蚤とダイエット

蚤とダイエット

2008.02.10
XML
カテゴリ: 落語・お囃子

年に一度の真打ち三人会。

「お楽しみ(=最初の出演)」は古今亭志ん太さん。
演目は『幇間腹(たいこばら)』
この噺、ぼくは初めて聞いた。
志ん太さんは今年真打ちに昇進します。
おめでとうございます。

2番手はアマチュア紙切りの沼口 知浩さん。
鹿沼市在住の弱冠25歳!

「画家は絵筆で絵を描く。紙切りはハサミで絵を描く」
と言っておりました。
なるほどなぁ。
打ち上げ会でも皆さんに切ってあげていましたよ。

お中入りの抽選会の後は、

桂 小南治師匠。演目は『しじみ屋』。
これ、初めて聞きましたよ。
小南治師匠、実は入院していて前日、つまり9日に退院したばかり、
とおっしゃるではないですか。しかも食事は流動食。
持参しておりました。
何で入院?

階段が師匠のアゴめがけてぶつかってきたんだそうですよ!
それでアゴを複雑骨折。
なんだってぇまた階段がぶつかってきたんでしょうかねぇ?
不思議ですねぇ?

それでまだアゴの中にはワイヤーなどが埋め込まれてある、

医師からは「タイムリミット20分」と言われたそうです。
しかしながら、言葉は聞き取りにくいことも全然ありませんでしたよ。
他の落語の会の出演はキャンセルせざるをえず、
この栃木が退院後最初の高座、ということでした。

さて、次は古今亭志ん橋師匠。
演目は『転宅』。
ぼくは初めて聞く落語。おもしろかった~。
栃木落語の会は、志ん橋師匠とは二つ目の「志ん太」の頃からのおつきあい。
出演回数は一番多いんじゃないかなぁ?
スキンヘッドの噺家さんです。

そしてトリを取るのは春風亭 柏枝師匠。
演目は『妾馬』。
これもぼくは初めて聞きました。
(結局全部初めてだ!)
柏枝師匠は、古河市出身で現在も古河市在住。
高校は栃木市にある栃木県立栃木高校に通っておりました。
ですから、栃木の町はよくご存じです。
ということで、師匠のマクラは、地元、栃木の人でしか楽しめない
内容のマクラなんですよ。
柏枝師匠は、今年、 八代目柳橋を襲名します。
おめでとうございます。

さあてお楽しみはなんといっても打ち上げですよ!
小南治師匠はアゴの事情でお帰りになりましたが、
志ん太さん、志ん橋師匠、柏枝師匠、それから紙切りの沼口さんを
交えての大打ち上げ会!

いやいや盛り上がりましたよ~。
噺家って高座以外でもおしゃべりだ!面白い!
あったりめえ、っちゃああったりめえなんだけんどね?

そうして楽しい一日は終わりました。
翌日11日は噺家さん達とゴルフコンペ。
ぼく為谷はゴルフやらないので芦野温泉に行って来ま~す。

落語、ナマで聞いてみたい、と思ったらクリックね?
人気blogランキングへ


 お見立て / 春風亭柳橋


落語名演集・春風亭柳橋


落語笑事典15::春風亭柳橋 指南噺 高砂や/天災


七代目春風亭柳橋





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.11 19:22:26
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

為谷 邦男

為谷 邦男

Comments

為谷邦男@ Re:四季彩の丘4(07/01) 間違えて青い池の画像が入ってしまいまし…
背番号のないエースG @ Re:花のある暮らし(06/02) 6月に入り、本土もそろそろ梅雨入りですね…
Fugu-chan @ Re:国産米が無くなる!?(05/09) カナダで売ってる日本産のお米、日本より…
為谷 邦男 @ Re[1]:「ん」は七変化(01/31) ごねあさんへ コメントありがとうござい…

Favorite Blog

目指せ58キロキープ!… New! 久住咲夜さん

2025年11月14日… New! 藻緯羅さん

同じ悩みを繰り返す… New! lovelovelove7240さん

幸せとは健康が基本 New! ヨーガ1950さん

四コマ漫画 「隊長… New! チョロ君1004さん

11/13 やっと戻った… New! JIMEsanさん

ちょう久しぶりに散… かきつばた3672さん

柿が好き ごねあさん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

鬱病になったらやる… Dragon netさん


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: