蚤とダイエット

蚤とダイエット

2005.12.10
XML
年内にも北米産(以下アメリカ産と表記)牛肉が輸入再開になる見通しですね。

かたくなにアメリカ産牛肉にこだわっていましたからね。
牛丼再開の日には各店長い行列ができることでしょうね。

しか~し、吉○屋離れする人もいるかもしれません。
75%の人が輸入されてもアメリカ産牛肉は食べない、
と回答しているから。

さらにしか~し、喉元過ぎれば熱さ忘れる、で、
またいつのまにか食べるようになるかも知れません。


ガンを始め、さまざまな病気の原因になっていることに
早く気付いて欲しいですね。
牛肉だけじゃないんだけど、この機会にまずは牛肉について
調べたりして考えてみようではありませんか?


以下にメルマガ「間違いだらけの健康常識 VOL 98」より
抜粋します。(このメールマガジンは転送、転載、記事の使用はご自由です)

■【 ニュースより 】  肉食、大食、激しいスポーツ選手がいかに短命か! 

昨日7月11日午前、プロレスラーの橋本真也さんが40才で死去。
“死因は脳幹出血とみられる。
同じくプロレスラーの高山さんも約1年前に「脳血栓」で倒れ、現在復帰に向け
リハビリ中ですが「橋本さんが復帰したら、病み上がり同士で一騎打ちをした


今、話題の多い若、貴兄弟ですが、その父親の二子山親方も5月30日に
55歳という若さで亡くなりました。

肉食や魚介類、あらゆる美食を体重を増やし、維持するために人の何倍
もたくさん食べ、激しい練習と格闘が続くプロレスラーや相撲力士の寿命
は非常に短いのです。血液がドロドロに汚れる肉食を大量に食べれば

活動させる格闘技はその細胞の寿命を著しく縮め短命になっていきま
す。激しいスポーツはあまりやらないようにして下さい。

私も格闘技ファンの一人でK-1やPRIDE、HERO,Sをよく見ます。
思う存分、自分のやりたい格闘の世界に生きて、人々に希望を与える華の
ある仕事は短い人生でも、悔いがないかもしれません。それも生き方の一つ
かもしれませんが、こんなに短命では残念な気がします。格闘と肉体的強さで
は頂点に立てても晩年の心と人格を磨く大切な期間があまりにも少ないから
です。そして地球と人類のために何を残す人生だったかが最も問題です。

長生きが目的ではありません。地球的大目的の為に生涯健康で死の直前
まで目的に集中できる体と心を作るためです。自分の人生の楽しみと喜び
だけの為に生きている人には実行できないでしょう。食を改める前に生涯
かけた人生をかけた大きな地球的な夢と目的があるかどうか自問してみて
下さい。全ての成功の鍵ははじめに夢ありしか!です。そしてその夢は
地球規模の大きなものでなければ意味がありません。

さあ!夢と目的を決めて素食に挑戦してみましょう!

このメルマガは↓ここから購読できます
http://www.global-clean.com/html/mail-magazin.html

肉を食べると早死にする






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.12.10 18:51:07
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

為谷 邦男

為谷 邦男

Comments

為谷邦男@ Re:四季彩の丘4(07/01) 間違えて青い池の画像が入ってしまいまし…
背番号のないエースG @ Re:花のある暮らし(06/02) 6月に入り、本土もそろそろ梅雨入りですね…
Fugu-chan @ Re:国産米が無くなる!?(05/09) カナダで売ってる日本産のお米、日本より…
為谷 邦男 @ Re[1]:「ん」は七変化(01/31) ごねあさんへ コメントありがとうござい…

Favorite Blog

11/14 Fifteen & エ… New! JIMEsanさん

目指せ58キロキープ!… New! 久住咲夜さん

2025年11月14日… New! 藻緯羅さん

同じ悩みを繰り返す… New! lovelovelove7240さん

幸せとは健康が基本 New! ヨーガ1950さん

四コマ漫画 「隊長… New! チョロ君1004さん

ちょう久しぶりに散… かきつばた3672さん

柿が好き ごねあさん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

鬱病になったらやる… Dragon netさん


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: