蚤とダイエット

蚤とダイエット

2008.10.19
XML
テーマ: 乳ガ~~ン(1222)
カテゴリ: 癌について
教えてくれることは?

早期発見早期治療が大切だ。

教えてくれないことは?

予防法。

一番大切な 予防についてはその項目すらありません。
しかし、原因から察すると予防法も見えてきます。

原因。
・・・・ここから引用・・・・
Q5 乳がんになる女性が増えた原因は?

乳がんの発生と進行には、女性ホルモン(エストロゲン)が

食生活の欧米化にともない、高タンパク・高脂肪の食事が増え、
日本人の体格は向上しそのため女性の初潮の時期が早まり、
閉経の時期が遅くなるという傾向があります。
女性ホルモンの影響を受ける期間が長くなったことが、
近年の乳がん増加に関連があるとされています。

Q6 乳がんにかかりやすい人は?

乳がんにかかりやすい人として、以下の報告があります。
ア.12歳以下で初潮があった人(乳がん発生率:約2~3倍)
イ.55歳以上で閉経した人(乳がん発生率:約2~3倍)
ウ.35歳以上で初産を経験した人(乳がん発生率:約1.2倍)
 これは24歳以下で初産の経験のある人のほぼ2倍の発生率です。

オ.標準体重を2割以上超えている、肥満の人
カ.避妊薬ピル、女性ホルモン、副腎皮質ホルモンを常用している人
【出典】乳がんとは
http://www.j-posh.com/nyuganQA.htm
・・・・引用ここまで・・・・

お産や授乳に関してはどうすることもできませんから、言及しません。


為谷流乳癌予防法

ア.食生活を欧米化しない。
イ.高タンパク・高脂肪の食事をやめる。
 ア.イ.の具体的方法は?
  1.肉食をやめる。(肉加工品も含む)
  2.牛乳・乳製品をやめる。
   (牛乳はいろんな食品に材料として入っているので要注意)
   幼稚園、保育園、小・中学校の給食から牛乳を抜いてもらう。
   離乳食の時から肉は一切食べさせないで、肉の味を覚えさせない。
   そうすれば肉は食べれなくなり、(嫌いになり)給食に出ても
   残すでしょう。
   肉を残しても叱らないように先生にあらかじめ話しておきましょう。
ウ.避妊薬ピルを服用しない。

他にもいろいろありますが、基本的には、つまり、
最低限守ることはこれらだと思います。
かんたんでしょう?

幕内秀夫のがんを防ぐ基本食


衝撃的な内容です『乳がんと牛乳』

人気blogランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.10.19 21:59:34
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

為谷 邦男

為谷 邦男

Comments

為谷邦男@ Re:四季彩の丘4(07/01) 間違えて青い池の画像が入ってしまいまし…
背番号のないエースG @ Re:花のある暮らし(06/02) 6月に入り、本土もそろそろ梅雨入りですね…
Fugu-chan @ Re:国産米が無くなる!?(05/09) カナダで売ってる日本産のお米、日本より…
為谷 邦男 @ Re[1]:「ん」は七変化(01/31) ごねあさんへ コメントありがとうござい…

Favorite Blog

11/14 Fifteen & エ… New! JIMEsanさん

目指せ58キロキープ!… New! 久住咲夜さん

2025年11月14日… New! 藻緯羅さん

同じ悩みを繰り返す… New! lovelovelove7240さん

幸せとは健康が基本 New! ヨーガ1950さん

四コマ漫画 「隊長… New! チョロ君1004さん

ちょう久しぶりに散… かきつばた3672さん

柿が好き ごねあさん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

鬱病になったらやる… Dragon netさん


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: