蚤とダイエット

蚤とダイエット

2008.10.28
XML
カテゴリ: 砂糖について
食育で大切なことは、なにを食べてはいけないか、を
教えることだと思っています。
そこのところを現代栄養学では取り違えています。
何を食べてはいけないか?
栄養士も教えてくれません。
なぜなら栄養士は現代栄養学を学んだからですね?
学校の先生も教えてくれません。
親も教えてくれません。
知らないからです。



「牛乳に相談だ」・・・、じゃなくて、真弓定夫医師に相談だ。

『白砂糖は魔薬!?』から一部抜粋してお送りします。

スイーツ(白砂糖キャンペーンガール):
    脳が正常に働くためのエネルギー源として糖分は
    大切なものです。

真弓:確かにそうだが、その糖分を白砂糖で摂ることが
   問題なんだ。多糖類の穀物がすべて
   消化されるまでに3~4時間かかるのに
   複糖類(=二糖類)の白砂糖は食べると
   すぐに消化吸収されてしまうことだ。

カナメ:あら、速く消化できた方がいいんじゃないの?


     おなかが空いたときや疲れたときに
     食べるといんですよ。

仁:そうだよ!甘いものを食べると元気になるもん。

真弓:そんなふうに簡単に、食べてすぐ効果が出るのは
   間違いなく薬だからだ!

(注)砂糖は化学方程式で表せる【(C6H12O5)2】ことから
   真弓氏は白砂糖は食べ物ではなく と表現しています。

真弓:(精製されて)人工的に作られた白砂糖は
   自然界には絶対存在しない食品添加物、
   すなわち化学薬品だ!

スイーツ:でも白砂糖はスーパーの食品コーナーに置いてあるじゃない。
     薬なら薬局に置いてあるはずだわ。

真弓:そこが間違いなんだ!
   食品ならば多少でもビタミン・ミネラル・酵素などを含んでいるが、
   白砂糖は全く純粋の炭水化物で、本来なら薬品コーナーに
   置かれている物なんだ!

白砂糖はエンプティーカロリーとも呼ばれていますね?
異性化糖は砂糖よりも精製されているのですから、
砂糖以上に摂ってはいけない甘味料といえるでしょう。
ところがこれが現在いろんな飲料やお菓子に使われています。
食べてはいけないもの。今回は砂糖、異性化糖を紹介しました。

参考にしていただきたいブログ記事
「砂糖より怖い甘いものの話、その1」
http://plaza.rakuten.co.jp/ys4219/diary/200703250000/

【出典】
カン・ジン・カナメの健康教室 4☆白砂糖は魔薬!?☆

人気blogランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.10.28 19:21:03
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

為谷 邦男

為谷 邦男

Comments

為谷邦男@ Re:四季彩の丘4(07/01) 間違えて青い池の画像が入ってしまいまし…
背番号のないエースG @ Re:花のある暮らし(06/02) 6月に入り、本土もそろそろ梅雨入りですね…
Fugu-chan @ Re:国産米が無くなる!?(05/09) カナダで売ってる日本産のお米、日本より…
為谷 邦男 @ Re[1]:「ん」は七変化(01/31) ごねあさんへ コメントありがとうござい…

Favorite Blog

目指せ58キロキープ!… New! 久住咲夜さん

2025年11月14日… New! 藻緯羅さん

同じ悩みを繰り返す… New! lovelovelove7240さん

幸せとは健康が基本 New! ヨーガ1950さん

四コマ漫画 「隊長… New! チョロ君1004さん

11/13 やっと戻った… New! JIMEsanさん

ちょう久しぶりに散… かきつばた3672さん

柿が好き ごねあさん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

鬱病になったらやる… Dragon netさん


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: