蚤とダイエット

蚤とダイエット

2008.10.12
XML
テーマ: 乳ガ~~ン(1222)
たいへんなことになりましたよ!

今はその熱も冷めてしまったようですが、
あらたに日本で牛乳論争が起こるかもしれません。
いや、きっと起こることと思います。
なんと山梨医科大学名誉教授の佐藤章夫さんがついに翻訳を
したのです。ジェイン・プラント教授の乳癌からの生還を。
きっと反論本もでることでしょう。

佐藤さんからコメントを頂きました。


> プラント教授の乳がんとの闘い 佐藤章夫さん
> このたび、私自身のホームページで一部を紹介しておりました
> 「プラント教授の乳がんとの闘い」(「Your Life in Your Hands」by Jane Plant)が、
> 径(こみち)書房から『乳がんと牛乳-がん細胞はなぜ消えたのか』
> というタイトルで翻訳出版されました。
>
> 編集者と営業に押し切られて、このような際物的なタイトルに
> なってしまいましたが、内容はごく真っ当な書物です。
> 乳がん(前立腺がん)にならないために、乳がん(前立腺がん)で
> 死なないために。多くの日本人に読んでいただきたいと考えています
> (卵巣がんと子宮体部がんも同様です)。

> 再発・転移をくり返す自らの乳がんを克服しました。
> その闘病生活を描いた書物が2000年に出版されたとき、
> 医師や、患者支援団体、栄養関係者から激しい批判・非難の嵐が
> 巻き起こりました。非難はすべて、「乳製品は健康に悪い」
> というプラント教授の見解に反対するものでした。

> 医師でないプラント教授が2005年、本書をはじめとする
> 医学関連書の執筆が認められて、英国王立医学協会の
> 終身会員に推挙されたのです。

これがその本です。絶対にお勧めです。

ぼくはこの記事をアップしたら注文します。

佐藤章夫さんのサイトは以下です。ぜひ訪れて下さいね?
http://www.eps1.comlink.ne.jp/~mayus/

人気blogランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.10.12 17:52:01
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

為谷 邦男

為谷 邦男

Comments

為谷邦男@ Re:四季彩の丘4(07/01) 間違えて青い池の画像が入ってしまいまし…
背番号のないエースG @ Re:花のある暮らし(06/02) 6月に入り、本土もそろそろ梅雨入りですね…
Fugu-chan @ Re:国産米が無くなる!?(05/09) カナダで売ってる日本産のお米、日本より…
為谷 邦男 @ Re[1]:「ん」は七変化(01/31) ごねあさんへ コメントありがとうござい…

Favorite Blog

目指せ58キロキープ!… New! 久住咲夜さん

2025年11月14日… New! 藻緯羅さん

同じ悩みを繰り返す… New! lovelovelove7240さん

幸せとは健康が基本 New! ヨーガ1950さん

四コマ漫画 「隊長… New! チョロ君1004さん

11/13 やっと戻った… New! JIMEsanさん

ちょう久しぶりに散… かきつばた3672さん

柿が好き ごねあさん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

鬱病になったらやる… Dragon netさん


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: