はっしーの、たまに中華圏へ

はっしーの、たまに中華圏へ

PR

Profile

hasshi49

hasshi49

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

2024年6月のまとめ。 New! みきまるファンドさん

台湾茶旅のお誘い202… 上海小町さん

24/7「いつも、いつ… せうさん
香港で韓流 conaclubさん
香港→日本田舎暮らし… まみ99さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:ありがとうございます!(10/03) cialis 10mg onlinecialis generika zollp…
http://cialisyoues.com/@ Re:ありがとうございます!(10/03) comparaison entre viagra cialisgeneric …
satoko1230 @ Re:池袋で台日文化交流(04/07) はっしーさん。 ごぶさたいたしております…
はっしー@ Re[1]:【2014年冬】台湾森永ミルクキャラメル(01/04) ひろりん。のブログさん、こんばんは! …
ひろりん。のブログ@ Re:【2014年冬】台湾森永ミルクキャラメル(01/04) いつもお世話になっております。 リンクを…
2008.03.06
XML

公立幼稚園の面接に行ってきました。

これでやっと幼稚園に無事通えることになったかな。

面接は、レナの独壇場というかなんというか、

ずーっとしゃべりっぱなしでした。

質問の答えになってないようなことをしゃべっててね(汗)。

まあ、とにかく、レナが「元気すぎ」ってことだけは

しっかりと先生方に伝わったようです(大汗)。

そして、家でも「幼稚園まだ?」といい続けてるように、

面接中も「はやく行きたいんだけど」なんて言ってましたよ……。

最近やっとレナとユータふたりとずっといる生活にも慣れてきて、

基本的にはレナとユータだけで遊んでくれてるから、

実は私はラクできているのかもしれないと思うようになってきました。

レナがいなくなったら、私がユータの相手をしないといけないのよね。

うーん、それはそれでけっこうキツイ(笑)。

面接の帰りに公園に寄ってきました。

小学生のお姉ちゃんたちがレナとユータの相手をしてくれました♪

お育ちのよさそうな子たちで、とっても親切。

なぜか、習い事とか学校の愚痴を私に話してくれました。

もしかして、私って話しかけやすかったのかな!?

レナに、「大きいお姉ちゃんと遊ぶことないから、よかったね」と言うと、

「保育園では遊んでたよー」との返事。

まだまだ保育園での楽しかった日々を忘れられないようです。

でも、今日は大きいお姉ちゃんのひとりが、おもちゃの指輪をくれ、

それがとにかくうれしかったようで、ずっと大事に持ってました。

小学校の隣に幼稚園があるので、

いつかまたやさしいお姉ちゃんたちに会えるかな。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.06 23:59:53
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: