全25件 (25件中 1-25件目)
1
![]()
牛はすでに実用化されていますね。画像はこちら。今度は豚もですか。読売新聞の記事を読んでみましょう。 遺伝子を効率よく改変するゲノム編集という技術を使い、ブタの筋肉を増やすことに成功したと、明治大や広島大などの研究チームが米専門誌で発表した。 ゲノム編集は食肉や作物の品質を改良する新技術として注目を集めているが、安全性の検証や規制についての議論が今後、必要になりそうだ。 研究チームは、ブタの皮膚細胞の核をゲノム編集で操作し、筋肉の成長を抑える遺伝子「ミオスタチン」を働かないようにした。この核をブタの卵子に移植し、2匹のブタの子宮に入れた。 子ブタは4匹生まれ、このうち1匹のブタの筋肉を生後約1か月で調べたところ、筋肉の細胞の数が約2倍に増え、食肉となる部分の筋肉の重さが同時期の通常のブタに比べて1・4~1・7倍になった。ほかの3匹は生後まもなく死んだが、核を移植する時の操作が原因で、ゲノム編集の影響ではないという。 今回研究を行った明治大の長嶋比呂志教授(発生工学)は「食料問題の解決に貢献できる可能性がある」と話す。http://www.yomiuri.co.jp/science/20151113-OYT1T50011.html>「食料問題の解決に貢献できる可能性がある」全く頓珍漢な発言ですね。食料問題の解決は、畜産業を廃止することなのだ![単行本]【中古】【メール便可】早く肉をやめないか? / 船瀬俊介人気ブログランキングへどちらか↑ ↓1つでもクリックしてくださると、とっても嬉しゅうございます。にほんブログ村 医療情報
2015.11.30
コメント(0)
![]()
とんでもないイベントですね。 ハラール式の屠畜は、動物の頭をメッカの方角に向け、神の名前を唱えながら頸動脈を切るというものです。日本を始めとする先進諸国は動物の福祉のために屠畜の前に電気ショックで動物を気絶させますが、ハラール式屠畜ではそれは認められません。このため、動物は恐怖と苦痛のなかでゆっくりと死んで行きます。このような屠畜が動物虐待であるとして欧米諸国ではハラール式屠畜は禁止される流れにあります。 また、日本国憲法は第20条および89条で、国・地方自治体が特定の宗教を差別的に扱う事を禁止しています。このように政府と宗教を厳格に分ける仕組みを「政教分離原則」といいます。これは、政府と特定の宗教が結びついて、他の宗教への差別を助長しないようにするためです。 ところが、ハラルビジネスが知られるようになってきて、その市場の大きさや千税的な経済価値に注目が集まると、そのような政教分離には目をつぶろうとする動きが出てきています。 マスコミもこのことを知ってか知らずか、国や地方自治体のハラルに対する取り組みを報道する傾向にありますが、実は憲法という日本で最も尊重すべきルールに明文で定められた原則です。仮に一般市民から訴訟を起こされると間違いなく国や地方自治体は敗訴します。そして、一生その汚点がついて回ります。 そもそも日本はイスラム文化圏ではありません。市民の税金を外来の文化の助長のためだけに使うことは許されません。 動物虐待でありかつ憲法違反である佐賀県施設のハラール屠殺の導入を速やかに撤回してください。動物虐待かつ憲法違反のハラール牛屠殺を導入しないでください。【楽天ブックスならいつでも送料無料】動物の解放改訂版 [ ピーター・シンガー ]本当は、ハラール屠畜じゃなくたって、あらゆる屠畜はやめるべきだよね。クリックしてくださると嬉しゅうございます。人気blogランキングへ
2015.11.28
コメント(0)
以下の動画をご覧ください。311の犯人~アメリカ政府は事前に東北大地震を知っていたhttps://www.youtube.com/watch?v=wMxqowjooQw【中古】 3.11同時多発人工地震テロ /リチャード・コシミズ(著者) 【中古】afbクリックしてくださると嬉しゅうございます。人気blogランキングへ
2015.11.27
コメント(0)
![]()
高部あい?芸能界にうとい私はこの女優を知りませんでした。女優、アイドル、歌手とマルチな活躍を見せた元“国民的美少女”の電撃逮捕劇は単なる序章にすぎなかった──。当局による「芸能界麻薬ルート」の解明は本格化し、今後さらなる逮捕者を出すのは必至だというのだ。 女優・高部あい容疑者(27)=本名・中山あい=が先月15日に都内の自宅マンションでコカインを所持したとして警視庁に逮捕され、今月4日には使用の容疑で再逮捕された。 警視庁担当記者が語る。「当局は、今回の逮捕を足がかりに、芸能人はもちろん、業界関係者やタニマチ筋、薬物の供給源に至るまで麻薬ルートを徹底的に洗おうと本腰を入れている。一連の山口組分裂騒動を好機と見て、暴力団に対する攻勢を強めようと考えているんです。その一環として、シノギの一つとされる薬物関係の捜査にも力を入れている。東京五輪開催に向けて治安維持の強化も目的です。有名人の逮捕は見せしめにもなりますから、パトロンの存在もささやかれる高部容疑者の異性関係や交友関係に着目している」 高部容疑者は警察の検査で妊娠していたことも判明したといい、13日に処分保留で釈放されたが、捜査は継続される。そんな中で、にわかに注目を集めているのが、高部容疑者と親しかった2人の人物だ。 高部容疑者は、04年に開催された「第10回全日本国民的美少女コンテスト」でグラビア賞を獲得し、16歳でデビューしており、芸能界での交友関係は広い。当局はここ数年、彼女が特に親しかった元アイドル歌手Aに強い関心を示しているという。Aはデビューして間もなく売れっ子となり、その後は女優進出も果たしているが‥‥。「デビュー当時のAは真面目な優等生キャラクターのイメージが強かったんですが、事務所を移籍してから、様子が変わってきました。一部で、某芸能プロ幹部B氏の愛人になったという噂があったのですが、実際、当時のAはB氏の存在を後ろ盾にしてか、周囲のスタッフに対して女王様のようにふるまっていた。その時期あたりから夜な夜なクラブに出入りして、私生活も派手になっていったんです」(芸能プロマネージャー) このB氏こそ、長年業界で麻薬使用が疑われ、当局が尻尾をつかもうと躍起になっている本命だという。続きはこちら↓http://dailynewsonline.jp/article/1044546/?page=22,3人の逮捕者は出たとしても、芋づる式に何人もの逮捕者が出るとは思えない。ブローカーが摘発されることもない。その後うやむやになることでしょう。高部あい 天使のKiss 【DVD】クリックしてくださると嬉しゅうございます。人気blogランキングへ
2015.11.25
コメント(0)
![]()
「毎年1月1日の朝、冬眠しているカエルを捕まえ、生きたまま串刺しにし奉納する神事が行われている。奉納された後、カエルは串刺しのまま燃やされる。」動画をご覧ください。生きたカエルを串刺しにする諏訪大社https://www.youtube.com/watch?v=xDlhLH-z1as【中古】 動物の命は人間より軽いのか 世界最先端の動物保護思想 /マークベコフ(著者),藤原英...クリックしてくださると嬉しゅうございます。人気blogランキングへ
2015.11.23
コメント(0)
![]()
タイトルの内容のmarieveg*動物愛護ベジタリアン @vivi_happietaさんのツイートをシェアします。なぜ野菜や植物を殺して切り刻むところは平然と放映されるのに、動物を殺して切り刻むところは放映されないのか?野菜を土から引き抜くところは平気で見ていられるのに、動物が虐待される画像や動画を見せると嫌がるのか?今でこそ動画サイトで屠殺場の様子は分かるようになりました。本当は小学校低学年のうちに社会科見学、ということで、屠殺場見学を行うべきでしょう。養豚場や肉牛の肥育場や、産卵鶏のバタリーケージやブロイラーの密飼いなども見学させるべきでしょう。稲刈りや芋掘りなどの農業体験をさせるのなら、屠殺体験もさせるべきでしょう。【中古】 動物の命は人間より軽いのか 世界最先端の動物保護思想 /マークベコフ(著者),藤原英...クリックしてくださると嬉しゅうございます。人気blogランキングへ
2015.11.21
コメント(0)
![]()
賢い社長だったらだれでもそうするでしょう。社員が病気になったら損失だもの。記事を読んでみましょう。2014年9月1日から始まった、マルカワみそ株式会社の社員食堂は、マクロビオティックの菜食食堂。例えばこの日のメニューは、、ひじきとしめじ入り玄米ゴハン車麩の味噌カツ風海藻と打豆のみそ汁サツマイモの軸のきんぴらきゅうりとなすの三五八漬け肉・魚・卵・牛乳を使わないヴィーガン飯です。しかもゴハンやみそ汁は国産のオーガニック。海外では「ミートフリーマンデー (肉食をしない月曜日)」を社員食堂に取り入れているところがあるけれど、日本で、しかもオールミートフリーデーで、そしてオーガニックの社員食堂なんて初めてじゃないだろうか?2015年8月からはお弁当販売もはじまったそうです。お昼前には商品が陳列されるとのこと。興味のある方はぜひマルカワみそへ!マルカワみそ所在地http://marukawamiso.com/info/campany全文はこちら↓http://www.hachidory.com/earth/00/id=375有機米みそを二年以上熟成させた二年みそ他の味噌では味わえない独特の風味を楽しめます。【マ...白味噌、正に極上の味わい白味噌●蔵付き天然酵母みそ有機JASマルカワ味噌有機白みそ(カップ)(...クリックしてくださると嬉しゅうございます。人気blogランキングへ
2015.11.20
コメント(0)
![]()
と、English.uさんからコメントを頂きました。>水分不足以外に何かありますか>3食食べ水分は1.5リットルから2リットル摂取していますあのう、【水分】とはどのような液体を意味していますか?水以外ではダメです。水だったらこれだけ飲んでいれば十分でしょう。でも、これから寒くなる季節では摂りすぎになるかもしれません。>運動不足だとそうなりやすいですかあまり関係ないと思います。でも、適度な運動はしたほうがいいですね。>ちなみに汗っかきですいいことですね。汗をかいた分、多めに水が飲めますね。では最初に戻って、「血液が濃くなる原因は何ですか」はい。動物性食品の摂取です。このブログでは魚介類は容認しています。なので、蚤と蚤ルックダイエットを実践してください。【出典】http://plaza.rakuten.co.jp/healthycyuunen/diary/201511140000/【楽天ブックスならいつでも送料無料】「毒」出し「水」出しで病気知らずの体になる! [ 石原結...クリックしてくださると嬉しゅうございます。人気blogランキングへ
2015.11.18
コメント(2)
![]()
我が家には三日前に通知が届きました。なんだ、そこにマイナンバーが記載されているではないか。だったら、カード発行は必要ないじゃないか。だから拒否します。以下の動画はさゆふらっとまうんどさんのブログから。https://www.youtube.com/watch?v=IDHjOCgUUQEぼくは、これから先、マイナンバーによるいろいろな、さまざまな、あらゆるトラブルや詐欺が多発することになると危惧しています。【楽天ブックスならいつでも送料無料】これだけは知っておかないと怖いマイナンバー [ 三森敏明 ]クリックしてくださると嬉しゅうございます。人気blogランキングへ
2015.11.16
コメント(0)
![]()
TPPについて本当のことを勉強しましょう田中 遊梦さんのfb記事をシェアします 皆さま自民党が進めているTPPの恐ろしさ、これを読んで実感してください。。。要約・食品に「遺伝子組み換え」と表示禁止。・国民皆保険制度は障壁となるので廃止。・日本の自動車安全基準は障壁となるので撤廃。・軽自動車自体が障壁となるので廃止。・TPP参加国内の労働者はビザ無しで自由に就労可。・公共事業は「全て」インターネットにて英語で公募。・報道の自由を規制。・金融、医療、電気通信、公共サービス(公務員)は「完全」に外資に開放。・ISD条項により米国の民間企業が国や公共団体を訴えることができる。・日本のテレビは外資の傘下にあるのでTPP大筋合意を歓迎。https://www.facebook.com/yumu.tanaka/posts/912674898814844みなさま、知っていましたか?ぼくも知らなかった項目があります。恐ろしいですね。日本はどうなっちゃうんでしょうか?【楽天ブックスならいつでも送料無料】反TPP論 [ 小林よしのり ]【楽天ブックスならいつでも送料無料】TPP亡国論 [ 中野剛志 ]クリックしてくださると嬉しゅうございます。人気blogランキングへ
2015.11.15
コメント(0)
![]()
栄養素だけを考えたらそれは出来るでしょうね。健康のためには栄養バランスのよい食事が理想とはいえ、なかなか時間が取れずに、ついついコンビニのおにぎりやお弁当などに頼っている人も多いはず。今回は、コンビニで食事を買う時のポイントをご紹介します。家庭の延長になりつつあるコンビニ野村総研の調べではコンビニの利用頻度は、ここ10年でダントツに伸び、1人一ヶ月のうちに8回弱は利用することになるそうです(野村総合研究所調べ(PDF))。今や、コンビニの食品の棚は、家庭の延長になりつつあります。大人はもちろん、学生や塾通いの小学生の子どもまで、コンビニで食事を買うという光景は、首都圏だけでなく地方都市でも珍しいものではなくなっています。でもコンビニのメニューといえば、唐揚げや、ハンバーグ等、脂っぽいものが多くて、しかも野菜が少なく栄養バランスが偏っている…というイメージがありませんか? もちろんたまにはそんなメニューを食べてもよいのですが、ちょっとウエストラインが気になるという方は、どんなことに気をつければよいのでしょうか?コンビニで朝食を選ぶポイント首都圏の場合は朝の時間もコンビニで、朝食を買うビジネスマンの姿がよく見られます。朝はエネルギー補給のために糖質をとろうと、手軽なパンやサンドイッチなどのパン類、おにぎりだけを買っている人が多いように思います。確かに、糖質は、体内で消化されてブドウ糖となり脳のエネルギーとなりますが、お昼までの集中力を高めるには、他にもたんぱく質などを初め様々な栄養素をとる方がよいという調査報告(2007年5月大塚製薬)があります。おにぎりはできるだけ海苔付きのものがミネラル補給になりますし、玄米や発芽玄米、雑穀いりのものを選ぶとビタミン、ミネラルが補給できます。またおにぎりに加えて、具沢山のおみそ汁や、おひたしやひじきの煮物などの野菜や海藻類をセットにしたいものです。また、もしもパンにするのであれば、ビタミン、ミネラル、食物繊維等の栄養素が豊富な全粒粉、ライ麦、ゴマなどが入った生地のパンを選びましょう。また生野菜のサラダは、ボリュームがあるようで、案外野菜が少なく、ドレッシングなどはカロリーが意外と高いものです。野菜サラダよりも野菜ジュースや野菜スープをプラスしましょう。最近名古屋市消費生活センターの分析で、「これ1本で1日分の野菜を使った」というようなキャッチフレーズで売られている野菜ジュースが、実はその栄養価は厚生労働省が推奨する1日の野菜摂取量を下まわっていたということがわかりました。過剰に期待しないで、副菜1品分程度にみておくほうがよいそうです。http://focus.allabout.co.jp/gm/gc/301245/?from=headlines.yahoo.co.jpコンビニで購入する食品で栄養バランスは取れるでしょうが、問題なのは、食品添加物なのですよ。だからお弁当を作りましょう。【楽天ブックスならいつでも送料無料】最新危ないコンビニ食 [ 山田博士 ]クリックしてくださると嬉しゅうございます。人気blogランキングへ
2015.11.14
コメント(4)
![]()
そういうことなのです。ご存知でしたか?植物の犠牲やこれらの悪影響は、人間が直接植物を食べることで、大幅に抑えることができます。【出典】marieveg*動物愛護ベジタリアン @vivi_happietahttps://twitter.com/vivi_happietaクリックしてくださると嬉しゅうございます。人気blogランキングへ【楽天ブックスならいつでも送料無料】【高額商品】【3倍】動物の解放改訂版 [ ピーター・シン...
2015.11.13
コメント(0)
![]()
ということなので読んでみましょう。「屠殺場見学 2014.10.10」ぜひ、たくさんの方に読んでいただけると嬉しいです。今日は、〇〇〇〇〇食肉衛生検査所の1日と畜検査員として、屠殺の見学に行ってきました。肉を食べるのをやめてから、まだ1年半。やめるまでは何も知らずに肉を食べてきたから、いつか必ず自分の目で見ようと思っていたので、勇気を出して行ってきました。施設に到着したら、最初に簡単な説明を受けて、すぐに見学へ。防塵着のようなつなぎと、長靴、マスク、ヘルメット等をお借りして、装着。屠殺の現場に直接入るので、血が飛んだりすることもあるらしく、全身スッポリくるむような装備です。玄関先で準備している時に、すぐ目の前のトラックにポツンと乗せられている一頭の仔牛。男性に紐をギューギュー引っ張られて、動けないようにキツめにトラックに結び付けられています。病気の疑いありの牛さんだそうで、血液検査をするための採血をするところなんだそう。かなり嫌がっていて、それを見た時点で、すでに涙目。牛さんと目が合って...かなり辛かったです。そして準備が出来たので、その牛さんの横を気まずい気分で通りぬけて、屠殺場へ。まずは数頭の屠殺待ちの牛さんたちのいる囲いの中を通り、屠殺場へ入ります。いきなり目に飛び込んできたのは、血まみれの場所にいる二頭の牛たち。一頭が頭をショットガンのようなもので撃たれて、気絶させられ、その場にドサッと倒れます。もう一頭の牛さんは怯えて逃げようともがき、でも狭くて動けないので、倒れている牛さんの上に乗ってしまいます。それで邪魔だったのか、男性職員にカラダを蹴られます...。その牛さんはガンで撃たれるまでにかなり抵抗していて、思い通りにならないためか、動かすために、さらに叩かれていました...。そしてガンで気絶させられてから、すぐ足をチェーンでぐるぐる巻かれ、大きなカラダが宙づりにされます。宙づりにされる間に、包丁で喉を切り裂かれ、大量の血がドバドバと流れ出て、床はあっという間に血の海に。本当に血の海。気絶したあとも足がピクピクしていて、そのままドンドン包丁を入れられるんですが、いつどこで死ぬんだろう、どこまで意識があって、どんなに痛いだろう、と思いました。気絶させられ倒されるところは本当に凄まじい光景で、かなりの衝撃を受けました。ここでも涙目。目を逸らしたくなり、怖くて震えました。そして頭が下になった状態でぶら下げられた牛たちは、血抜きをされた後、工場の中へとそのまま流されていきます。続きはこちら↓http://blog.livedoor.jp/liablog/archives/1819768.html【楽天ブックスならいつでも送料無料】死体の晩餐 [ ヘルムート・F.カプラン ]クリックしてくださると嬉しゅうございます。人気blogランキングへ【楽天ブックスならいつでも送料無料】【高額商品】【3倍】動物の解放改訂版 [ ピーター・シン...
2015.11.12
コメント(0)
![]()
一年以上前の記事なんですけどね、動物愛護やアニマルライツに関することなので取り上げました。 医師でタレントの西川史子(43)が17日、日本テレビ系のバラエティー番組「ダウンタウンDX」に出演し、共演した女優の川口春奈(19)から「イタイ」と指摘された。 西川の担当マネジャーが番組に、「行動が心配」と相談が持ちかけられた。その内容は「(離婚後に)引っ越したばかりの豪邸の洗面所でひとりぼっちで香水の瓶をならべかえてぼーっと眺めている」「120万円のティーカッププードルのココちゃんを肩に乗せて話しかけながら広尾の商店街を歩いている。悲しすぎる」というもの。 西川はこれを認め、「100個くらい香水を並べている」「2週間に1回並べ変える」とにこやかに話した。プードルについては「コッコちゃん、コッコちゃん」と歌ってみせ、犬に歌いかけながら商店街を歩いていることを明かした。http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2014/07/17/0007154644.shtml「これがどうして動物愛護やアニマルライツに関係するの?」と、思った方も多いことでしょう。その理由は以下です。>120万円のティーカッププードルのココちゃんはあ? 120万円?こういう環境があるからブリーダーがのさばるのだ!西川史子さん! あなたは動物愛護に反する、ブリーダー業界に加担していたのですよ!【楽天ブックスならいつでも送料無料】悪徳子犬ブリーダーをさがせ [ ローリー・ハルツ・アンダ...クリックしてくださると嬉しゅうございます。人気blogランキングへ【楽天ブックスならいつでも送料無料】女盛りは、賞味期限が切れてから [ 西川史子 ]
2015.11.11
コメント(0)
早速動画をご覧ください。マイナンバー「通知カード」を受け取ってしまっても、最寄の市町村に送り返そう!https://www.youtube.com/watch?v=_f3I2RTC17s★本日2つめの記事でした。前のも読んでくださいね★クリックしてくださると嬉しゅうございます。人気blogランキングへ
2015.11.10
コメント(0)
![]()
え?なぜに?どうして?何ゆえに?「屠場は本当に美しかった!」という言葉を発せるのか?以下のブログ記事を読んでください。 冒頭、描かれるのは屠場へと引かれていく牛の姿。住宅地の道を牛は引かれていく。そして、やってきた屠場は昭和の香りのする古ぼけた建物だ。オートメーション化された近代的な工場スタイルではない。建物の中へ引かれていった牛は、頭にハンマーの一撃を食らって倒れる。まだ、ピクピクと動いている牛は手作業で手際よく解体されていく。そして、枝肉になった牛は軽トラックで運ばれる。肉はブロック肉にして、薄切りやさまざまな形で店先に。ホルモンは油かすになり、皮は太鼓の材料へと、文字通り余すことなく使われていく。画面に映し出される店頭に並ぶおいしそうな肉、そして新鮮なホルモンを見て、観客はみな思うだろう「晩ご飯は、肉にしよう」と。 今年、山形国際ドキュメンタリー映画祭や釜山国際映画祭での先行上映で激賞された『ある精肉店のはなし』。これが2作目となる纐纈(はなぶさ)あや監督が被写体にしたのは、大阪府貝塚市にある北出精肉店だ。 この精肉店を営む北出家は江戸時代末期から屠畜・食肉の仕事に携わってきた一家で、現在の店主・新司さんで7代目になる。新司さんの父・静雄さんの代からは市場で牛を買い付け、屠畜して卸業を営むことを始めた(のちに小売りも始める)。そして、昨年まで店舗兼自宅に隣接した牛舎で牛を飼い、育った牛を肉にして販売する、文字通りの産直販売を行ってきた。 映画は、北出精肉店しか利用する業者がなくなり閉鎖されることになった貝塚市の屠場での最後の作業を軸に、一家の姿を追いかけていくという1年を越える取材の末に出来上がった作品だ。 少なくとも、現代の日本で牛肉を好まない人はそうそういない。私見だが、肉ほどテンションの上がる食べ物はない。筆者も何か大きな原稿を書き上げた時には肉と決めている。それに、焼き肉をワイワイしながら食べるのは至上の快楽である。 なぜに、こんなに肉は人の心を昂ぶらせ、パワーを与えてくれるのか。この映画を見て腑に落ちた。それは、丸々とおいしそうに育った肉牛の命をいただいているからだ。その命を直接受け止めているからだろうか、作品中に映し出される北出精肉店の家族は、誰もが命がみなぎった美しさを宿している。続きはこちら↓http://www.cyzo.com/2013/11/post_15035_2.html>まだ、ピクピクと動いている牛は>手作業で手際よく解体されていく。つまり絶命させてからではなく、生きたまま解体していくのね。これって動物愛護的にはどうなのよ?>観客はみな思うだろう「晩ご飯は、肉にしよう」と。まともで常識をわきまえている普通の観客だったらみな思うだろう「今日からは肉を止めよう」と。>丸々とおいしそうに育った肉牛の命をいただいているからだ。アホらしい理由だね。>作品中に映し出される北出精肉店の家族は、>誰もが命がみなぎった美しさを宿している。晩年になったら生活習慣病で苦しむことになるだろう。クリックしてくださると嬉しゅうございます。人気blogランキングへ【楽天ブックスならいつでも送料無料】動物の解放改訂版 [ ピーター・シンガー ]
2015.11.10
コメント(2)
![]()
そうですか。でも、あなた自身が屠殺した仔豚ではないですよね?できれば生きた子豚を購入してきて、あなた自身が屠殺して血抜きして丸焼きにしてください。以下の感想の文言は私にとっては違和感がありますね。>包丁を入れたときの「サクッ」という音が感動的!>次に機会があれば、今度は仔羊とか回してみたいです。【出典】http://ameblo.jp/yuki-0908/entry-10707875992.html【楽天ブックスならいつでも送料無料】死体の晩餐 [ ヘルムート・F.カプラン ]クリックしてくださると嬉しゅうございます。人気blogランキングへ
2015.11.08
コメント(0)
それに裁判もまともじゃない。こんな裁判ありえない。しかし、メディアはだんまりを決めこんでいるのだよ。ということは?不正選挙が確実に行われた、という証左だよ。平成27年(行ケ)第1号原告:(Y)被告:兵庫県選挙管理委員会(E)裁判長:(J)法廷係員:(H)傍聴席:(G)******************ファイル: 20150305 134616.m4a公判開始: 1:10:30後半終了: 1:33:35H:平成27年(行ケ)第1号J:えーと、Yさんですね?Y:はい。J:それでは今から、あなたが提訴された選挙効力無効請求事件について、再開票をもとめるということですね?Y:はい。J:Yさんの方は原告ということですけれども、訴状と訴状訂正申立書をを提出されましたね?Y:はい。J:ここに書かれている通りに陳述するという事で宜しいですね?Y:はい。J:それから被告は答弁書を提出されておりますが、この通りに陳述するという事で宜しいですね?E:はい。J:それから、証拠乙第1号証から3号証までをご提出願います。《証拠書類原本提出》J:Yさん、書類を確認されますか?Y:私の手元にありますが?J:それはコピーです。原本を確認されますか?Y:はい。一応、はい。《確認》Y:有り難うございます。ああ、これだ。間違いありません。有り難うございます。J:さて、証拠乙第1号証から3号証まで証拠の方を提出しているんですけれども、この中に偽造文書だと主張されるものはありませんか?Y:偽造文書?J:書類は警察及び選挙管理委員会が作成したことになっておりますが、それ以外の人が作成すると偽造文書ということになりますが、そのように主張されますか?Y:確認のしようがありません。J:分からない、ということで宜しいですね。Y:はい。J:一応これで予定されていた審議事項は全て終わりになりますが、他に何かありますか?Y:《ため息》えー、まず、答弁書に対する抗弁をする前に、本法廷の録音・録画を禁ずる法的根拠をお教え願います。J:法廷内規則にて規定されております。Y:フーム、すみません、それはネット検索で引っかかりませんでした。私がとりあえずそれに近いとおもったのは裁判所法71条と72条の法廷警察権ですが。J:そうではありません。Y:フーム、なにか傍聴席からあるようですが・・・。ただ、日本国憲法82条では、政治犯罪と基本的人権に関わる裁判は必ず公開しなければならない、と定められております。現在公開されている対象はここにある傍聴席だけです。公開されるべき対象は日本国民全員と認識しております。又、このように、録音手段を制限する、あらゆる工作、これは日本国憲法21条2項が禁じる「検閲」じゃないですか? 検閲! 検閲に該当します。検閲が行われている裁判はこれ、「密室裁判」じゃないですか! 「ブラックボックス裁判」ですよこれ! ブラックボックス!G:そうだー!Y:ということは、このような裁判長および外の警備員の皆様、本名と権限を後で伺って、照会しなければならないですね。しかるべき国家権力に。このままでは何の権限でこれをやっているのか? J:Yさん、それではこの裁判が裁判公開の原則に違反していると言うのですね?Y:そうです。長くなってすみません。そうです。日本国憲法82条及び日本国憲法21条2項の「検閲の禁止」に違反しております。ということは、憲法98条、日本国憲法って、国の最高法規ですよね? だから、これに違反するあらゆる法律は効力を有さない。そして、皆さん、公務員ですよね? 公務員として皆さんは、これを遵守しなければならない。これを違反するという事は、犯罪ですよこれ!G:そうだー!J:ここでは訴状について審議する事になっておりますが、その前に法廷の手続きに問題があるという事ですね?Y:そうです。法廷の手続きに大いに異議があります。J:裁判公開の原則と検閲禁止に違反しているという事ですが、検閲というのはどういうことですか?Y:本来出るべき情報に制限が加えられている事、これは検閲です。J:えっと、他には何かありますか?Y:更に言うと、こういうブラックボックス裁判とか、それが守ろうとしている不正選挙、これを組織的にやると刑法77条の内乱罪、最高刑は死刑。そして一連の不正選挙の結果、アメリカへの利益供与、国民奴隷化、ひいては日中戦争、国を売るという売国行為なんですね。国を売るという事は、刑法81条、外患誘致罪。量刑は死刑しかありません。裁判長、及び裁判官の皆さん、あなたがたのなさっている手続きは刑法上の犯罪です。録音・録画禁止の解除、即時撤回を納税者、主権者国民として要求します。G:《拍手》J:それでは、弁論を終結致します。Y:待った待った待った! 未だ終わっていませんよ。J:一応今言われた事については、一応ね、憲法上の問題に関する意見を述べたという事を記録させて頂きます。判決の日付は4月16日木曜日、午後3時・・・。Y:待った待った待った! 本題に入ってないじゃないですか。ちょっと待って下さいよ。手続きの問題だけで、本題に入ってないじゃないですか。J:それでは5分でお願い致します。G:手続きの問題だけで、本題に入らないなんておかしいじゃないですか!Y:閉廷には異議があります。答弁書を拝読致しました。私、原告は、アップル製の携帯音楽プレーヤー、これ、実は位置情報も分かるタイプ、iPod Touchを投票箱に投入した恐らく日本最初の人間です。帰ってきたのが開票日翌日ではなく、2日後です。あれれれれ〜? 即日開票だから、翌日帰って来るものとてっきり思っておりました。結局帰って来たのが2日後で、その際に自称警察官に拘束され、始末書を書かされましたが、そのコピーの取得は拒否されました。まあ、この行為には幾つかの違法性を指摘出来ますが、それはさておき、2日後に返って来たということは、当日に当該投票箱が正しく開票されていないという疑義が生じております。答弁書には、「論理の飛躍である」、調査/書類作成に時間がかかったと読ませて頂きました。しかしこれ、「論理の飛躍である」で済まされる問題ではありません。なぜなら、我が国における不正選挙問題は最低でも過去3年間、私の知る限り過去3年間に亘っております。という事は、選挙管理委員会の皆さん、その認識はあった筈ですよね? まさか無いなんて事はないですよね〜? で、それを知りながらこの対応では選挙人、私一応選挙人です。第2区と第12区は対象外であるとの答弁は承りました。が、小選挙第1区に関しては私は選挙人です。それを知りながらこの対応では選挙人である私に対する説明責任はどうなんですかねえ? 私納得すると思いますか? 傍聴席の方々納得すると思いますか?G:《拍手》http://richardkoshimizu.at.webry.info/201503/article_66.html【中古】 12・16不正選挙 /リチャード・コシミズ(著者) 【中古】afbクリックしてくださると嬉しゅうございます。人気blogランキングへ
2015.11.07
コメント(0)
![]()
不正選挙不正裁判の録音・答弁文字おこしまでやってるぞ!こんなこと前代未聞だろう。しかし、メディアはだんまりを決めこんでいるのだよ。ということは?不正選挙が確実に行われた、という証左だよ。平成27年(行ケ)第1号原告:(Y)被告:兵庫県選挙管理委員会(E)裁判長:(J)法廷係員:(H)傍聴席:(G)******************ファイル: 20150305 134616.m4a公判開始: 1:10:30後半終了: 1:33:35H:平成27年(行ケ)第1号J:えーと、Yさんですね?23Y:はい。J:それでは今から、あなたが提訴された選挙効力無効請求事件について、再開票をもとめるということですね?Y:はい。J:Yさんの方は原告ということですけれども、訴状と訴状訂正申立書をを提出されましたね?Y:はい。J:ここに書かれている通りに陳述するという事で宜しいですね?Y:はい。J:それから被告は答弁書を提出されておりますが、この通りに陳述するという事で宜しいですね?E:はい。J:それから、証拠乙第1号証から3号証までをご提出願います。《証拠書類原本提出》J:Yさん、書類を確認されますか?Y:私の手元にありますが?J:それはコピーです。原本を確認されますか?Y:はい。一応、はい。《確認》Y:有り難うございます。ああ、これだ。間違いありません。有り難うございます。J:さて、証拠乙第1号証から3号証まで証拠の方を提出しているんですけれども、この中に偽造文書だと主張されるものはありませんか?Y:偽造文書?J:書類は警察及び選挙管理委員会が作成したことになっておりますが、それ以外の人が作成すると偽造文書ということになりますが、そのように主張されますか?Y:確認のしようがありません。J:分からない、ということで宜しいですね。Y:はい。J:一応これで予定されていた審議事項は全て終わりになりますが、他に何かありますか?Y:《ため息》えー、まず、答弁書に対する抗弁をする前に、本法廷の録音・録画を禁ずる法的根拠をお教え願います。J:法廷内規則にて規定されております。Y:フーム、すみません、それはネット検索で引っかかりませんでした。私がとりあえずそれに近いとおもったのは裁判所法71条と72条の法廷警察権ですが。J:そうではありません。Y:フーム、なにか傍聴席からあるようですが・・・。ただ、日本国憲法82条では、政治犯罪と基本的人権に関わる裁判は必ず公開しなければならない、と定められております。現在公開されている対象はここにある傍聴席だけです。公開されるべき対象は日本国民全員と認識しております。又、このように、録音手段を制限する、あらゆる工作、これは日本国憲法21条2項が禁じる「検閲」じゃないですか? 検閲! 検閲に該当します。検閲が行われている裁判はこれ、「密室裁判」じゃないですか! 「ブラックボックス裁判」ですよこれ! ブラックボックス!G:そうだー!Y:ということは、このような裁判長および外の警備員の皆様、本名と権限を後で伺って、照会しなければならないですね。しかるべき国家権力に。このままでは何の権限でこれをやっているのか? J:Yさん、それではこの裁判が裁判公開の原則に違反していると言うのですね?Y:そうです。長くなってすみません。そうです。日本国憲法82条及び日本国憲法21条2項の「検閲の禁止」に違反しております。ということは、憲法98条、日本国憲法って、国の最高法規ですよね? だから、これに違反するあらゆる法律は効力を有さない。そして、皆さん、公務員ですよね? 公務員として皆さんは、これを遵守しなければならない。これを違反するという事は、犯罪ですよこれ!G:そうだー!J:ここでは訴状について審議する事になっておりますが、その前に法廷の手続きに問題があるという事ですね?Y:そうです。法廷の手続きに大いに異議があります。J:裁判公開の原則と検閲禁止に違反しているという事ですが、検閲というのはどういうことですか?Y:本来出るべき情報に制限が加えられている事、これは検閲です。J:えっと、他には何かありますか?Y:更に言うと、こういうブラックボックス裁判とか、それが守ろうとしている不正選挙、これを組織的にやると刑法77条の内乱罪、最高刑は死刑。そして一連の不正選挙の結果、アメリカへの利益供与、国民奴隷化、ひいては日中戦争、国を売るという売国行為なんですね。国を売るという事は、刑法81条、外患誘致罪。量刑は死刑しかありません。裁判長、及び裁判官の皆さん、あなたがたのなさっている手続きは刑法上の犯罪です。録音・録画禁止の解除、即時撤回を納税者、主権者国民として要求します。G:《拍手》J:それでは、弁論を終結致します。Y:待った待った待った! 未だ終わっていませんよ。J:一応今言われた事については、一応ね、憲法上の問題に関する意見を述べたという事を記録させて頂きます。判決の日付は4月16日木曜日、午後3時・・・。Y:待った待った待った! 本題に入ってないじゃないですか。ちょっと待って下さいよ。手続きの問題だけで、本題に入ってないじゃないですか。J:それでは5分でお願い致します。G:手続きの問題だけで、本題に入らないなんておかしいじゃないですか!Y:閉廷には異議があります。答弁書を拝読致しました。私、原告は、アップル製の携帯音楽プレーヤー、これ、実は位置情報も分かるタイプ、iPod Touchを投票箱に投入した恐らく日本最初の人間です。帰ってきたのが開票日翌日ではなく、2日後です。あれれれれ〜? 即日開票だから、翌日帰って来るものとてっきり思っておりました。結局帰って来たのが2日後で、その際に自称警察官に拘束され、始末書を書かされましたが、そのコピーの取得は拒否されました。まあ、この行為には幾つかの違法性を指摘出来ますが、それはさておき、2日後に返って来たということは、当日に当該投票箱が正しく開票されていないという疑義が生じております。答弁書には、「論理の飛躍である」、調査/書類作成に時間がかかったと読ませて頂きました。しかしこれ、「論理の飛躍である」で済まされる問題ではありません。なぜなら、我が国における不正選挙問題は最低でも過去3年間、私の知る限り過去3年間に亘っております。という事は、選挙管理委員会の皆さん、その認識はあった筈ですよね? まさか無いなんて事はないですよね〜? で、それを知りながらこの対応では選挙人、私一応選挙人です。第2区と第12区は対象外であるとの答弁は承りました。が、小選挙第1区に関しては私は選挙人です。それを知りながらこの対応では選挙人である私に対する説明責任はどうなんですかねえ? 私納得すると思いますか? 傍聴席の方々納得すると思いますか?G:《拍手》http://richardkoshimizu.at.webry.info/201503/article_66.html【送料無料】 世界の闇を語る父と子の会話集 真実を知るためのキーワード篇 / リチャード・コシ... 不正選挙 電子投票とマネー合戦がアメリカを破壊する/マーク・クリスピン・ミラー/大竹秀...
2015.11.06
コメント(0)
![]()
僕は佐木隆三氏の作品を読んだことはありません。以下の記事で、興味あることがあったので転載します。 刑事事件や、その裁判を題材にしたノンフィクションなどで知られる直木賞作家、佐木隆三(さき・りゅうぞう)氏(本名・小先良三=こさき・りょうぞう)が10月31日午前8時40分、下咽頭がんのため、北九州市の病院で死去した。78歳。自らの仕事を「裁判傍聴業」と称し、裁判傍聴による取材メモを基に、数々の作品を生み出した。一般傍聴人の法廷内メモ取りを可能にするよう闘い、道を開くきっかけをつくった功績でも知られる。 裁判の傍聴を通じた取材メモを基に凶悪事件の真相に迫り、多くの作品を生み出した社会派作家が、この世を去った。 佐木さんは朝鮮半島生まれ。高校卒業後、八幡製鉄(現新日鉄住金)に入社した。同人誌に小説を書き始め、63年に製鉄会社を舞台にした「ジャンケンポン協定」で、新日本文学賞を受賞。64年に退社した後は、文筆活動に専念した。 5人が殺害された実際の連続殺人事件をテーマにした長編小説「復讐(ふくしゅう)するは我にあり」で76年、直木賞を受賞。79年には今村昌平監督、緒形拳さん主演の映画で公開され、佐木氏の名を世間に広めた。沖縄の暴力団抗争を描いた「海燕ジョーの奇跡」も、時任三郎主演で映画化された。事件だけでなく、田中角栄元首相や元プロボクサー具志堅用高氏など、テーマは広かった。 88~89年に東京、埼玉で起きた連続幼女誘拐殺人事件、オウム真理教の地下鉄サリン事件など、昭和、平成史に残る事件の裁判を、継続して傍聴。膨大な裁判記録から、事件の背景や犯行心理を詳細に分析した。自著では、「裁判傍聴業」と名乗った。89年に、それまで法廷で禁じられていた一般傍聴人のメモ取りが「解禁」された際、そのきっかけの1つとなった裁判を起こしたことでも知られる。 99年に活動の拠点を北九州市に移した後は、2006年11月から12年3月まで、市立文学館の館長を務め、子どもたちにルポルタージュの書き方を教える教室を開いた。広島原爆で、爆心地から約50キロ離れた広島県小田村(現・安芸高田市)で立ち上るきのこ雲を目撃した戦争体験から、反戦活動にも力を入れた。 自宅は北九州市門司区元清滝8の15。今日2日に、近親者のみで葬儀・告別式を行う。喪主は、長男小先隆三(こさき・りゅうぞう)氏。後日、お別れの会が開かれる予定だ。 ◆佐木隆三(さき・りゅうぞう)1937年(昭12)朝鮮半島生まれ。福岡県立八幡中央高を卒業後、八幡製鉄所に入社。63年「ジャンケンポン協定」で新日本文学賞を受け、64年退社。文筆活動に専念し、76年、実際の連続殺人事件を基にした「復讐するは我にあり」で直木賞を受賞。刑事事件、裁判を題材にした小説も多数発表。2012年から北九州市立文学館名誉館長を務めていた。http://www.nikkansports.com/general/news/1560714.html>一般傍聴人の法廷内メモ取りを可能にするよう闘い、>道を開くきっかけをつくった功績でも知られる。なるほど、そうだったのですか。以前は厳しかったようですね。でもね、今や、そんなに厳しいことはありません。裁判の録音、カメラ撮影、ビデオ録画は自由にできますから。そして、その画像や動画をウェブサイトや動画サイトにアップすることもオッケーですから。ただしYouTubeでは削除されたりしますから、それ以外の動画サイトがいいですね。あ、それから裁判長を罵ることもオッケーですから。以上のことは実際に起こったことなのです。しかし、メディアは一切報道しませんでした。なんででしょうね?それを実証する動画は以下です。東京高裁の不正選挙訴訟 法廷大混乱不正選挙007_ 裁判所も腐ってる東京高裁102号裁判ノンフィクション・シリーズ“人間” 1越山田中角栄/佐木隆三【後払いOK】【1000円以上送料無...復讐するは我にあり 文春文庫 / 佐木隆三 【文庫】クリックしてくださると嬉しゅうございます。人気blogランキングへ
2015.11.05
コメント(1)
![]()
>ワクチンで有効性のあるものはありますかありません。>日本脳炎 BCG インフルエンザ おたふくかぜ>風疹麻疹 破傷風百日せきジフテリア など>インフルエンザワクチンは良く重症化するのを>防ぐために打ったほうが良いと聞きますが…それらは捏造された情報です。>エンテロウイルスD68って怖いですね…食生活を初めとして正しい生活をしていたら、怖くはありませんよ。あ、そういえば、うちの職場では本日教員がインフルエンザ予防接種を受ける日でした。もちらん私は接種しません。【楽天ブックスならいつでも送料無料】もうワクチンはやめなさい [ 母里啓子 ]ワクチンを受けない方が健康的 衝撃的な研究結果http://ameblo.jp/wake-up-japan/entry-11834538611.htmlクリックしてくださると嬉しゅうございます。人気blogランキングへ
2015.11.04
コメント(5)
![]()
これ↓が届きました。★DM便専用★昔ながらの無添加漬物屋がつくった沢庵!なつかしい昭和の味です。DM便送料無料!...今日のおかずは、この無添加沢庵と、業務スーパーの添加物まみれの高菜漬け、胡麻塩、自家製梅干し、ワカメのみそ汁。以上でした。主食はもちろん玄米+十六穀米です。新米 2015年産(平成27年) 5kg×2 【楽天1位】 秋田県産。ササニシキ 自然栽培 木村秋則農法。石...クリックしてくださると嬉しゅうございます。人気blogランキングへ
2015.11.04
コメント(0)
![]()
動画をご覧ください。船瀬俊介『アメリカ食は早死にする』ダイジェスト版ワールドフォーラム2010年06月https://www.youtube.com/watch?v=w-7mT1f-ntY【楽天ブックスならいつでも送料無料】アメリカ食は早死にする [ 船瀬俊介 ]★本日2つめの記事でした。前のも読んでくださいね★クリックしてくださると嬉しゅうございます。人気blogランキングへ
2015.11.03
コメント(0)
![]()
ぜひご覧くださいね。TPP合意と尖閣侵略で日本終了!?【米中の日本侵略】https://www.youtube.com/watch?v=pEYG_VXSY0g【送料無料】 世界の闇を語る父と子の会話集 真実を知るためのキーワード篇 / リチャード・コシ...
2015.11.03
コメント(0)
![]()
ハロウィンのもともともの意味など何も分からないで参加している輩の人間的レベルってのはこの程度なのだね。「私が何をしたというのですか? ひどい仕打ちだ」。2015年11月1日午前5~6時ごろ、ゴミが散乱した路上で激怒し、そう嘆いている男性がいた。話を聞くとこの男性、渋谷に30年以上前から住んでいる住民とのこと。・吐き気がするほど悪臭ハロウィン参加者がゴミを撒き散らし、放置したまま帰宅しているため、渋谷がゴミの山になっている事に腹を立てているのだ。一昨年はハロウィンでもここまでゴミが散乱することはなかったらしいが、昨年から人とゴミが増え、今年はゴミが散乱し、吐き気がするほど悪臭を漂わせているという。確かに、腐ったような、公衆トイレのような、嫌なニオイがする。・地域住民の声「我が物顔で渋谷に集まって、叫んで、暴れて、飲んで食べて、ゴミを撒き散らす。ハロウィンだか何だかよくわかりませんが、騒ぐのはいいですよ。でもマナーとモラルというものがありますよね。私が見るかぎり、渋谷に集まった若者たちにそれはまったくありませんでした。だからこのザマなんでしょう。ゴミの山です。自分だけが楽しければよいということなんでしょうね。私が何をしたというのですか? ひどい仕打ちです」・頭が悪いハロウィン参加者実際に渋谷の町を取材してみると、いたるところにゴミが散乱している。「とにかくゴミ箱に入れればOK」と思っている頭が悪いハロウィン参加者もいるようで、ジュースの缶専用のゴミ箱に可燃ごみを詰めているケースも多々あった。・どんどんゴミが捨てられていくまた、衣類を脱ぎ捨てて路上に放置したまま帰っているクサレ脳味噌なハロウィン参加者もいるようで、そこらじゅうに脱ぎ捨ててあるのも目に入った。地域住民が必死になってゴミ拾いをしている姿も目に入ったが、どんどんゴミが路上に捨てられていくため、きりがない状態だった。インターネット上では、渋谷がゴミだらけになっている事に対して怒っている人が複数おり、炎上状態になっている。・まだまだゴミが散乱され続けているもちろん、マナーのあるハロウィン参加者もいたはずだ。しかしその数は限りなく少ない。自分が捨てたゴミでなくとも、目の前にゴミが落ちていていたら拾うくらいの真心は欲しいものだ。記者は取材後、いくつかゴミを収集しつつ帰路についたが、早朝6時だというのに昼間以上の人たちで渋谷は盛り上がっていた。まだまだゴミが散乱しそうである。http://buzz-plus.com/article/2015/11/01/halloween-shibuya/【楽天ブックスならいつでも送料無料】ハロウィーンの文化誌 [ リサ・モートン ]クリックしてくださると嬉しゅうございます。人気blogランキングへ
2015.11.02
コメント(0)
全25件 (25件中 1-25件目)
1


