はてなのゆりさん

全て | 旅のスケッチ | さ迷う日々 | スペース 四季の花 | 庭の四季 | 八国山の散歩道 | 健康食かんたんレシピ | 山でスケッチ | 花のスケッチ | 生きるって? | 東村山って すごいで~す♪ | 自分の身体 | 60才から始めたこと | 東村山の施設 | 猫と 小鳥 | 世の中の動き | 楽しい里歩き♪ | わたしの花言葉 | 市の財政は? | 仲間と山歩き | 楽しいまちづくり♪ | 日々のウォーキング | 小さな生き物たち | 財政クイズ | わが市の緑 | 西口再開発 その後 | 武蔵野そぞろ歩き | 楽しい 物作り♪ | 市民財政研究会 | 『四季の花』 果樹園 | 憲法、ここが面白い♪ | 宇宙はてない社のえほん | ミミ猫 ピコ猫 | 庭に来る小鳥♪ | 堆肥づくり♪ | 原発の絵本シリーズ | 原発のこと | 浜岡原発のこと | 社会福祉士をめざして | 北山公園の四季 | お話、お話 | 脱原発をめざして | 伊方原発のこと | お楽しみ教室 | わが家の太陽光発電 | 楽しく歌おう♪ | カネミ油症のこと | カネミ油症 国の考え方 | ゆーりっくさんのこと | 今月のメニュー | 公民館の詩吟 | 楽しくランチ♪ | 百人一首を詠う会
2013年05月19日
XML



『四季の花』 で、石澤春美さんのお話を
伺っている間、がん研有明で検査だった

5月17日、ゆーりっくさんのブログから




今日の検査は怖かった

今朝も5時半に自宅を出発して、病院に行きました。
病院では歯科検診。
化学療法に入ると、虫歯がひどくなることがあるので、その前の検診でした。
虫歯のチェックと歯茎のチェック。
入院中にときどき消毒とクリーニングをしましょう、ということで終了。

その後はバコラ生検。
乳腺科の外来の先生が2人も!
私が非常に緊張していたので、先生方は「リラックスしてください」って苦笑されている感じでした。
麻酔の注射が一番痛かったです。
といっても、多分、大したことないのですが、私はとても痛みに弱いので。
そして大きな音をたてて生検が始まりました。
最後は傷口を10分押さえてもらい、胸にテープや包帯を巻いて終了。
押さえてもらっている途中から傷の痛みを感じ始めたので、すぐに薬局で痛み止めをもらって飲みました。

そこでアップデイトされた予定表をもらいましたが、月曜日に入院説明の予約が入っていました。
入院になるんですね。
ショック…。

お昼をはさんで、午後いちで骨髄検査、マルクでした。
もう私は緊張というより恐怖で体が震え、部屋に入ったらすぐに先生や看護師さんたちに
怖くて緊張していることを伝えました。
みなさんとても優しいスタッフでした。
横になっても怖くて涙まで出てきていましたが、ずっといたわってもらいました。
麻酔も痛かったし、そのあとも痛がったので、麻酔を追加しました。
でも痛いといっても歯医者さんでも痛いので、私が痛がりなんだと思います。
その後は30分仰向けに寝て血が止まったのを確認してもらい終了。
涙が止まらなかったので、優しい看護師さんに話を聞いてもらいました。

あー、今日も疲れました。
まだ8時前ですが、寝ます。





ゆーりっくさんが、自分はカネミ油症の被害者で
あることを知ったのは、昨年の2月ごろでした。

カネミ油症のことを調べて、10月に検診を受け、
12月に市内の都立病院で再検査を受けました。

その診断結果は、『体質のせいでしょう』 とのこと。

その3か月後、胸にしこりを見つけて、町医で受診、
そして、H病院で検査、特殊な悪性のものとのこと。

自分がカネミ油症であることを知ってからのことを
ブログのトップ に このように書いています。




こんにちは。ゆーりっくです。

私は物心ついてから安定しない体調が続いています。
ぐったり疲れやすく、身体の中が時々痛みます。

1日~1週間単位での発熱はしばしばあり、約2年間発熱が続いたこともあります。
でも、幼少期から何度精密検査を受けても異常は発見されず精神的な問題まで疑われ、
ずっと悩んできました。

2012年2月になって、体調と汚染されたカネミ油の関連を疑うようになりました。
定期健診の血液検査の結果と体調が悪化し、親に誰の遺伝なのかを素朴な疑問として尋ねたところ、「遺伝ではなくカネミ油を飲んだから」との答えが返ってきたからです。

私は幼少期に健康によいと宣伝していたカネミ倉庫製造のカネミ油(ライス油)を牛乳に混ぜて飲んでいました。次第に幼児なのに「ふらふらする」と言うようになりました。カネミ油が事件としてニュースになり、被害の申請をしたけれど、当時の基準に達しておらず認められなかったことを知りました。

2012年に油症検診を受けましたが、認定されませんでした。

2013年4月、胸のしこりのために受けたマンモトーム生検で特殊な悪性リンパ腫の可能性が高いと診断されました。血液のがんと言われる病気です。しかも特殊なものだそうでわかる医師がほとんどいないようです。

私は認定されなくてもカネミ油が原因の可能性が高いのではないかと思います。
今までは悩みながらも自宅で寝たり起きたりしながら生活できていました。
カネミ油の被害があっても自宅で生活できるのは恵まれていると思ってきました。
でも、今後はどうなるか全くわかりません。

カネミ油の問題は、調べれば調べるほど被害者の人権を無視した恐ろしい事件です。
製造過程で脱臭のために熱媒体として使用されていたPCB(ポリ塩化ビフェニル)が、配管作業ミスで配管部から漏れて混入し、これが加熱されてダイオキシンに変化しました。

2002年以降になってから、原因物質はPCDF(ダイオキシンの一種)及びCo-PCBであると確定しています。
森永ヒ素ミルク中毒、水俣病と並ぶ3大食品公害なのですが、被害者に対する救済はほとんどありません。

似た体調にお悩みで病院でたらい回しのようになっている方、カネミ油症の可能性も探ってみてくださいね。カネミ油は家庭でお料理に使われただけでなく、レストラン(食堂)でも使われていました。(おそらく西日本が多い)そのまま飲んでも身体や美容によいと宣伝されていたので、私のように薬のように飲んでいた人たちもいるはずです。遺伝もするので、事件が発覚した昭和42年、43年以降に生まれた方でも油症の可能性があります。

2004年から認定基準も変わりました。年に一度都道府県庁の保健担当部署を窓口にした油症検診が各地で実施されています。
疑いの可能性のある方は、ぜひ問い合わせてみてください。認定されることは難しいようですが、大勢の人が被害を訴えることで、問題提議の規模の拡大につながります。
フリーページの「カネミ油症」、カテゴリの「カネミ油症」にも関連記事や情報を書いています。




ゆーりっくさんは、カネミ油症のことを
もっともっと知って、周りの人たちにも
伝えていきたかったと思いますが、

明日は、入院の説明があり、そのまま、
入院となり、長い治療が始まるようです。

小学生のお子さんを含めて、ご家族から
離れて、どのような気持ちでしょうか。


ゆーりっくさん、どうか、

がんばって元気になって下さい。

必ず、治ると信じていますよ~




でぃさんから、ゆーりっくさんへの応援メーっセージです


  明日出発です。 
  ここに、ゆーりっくさんの応援書いてもいい?

  向こうはネット環境悪いから、
  文章が切れたりするかも・・・
  停電もしょっちゅう、起こるし・・・

  でもね、ほんとにほんとに、心から、
  毎日毎日ゆーりっくさんの無事祈っているから・・・
  がんばれー!って応援入れてあげたい・・・

  ゆーりっくさん、勝ってね。
  きっとだよ。 ぜったいだよ。

  本当に、思いが天に届くように祈ってる。
  空はつながってるもん。
  ゆーりっくさん、がんばれー!!







【ゆーりっくさんのこと】

ゆーりっくさんが 急性骨髄性白血病?!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年05月19日 21時16分14秒
コメント(10) | コメントを書く
[ゆーりっくさんのこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


勝って、そして一緒に・・・。  
でぃさん さん
ゆりさん、また、ここから、ゆーりっくさんにメッセージおくらせてね。

ゆーりっくさんへ

こんなバカなことはない。
なんの罪もなに人間が悲しい思いするなんて、絶対におかしい。
ゆーりっくさん、おもっきり泣いたよね。おもっきりくやしかったよね。だから、だからこそ、次に向かうところは、その悔しさと涙を、もっともっと価値あるものにする・・・

病気に勝って・・・そして、その思いを、一緒にみんなに伝えて行こう・・・。

絶対に、毎日寝る前に、明日を朝日を迎えようって、そう思うこと・・・。

ゆーりっくさん、4000キロの向こうから、ずっと無事を祈ってるから・・

ゆーりっくさん、「前」へ!!!!

ゆりさん、いつもここに書かせてもらってごめんね。
ネットの関係で、いつも書けないかもしれないけど、ゆーりっくさんへの無事は、毎日天に向かって祈ってるから・・・

ゆりさん、明日ベトナムへ旅立ちます。帰ってきたら、ゆりさんのごはん食べさせてね!栄養満点、元気満点、健康満点ごはんを! (2013年05月19日 22時28分47秒)

Re:勝って、そして一緒に・・・。(05/19)  
でぃさん、おはようございます。

そうですか、ベトナムに行かれるんですか。
ゆーりっくさんの病気とも、とても関係ある国ですね。
先日、お話していただいた石澤さんもベトナムにも行かれて、写真集も出しておられます。
来日されたこともあるベトちゃん、ドクちゃんよりも重症な人がたくさんいて、4世、5世にまで影響が明確に出ている。住んでいる人みんなが障害者という集落もあったということです。
私も、改めてダイオキシンのことをきちんと勉強してみようと思っているところです。
日本では、世界一たくさんある焼却炉からのダイオキシンによる環境汚染についても深刻のようです。これから、さらに深刻となっていくことでしょう。それなのに、ダイオキシンについての研究者は少ないそうです。
帰国されたら、ぜひ、お話を聞かせて下さい。
健康にはくれぐれもお気をつけて、たくさんのことを学んで、
ゆーりっくさんや、今も苦しんでいる多くのカネミ油症被害者の方々を救って下さい。
4000km離れた国から、ネット環境の良いときに応援メッセージをまた送って下さいね。 (2013年05月20日 07時43分00秒)

Re[1]:勝って、そして一緒に・・・。(05/19)  
でぃさん さん
ゆりさん
着きました
今日は都市部のホテルに滞在してるので、ネットが十分使えてよかった・・・。
明日からは郊外(田舎)に行くので、ちょっと難しい(ネットが重い、よく落ちる)かも・・。
ゆりさん、スマホ(これも重いんだけど)で、「がんばれー」だけでも、毎日ここに送ってもいい?
日本語打てるこのPCや持ってきたスマホがつぶれてたとき(電圧が不安定なのでPCがよく壊れる)ベトナムのPCはEGキーボードだから、その時は、ローマ字が英語で送るね。
ゆりさん、病院のベッドで、毎日何か読めるように、同じようなセリフかもしれないけど、短いセリフでも遅れれば、元気薬になってくれたら・・・。
たまに都市部に出るから、そのときはたくさん送るね。
ゆりさん、ベトナムの田舎はまだ井戸水・・・。場所によっては土にしみ込んだダイオキシンをまだ飲んでるところもある。
そう、環境破壊は、すぐにはもとに戻らない・・。
ゆりさん、一緒にカネミ油被害にあった人を救おうね。
一緒に、一緒にだよ。
ゆりさん、奇跡は必ず起こるって何度も言ってるけど、本当に起こるから。ただし、前に進むこと・・
毎日毎日祈ってるからね。
だから、毎日毎日おくるからね・・
(遅れなかった日は、本当にネットもスマホも(電波が立っても遅れないことがある)ダメなときだけだから、(これが本当によく起こる・・・)
ゆりさん、明日、朝、これ読めるかなあ・・・。
読んでくれたらうれしいなあ・・・
ゆりさん、4000km離れたところからでも、こうして思いを、祈りを送れるからね。
今日本は00:20?時差は2時間今ベトナムは22:20、また送るね。
ゆりさん、「前」へー!!
(2013年05月21日 00時23分27秒)

がんばれー!!  
前に進めば さん
ゆりさん
おおっ!ゆりさん、久しぶり。
今日はネットの調子がええんやわ、やっと声援が送れる。
ゆりさん、ゆーりいくさんの付き添い、がんばらなアカンで。
ぜったいあきらめたらアカンって、よー言って聞かせるんやで!
大丈夫や、自分を信じるんやって。
そういや、ベトナム言ったでぃが言うとったな。
奇跡は信じるものだけに起こるって。
ホンマそう思うわ。
ゆーりっくさん、がんばれー!!
奇跡を信じろー!!
(2013年05月21日 00時30分45秒)

Re[2]:勝って、そして一緒に・・・。(05/19)  
でぃさん、こんにちは!
>ゆりさん
>着きました

★4000km離れたベトナムからなんですね。

>ゆりさん、スマホ(これも重いんだけど)で、「がんばれー」だけでも、毎日ここに送ってもいい?

★いいですよ。毎日でも・・・どうぞ♪

>ゆりさん、ベトナムの田舎はまだ井戸水・・・。場所によっては土にしみ込んだダイオキシンをまだ飲んでるところもある。
>そう、環境破壊は、すぐにはもとに戻らない・・。

★本当に! 大変な状況を・・・、帰国したらみんなに伝えて下さい。

>ゆりさん、一緒にカネミ油被害にあった人を救おうね。

★そんな力が、私にあるかな~~?
 やれる限りのことはやっていきたいと思ってはいますが・・・

>ゆりさん、奇跡は必ず起こるって何度も言ってるけど、本当に起こるから。ただし、前に進むこと・・

★信じていれば、奇跡が起こるんですね。
 それでは、奇跡を信じることにしましょう。

 でぃさんも、ご無理なさいませんよう、無事に帰ってきて下さいね。 (2013年05月21日 12時22分36秒)

Re:がんばれー!!(05/19)  
前に進めばさん、こんにちは!

>ゆりさん、ゆーりいくさんの付き添い、がんばらなアカンで。

★ゆーりっくさんは無菌室に入院とのこと。
 雑菌だらけの私では、付き添いには不向きですよ~!

>ぜったいあきらめたらアカンって、よー言って聞かせるんやで!
>大丈夫や、自分を信じるんやって。

★絶対に治る! そう信じて、みんなで応援しましょう。

>ゆーりっくさん、がんばれー!!
>奇跡を信じろー!!

★全快、全快、信じてま~す♪ (2013年05月21日 12時30分44秒)

Re:ゆーりっくさん、元気になることを信じてますよ~!(05/19)  
でぃさん さん
ゆりさん
ゆーりっくさんに言っておいて。
無菌室でも、独りじゃないよーって。
さびしくないよーって。
毎日必ず声援おくるからねって。
がんばれー! (2013年05月22日 00時14分03秒)

Re:ゆーりっくさん、元気になることを信じてますよ~!(05/19)  
前にすすめば さん
ゆりさん
今日は一言だけ。
奇跡の風が吹いてるぞー! (2013年05月22日 00時16分51秒)

Re[1]:ゆーりっくさん、元気になることを信じてますよ~!(05/19)  
でぃさん、こんばんは!

>無菌室でも、独りじゃないよーって。
>さびしくないよーって。
>毎日必ず声援おくるからねって。
>がんばれー!

★今日は早朝から、何人ものお友だちがお見送りをして下さったとのこと。
 みなさん、ゆーりっくさんが治るのを応援してくれてるんですね~♪ (2013年05月22日 22時33分41秒)

Re[1]:ゆーりっくさん、元気になることを信じてますよ~!(05/19)  
前にすすめばさん、こんばんは!

>奇跡の風が吹いてるぞー!

★どどーど、どどーど、どどーど、どどどっ~!
 奇跡の風の音が聞こえてきました♪ (2013年05月22日 22時38分58秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: