蚤とダイエット

蚤とダイエット

2005.06.21
XML
カテゴリ: 料理・食べ物
年齢を五段階に分けて行われた。その結果は?

非肉食の人たちは上がり方が少なく、最高年齢(70~79歳)では
低下さえしている。
以上はオーストラリアで行われた実験。
イギリスで行われた同様の研究でも同じ結果が出た。

115人のベジタリアンと同数の肉食するグループとの比較。
彼らは食事以外はあらゆる点で酷似していた。
結果は、収縮血圧は9.3%、拡張血圧は18.2%も


アメリカの実験では食物繊維の多い食事が工夫された。
全粒穀物、ふすま、全粒パン、野菜、豆類のグループ。
さらにこのグループには食塩の使用が自由であった。
平均血圧は通常人に比べて10%低い結果だった。

治療を受けていない高血圧ぎみの30歳~64歳までの58人に、
卵と牛乳は含まれるベジタリアン食事が与えられた。
2~3週間で平均収縮血圧は5mm低下した。
彼らが肉を食べ始めると血圧は上昇して元に戻った。
肉を避けることが血圧の改善に効果があったという明確な証拠である。

ベジタリアンの食事で高血圧を治療しようと1年かけた実験がスェーデンで行われた。
平均8年間の高血圧の病歴を持つ26人が対象。

塩素殺菌した水が止められた。果物や野菜は有機栽培によるものとされた。
結果は、患者は自分が健康的になったと感じた。
変化なし、悪くなった、という人は全くいなかった。
少し良くなったと感じた人が15%、とても良くなった、は50%、
完全に治った人、30%。


関心のある方は是非読んでみて下さいね。

肉食を止めようと思わない人も読んで下さいね。信念を持って食べれるようになりますから。

健康関連blogは他にどんなのがあるかな?元祖ブログランキングへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.06.21 21:02:28
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

為谷 邦男

為谷 邦男

Comments

為谷邦男@ Re:四季彩の丘4(07/01) 間違えて青い池の画像が入ってしまいまし…
背番号のないエースG @ Re:花のある暮らし(06/02) 6月に入り、本土もそろそろ梅雨入りですね…
Fugu-chan @ Re:国産米が無くなる!?(05/09) カナダで売ってる日本産のお米、日本より…
為谷 邦男 @ Re[1]:「ん」は七変化(01/31) ごねあさんへ コメントありがとうござい…

Favorite Blog

11/14 Fifteen & エ… New! JIMEsanさん

目指せ58キロキープ!… New! 久住咲夜さん

2025年11月14日… New! 藻緯羅さん

同じ悩みを繰り返す… New! lovelovelove7240さん

幸せとは健康が基本 New! ヨーガ1950さん

四コマ漫画 「隊長… New! チョロ君1004さん

ちょう久しぶりに散… かきつばた3672さん

柿が好き ごねあさん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

鬱病になったらやる… Dragon netさん


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: