走る! コロ助!

PR

プロフィール

かめ壷焼酎 コロ助

かめ壷焼酎 コロ助

カレンダー

コメント新着

hokutono-ken @ Re:龍宮。(07/12) 油そーめんのレシピ知りたいですね(~_~;) …
かめ壷焼酎 コロ助 @ Re[1]:龍宮。(07/12) shu君さん >行かれていたんですね。 >…
shu君 @ Re:龍宮。(07/12) 行かれていたんですね。 平日だし難しか…
shu君 @ Re:肉はまだか。(06/09) 昨夜はありがとうございました。
凸げんげん凸 @ Re:肉はまだか。(06/09) お手柔らかにの加減がわからないかも・・…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008.10.08
XML
カテゴリ: 今日の焼酎
焼酎大好きな方たちと知り合うようになってから、最近
少し気になること。



私の一日の基本的な酒量は、芋焼酎(度数25度)であれば5:5で
お湯割りにしたものを約300ml。湯燗徳利(大)でちょうど1回分。

おビール様(発泡酒さん)はその日の気分で登場。飲むときは
一番初めに。

最近、登場機会の多い日本酒は、基本おビール様の次。
おビール様がいないときは一番初めにお猪口で1杯。
燗にすると増えますが。。




意外と少ないでしょうぽっ


そこで気になることとはもちろん


皆さん、晩酌って一日でいかほど飲んでいるのか??


ということ。


皆様、支障のない範囲でお答えいただけると、参考になります♪



そんなことを考えながら、



今日のだれやめ!

天酔楽、今宵でお別れ~号泣

DSC_3676.JPG

美味しくいただきました。ご馳走様でした!

ちなみに上記にはこんなことを書いているにも関わらず、
湯燗徳利、今日は2回目いきま~す。



お次はさつまの白を!

DSC_3678.JPG

んが!

非常事態発生です!!!

あぁ~号泣










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.10.08 23:42:36
コメント(12) | コメントを書く
[今日の焼酎] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:気になること(10/08)  
芋焼酎 さん
それは私も気になるとこですね~
私は今までの時期はロックでした。
そろそろお湯割かな??
ロックでおそらく2合程飲んでます。
多いのか少ないのか。。。 (2008.10.08 23:54:46)

Re:気になること(10/08)  
非常事態って、湯燗どっくりを使ってると予測がつきます。
こぼした?

私の最近の酒量は、晩御飯を食べながら日本酒を1合ほど。

風呂に入ったあと晩酌を。焼酎を1合ぐらい軽めですよ。

参考になりますかね?
(2008.10.09 00:21:29)

Re:気になること(10/08)  
ジャグマン  さん
2合位かなぁ~
湯燗どっくり、割っちゃった?
(2008.10.09 06:20:04)

Re:気になること(10/08)  
私は水割り or お湯割りでコップ1杯だけですから
100mlくらいってところでしょうかね。
なので、全然減らないんですよ。^^;
(2008.10.09 08:01:26)

Re:気になること  
洸ちゃんパパ さん
私は痛風持ちの為ビールは家ではほとんど出てこないですね(^0^)
焼酎だと300~500くらいですね。
ワインだともったいないから嫁さんと1本飲んじゃいます。
(2008.10.09 08:42:56)

Re:気になること(10/08)  
まる子1025  さん
湯燗徳利が熱すぎて火傷しました?皆さんの晩酌量は私も以前から気になっていました。私は晩酌で焼酎を1合半~2合くらい飲んで、PC前でブログを書きながら半合程飲んで寝ます。 (2008.10.09 12:14:50)

Re[1]:気になること(10/08)  
芋焼酎さん
>それは私も気になるとこですね~
>私は今までの時期はロックでした。
>そろそろお湯割かな??
>ロックでおそらく2合程飲んでます。
>多いのか少ないのか。。。
-----
やっぱり気になりますよね!
私は暑い日もほとんど湯割りでした。。。

寒くなるとお湯割りでも晩酌されるんですね!?
湯で割ってしまうと、また酒量に変化があるかもしれませんね。
(2008.10.09 23:43:29)

Re[1]:気になること(10/08)  
凸げんげん凸さん
>非常事態って、湯燗どっくりを使ってると予測がつきます。
>こぼした?

>私の最近の酒量は、晩御飯を食べながら日本酒を1合ほど。

>風呂に入ったあと晩酌を。焼酎を1合ぐらい軽めですよ。

>参考になりますかね?
-----
湯燗徳利の扱いは結構慣れてきました!
最近はこぼすことはほとんどなくなりました。
修行の成果ですかね(笑

日本酒は1合くらいなんですね。
私も日本酒を飲むようになってきてるので、大変参考になります。

風呂に入った直後の晩酌、良いですよね~!
(2008.10.09 23:48:30)

Re[1]:気になること(10/08)  
ジャグマンさん
>2合位かなぁ~
>湯燗どっくり、割っちゃった?
-----
うっ!鋭い!(^^;)

酒量は2合くらいなんですね。
私的に、ジャグマンさんはロック、水割り、湯割りといろんな飲み方で楽しむイメージがあります。

どうです?あたってます??
(2008.10.09 23:53:41)

Re[1]:気になること(10/08)  
焼酎ゲッター霧島2号さん
>私は水割り or お湯割りでコップ1杯だけですから
>100mlくらいってところでしょうかね。
>なので、全然減らないんですよ。^^;
-----
私も、純粋に焼酎だけで計算すると約150mlなので減りが遅いです。

だから飲みたい焼酎を開けたくてもなかなか開けられない現実が(悲。

一緒にマイペースで飲み続けましょうね(^^;)
(2008.10.09 23:57:38)

Re[1]:気になること(10/08)  
洸ちゃんパパさん
>私は痛風持ちの為ビールは家ではほとんど出てこないですね(^0^)
>焼酎だと300~500くらいですね。
>ワインだともったいないから嫁さんと1本飲んじゃいます。
-----
焼酎はやはり結構飲まれるのですね!
ついつい飲んじゃいますよね!

ワインが勿体無いというのは、開栓したワインは一気に飲みきったほうが美味い!
ということですよね?参考になります!

11月のワインが楽しみです~。
ん??私も嫁さんと一緒に飲むつもりですが、1本で足りますかね?(^^;)
(2008.10.10 00:03:15)

Re[1]:気になること(10/08)  
まる子1025さん
>湯燗徳利が熱すぎて火傷しました?皆さんの晩酌量は私も以前から気になっていました。私は晩酌で焼酎を1合半~2合くらい飲んで、PC前でブログを書きながら半合程飲んで寝ます。
-----
火傷はしませんでしたよ!ご心配をおかけしました。
熱かったですけどね。。

ブログと焼酎、私にとっても無くてはならない関係になってしまいました(^^;)
ですが遅筆なので、飲み終わった後飲み足りなく感じることがあります。。
(2008.10.10 00:06:17)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: