蚤とダイエット

蚤とダイエット

2005.06.06
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
まだKeiが直ってこないので相変わらずスウィフトに乗ってます。

赤信号などでの停車中はニュートラルにするとエンジンの騒音も車の振動も軽減する。
みんなどうしているんだろう?
Dに入れたままフットブレーキで停めておく?サイドブレーキで停めておく?
ウチのカミさんのファミリアはATなので、たまに運転するときは、
ぼくはサイドブレーキで停めていました。
でも、クリープしないようにと、意識的に強く引いちゃうんですよね。
Nにしちゃえばマニュアル車と同じだ。


下り坂などでエンジンブレーキをかけたいとき、
オーバードライブ解除→2速にシフトダウンすると、
ガックンと衝撃がある。オーバードライブからいきなり2に入れるとなると
さらに強い衝撃がある。
マニュアル車ならシフトダウン時は
エンジンを空吹かしして回転数と車速を合わせるんだけど、
オートマ車はどうすりゃいいの?

簡単でした。

シフトレバーを2に入れたら、ガックンとなる前に軽く吹かすんです。
そうすると、衝撃もなく2速に入り、ブワ~ンとエンジンブレーキがかかります。
このタイミングと吹かし加減は色々やってみて体得して下さい。

オートマ車でもなかなか楽しい走りができます。

というわけでぼくは、シフトレバーを頻繁に操作しながら
オートマ車に乗ってます。

これって本末転倒かな?

車に関しては無い物はないショップ。車好きならぜひ訪れてね♪

【金太郎0413】山海堂:新AT車がよくわかる本
【金太郎0413】山海堂:新AT車がよくわかる本


他のblogも見てみませんか?元祖ブログランキングへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.06.06 17:47:24
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

為谷 邦男

為谷 邦男

Comments

為谷邦男@ Re:四季彩の丘4(07/01) 間違えて青い池の画像が入ってしまいまし…
背番号のないエースG @ Re:花のある暮らし(06/02) 6月に入り、本土もそろそろ梅雨入りですね…
Fugu-chan @ Re:国産米が無くなる!?(05/09) カナダで売ってる日本産のお米、日本より…
為谷 邦男 @ Re[1]:「ん」は七変化(01/31) ごねあさんへ コメントありがとうござい…

Favorite Blog

11/14 Fifteen & エ… New! JIMEsanさん

目指せ58キロキープ!… New! 久住咲夜さん

2025年11月14日… New! 藻緯羅さん

同じ悩みを繰り返す… New! lovelovelove7240さん

幸せとは健康が基本 New! ヨーガ1950さん

四コマ漫画 「隊長… New! チョロ君1004さん

ちょう久しぶりに散… かきつばた3672さん

柿が好き ごねあさん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

鬱病になったらやる… Dragon netさん


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: