はせぴんのひとりごと

はせぴんのひとりごと

PR

Profile

はせぴん

はせぴん

Calendar

Comments

はせぴん @ Re:ありがとうございました。(05/16) チャメさん こんにちは♪ ほんと、あれ…
チャメ@ ありがとうございました。 ここがなくなるのは本当に寂しいです。 …
はせぴん @ Re:寂しいけど・・・(05/16) チェミナーさん コメントありがとうござ…
チェミナー@ 寂しいけど・・・ はせぴんさん,もう決めちゃったのですね(…
はせぴん @ Re:こちらこそ、ありがとう(05/16) 黒猫さん コメントありがとうございま…
2009.05.04
XML
カテゴリ: その他
お久しぶりです。

ゴールデンウィーク真っ最中。

お出かけの方もいるでしょうねぇ~。

私は比較的のんびりと。。。なんせ人ごみが嫌い!(爆)

北海道はやっと桜の季節。

やっぱ行かなきゃってことでお花見に行って来ました。

じっとしているとまだまだ寒い!

でも定番のジンギスカンはこの時期食べておかなくっちゃ~~~!(笑)


20090502 022.jpg


5月1日はK君のライブにも行ってきました。



途中で座らせてじっくり聴かせてくれる曲もあり、

K君らしいライブだったのではないでしょうか!

やっぱり生歌うまいですよ!

アドリブが結構多かった気がします。

メンバーもお客さんもその場のライブ感を楽しめた感じ。

そう。ライブのいいところは今ここでしか感じられない時間を共有できる事。

まさに一期一会。だから好きなんですよねぇ。

今回はTHE THRILLというグループの方たちもメンバーに加わり、

なかなか面白い趣向でした。

サックス2人、トランペット、ベース、キーボード、ドラム。。。

いつものようにドッキリがありまして。



僕のコンサートじゃない!といいながらも結構盛り上がっていました。

ベースは5弦だったかな?

ウッドベースの小型のものを演奏したり私的にかなり気になる感じでした!(笑)

アンコールではもう好き放題でしたねぇ~~~♪

「KI・ZU・NA」はスタッフ、メンバー、ファンの皆さんとの絆を思いながら。。。



一人ずつ演奏に加わって。。。

歌いながらK君がびっくりしていました!

「こんな予定じゃなかったでしょ?リハと違うじゃない!!!」

と言いながら次の曲へ。「Beyond the sea」。

そしたら舞台にはK君が一人ぼっちに。

歌いながら動揺を隠せないK君がなんとも面白い!

「あれ?コーラスとキーボードのはずでしょ?」

K君のライブはいつもスタッフとのいい感じが伺えます!(笑)

アンコール2回目はなんと後ろの入り口から入場~!

私たちは通路側だったのでなんとK君がそばを通り過ぎて行きました~~!

割とゆっくりちゃんと観客に応えながら進んで行きましたよぉ~!

ちゃんと手に触れる事ができました!らっき~!!!

最後にメンバー紹介のはずが、

途中で急に盛り上がり、もう一曲やっちゃおうかな?って

「over…」を。その間メンバーさんはとりあえず引っ込む。

前奏が終わってさぁ歌おう!というところで子供の声。

「どうしたの?帰りたい?お菓子食べたい?」

しばらくして子供が「おやつ食べた~ぃ!!!」(笑)

「でもね僕も歌いたいんだよね。これで我慢してね!」

と行ってトトロの歌を即興で歌う。

「これでいいかな?じゃ、歌うよ!」

と今度は前奏抜きで「悲しみの~~~~」って歌い始めました。

この曲は何故かあんまり歌わないと言ってましたが、結構好きです。

結局メンバー紹介も中途半端なままライブ最終日を終えてしまったK君!

いいのか???(爆)

私はベースさんの名前が知りたかったのぉ~~~~!残念。

ライブ後はお見送りもできたんですがもう皆さん趙ご機嫌でしたねぇ~。

K君はヤマザ○パンのCFソングを歌っているので、ライブの途中で

パンの差し入れが何箇所かあったんですって。

北海道でも差し入れしてもらっちゃった!って。

それも半端な量じゃなくって、打ち上げはいつもお酒とパンって言ってたんですよ。

冗談かと思っていたら、、、

サックスのスマイリーさんがパンを袋から取り出し見せてくれました!

うわ~ほんとだったんだぁ~~~!!!(爆)

K君はワゴンの窓を開けずっと手を振ってくれてました。

いつも思うんですけど、K君のファンは本当におとなしい。

キャーキャー騒いだり、駆け寄ったりなんてことは一切なく、そっと見守る感じ。

前回会場で声をかけてくださった方が私を覚えていてまた声をかけてくれました。

埼玉からいらっしゃった素敵なおば様。

青森から来た若くてかわいい子。寒いのに素足で。。。

見かねた優しい方がショールを貸してあげようとしたり。

一緒に楽しんだ連帯感からか何故か暖かい雰囲気がその場に流れ、

いつも暖かい気持ちになれます。

インソン君のファンもそうだけど、好みが似ているってことは

似たような気質の方が集まるのかなぁ~と思えた日でした。

皆さんはどんな休日を過ごしているのかなぁ~♪

楽しんでくださいね~~~~!





Traveling Song

ライブの様子のDVDもついてこれは安いかも!!!お勧め~♪











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.05.04 11:57:46
[その他] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: