蚤とダイエット

蚤とダイエット

2008.01.07
XML
テーマ: 糖尿病(2638)
この歌知っていますか?
糖尿だよ!おっ母さん
ぼくは先週の土曜日にたまたま「永六輔の土曜ワイド」で
聞いたんでいよ。その時はコミックソングかな?くらいで、
気にも留めていなかったんだけど、
これ、検索してみたら、ミュージカル俳優であり声優でもある
安西正弘さんの実体験からできた歌なんだって。で、本人が歌ってる。
糖尿病って初期の頃は自覚症状がないし、もう少し進んでも、

少なくない病気ですね?
安西さんは左足切断、右目失明、となってしまった。
でも、「糖尿病で苦しむ人減らしたい」ということで、
仲間とCDを制作したそうだ。

しかしながら、

「糖尿病は誰でもかかりうる病気」

ということでは全然無い。
糖尿病はかかるリスクをとってもとっても低くできる病気なのですね。

「どうすりゃいいの?」

簡単です。蚤とダイエット(=No Meat Diet=非肉食)を実践しましょう。
さらに、牛乳・乳製品をやめる、ということです。

最近僕は「牛乳・乳製品を甘く見ていた」と気づきました。


「ラクト・オボ・ベジタリアン」と言います。
牛乳も卵も牛や鶏を殺して採集するわけではないから、いいでしょう?
という理由からですね。しかし、

危険な食品なのかもしれません。
いずれ記事に書きますけど。

話はもどって、もしベジタリアンで、動物性食品を摂りたい場合は、

あなたの健康のためにはリスクはとっても少ないでしょう。
肉も卵も牛乳も乳製品も摂らないけど、魚介類だけは摂る、
というベジタリアンを「 シーフードベジタリアン 」といいます。

ということで、ラクト・オボ・ベジタリアンで行くよりも
シーフードベジタリアンの方をお勧めします。

そうそう、きのう「わくわくモーモースクール」の記事書いたけど、
あんな食育を呑気にやって喜んでいたら、
これからの日本にはますます生活習慣病患者が増え続けていくことでしょう。

「わくわくモーモースクール」みたいな
おままごと食育 」はやめてください。

【糖尿だよ!おっ母さん】(歌も30秒だけ聞けますよ?)
http://www.tounyoudayo.com/index.html

人気blogランキングへ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.08 21:27:01
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

為谷 邦男

為谷 邦男

Comments

為谷邦男@ Re:四季彩の丘4(07/01) 間違えて青い池の画像が入ってしまいまし…
背番号のないエースG @ Re:花のある暮らし(06/02) 6月に入り、本土もそろそろ梅雨入りですね…
Fugu-chan @ Re:国産米が無くなる!?(05/09) カナダで売ってる日本産のお米、日本より…
為谷 邦男 @ Re[1]:「ん」は七変化(01/31) ごねあさんへ コメントありがとうござい…

Favorite Blog

2025年11月14日… New! 藻緯羅さん

同じ悩みを繰り返す… New! lovelovelove7240さん

幸せとは健康が基本 New! ヨーガ1950さん

四コマ漫画 「隊長… New! チョロ君1004さん

11/13 やっと戻った… New! JIMEsanさん

目指せ58キロキープ!… New! 久住咲夜さん

ちょう久しぶりに散… かきつばた3672さん

柿が好き ごねあさん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

鬱病になったらやる… Dragon netさん


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: