蚤とダイエット

蚤とダイエット

2008.01.13
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
水産資源が減っているという。
これまでは日本人くらいしか食べなかった魚介類。
これが世界の人たちが食べるようになってきた。
なぜかというと、獣肉より健康によい、ということが認識されてきたからですね。

だからどんどん捕獲されて、結果として数が少なくなっているという。
その中でも深刻なのが クロマグロ。刺身。寿司のネタ。
そこで完全養殖が研究されてきた。少し前にテレビでもやりました。

私、思うんですけど・・・・。

つまり、生きていくために絶対に必要な食材なのか、ということね?

「なに言ってやんでぇ、美味いから食べるんだよ。肉だって美味いから
食うんだよ。そういう喜びがなくなったら人間やってらんねぇよ」

と、言われちゃいそうですが・・・・。

「楽しむために食べる」→「より楽しむためにより美味いものを求める」

という循環はやめにしませんか?これからは、

「生きるために食べる」→「より健康に生きるためには何を食べるべきか」

という循環にしませんか?


ヒトが健康に生きるためには、

肉はいらない。大型魚もいらない。

牛乳・乳製品はもってのほか。全然いらない。


主食はご飯で、副食には、「まごわやさしい」を食べればいいのです。
この中の「さ」は「魚」ですけど、小型の大衆魚を食べたらいいのです。
頭から尻尾まで食べられる大きさのものをね?

こういう食材からでも美味い料理はできますよ~。

お勧め↓ブログです。美味しいレシピを教えてくれます。
vege dining 野菜のごはん

人気blogランキングへ




病気にならない生き方レシピ集





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.14 01:06:11
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

為谷 邦男

為谷 邦男

Comments

為谷邦男@ Re:四季彩の丘4(07/01) 間違えて青い池の画像が入ってしまいまし…
背番号のないエースG @ Re:花のある暮らし(06/02) 6月に入り、本土もそろそろ梅雨入りですね…
Fugu-chan @ Re:国産米が無くなる!?(05/09) カナダで売ってる日本産のお米、日本より…
為谷 邦男 @ Re[1]:「ん」は七変化(01/31) ごねあさんへ コメントありがとうござい…

Favorite Blog

エンザイムと男性ホ… New! ヨーガ1950さん

公民館祭りの準備 New! ごねあさん

11/14 Fifteen & エ… New! JIMEsanさん

目指せ58キロキープ!… New! 久住咲夜さん

2025年11月14日… New! 藻緯羅さん

同じ悩みを繰り返す… New! lovelovelove7240さん

四コマ漫画 「隊長… チョロ君1004さん

ちょう久しぶりに散… かきつばた3672さん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

鬱病になったらやる… Dragon netさん


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: