蚤とダイエット

蚤とダイエット

2009.02.24
XML
国内では昨年9月末までに、クローン牛557頭、

しかし食用としての出荷は自粛していたそうだ。
しかし欧米の食品安全機関が最近相次いで
「安全宣言」を出したため、流通の可能性が高まっている、
ということだ。

そうして、

>内閣府食品安全委員会の専門調査会は24日、
>クローン牛や豚の食品としての安全性について、

>とする評価書案を了承した。

というのだ。さらに、

>通常の家畜と同じ遺伝情報を持ち、肉や乳の栄養成分、
>アレルギー誘発性なども変わらないとして、
>食用としての安全性に「差がない」と結論づけた。
>その子孫についても、「従来の繁殖技術による牛、
>豚と差異は認められない」としている。
(2009年2月24日13時03分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20090224-OYT1T00482.htm?from=top

さあ、クローン牛や豚の肉が店頭に並ぶのも時間の問題ですよ?

それではこれから街頭インタビューしてみます。
(架空インタビューです)



Aさん:あんなもん絶対に買いません、食べません。

Bさん:安ければ買うかも~。

Cさん:安全性が確認されるまで様子を見ます。

為谷:あの~、クローンじゃない肉も安全じゃないんですけど・・・。

早く肉をやめないか?

ぼくが肉を食べないわけ新版

人気blogランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.02.24 19:32:54
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

為谷 邦男

為谷 邦男

Comments

為谷邦男@ Re:四季彩の丘4(07/01) 間違えて青い池の画像が入ってしまいまし…
背番号のないエースG @ Re:花のある暮らし(06/02) 6月に入り、本土もそろそろ梅雨入りですね…
Fugu-chan @ Re:国産米が無くなる!?(05/09) カナダで売ってる日本産のお米、日本より…
為谷 邦男 @ Re[1]:「ん」は七変化(01/31) ごねあさんへ コメントありがとうござい…

Favorite Blog

公民館祭りの準備 New! ごねあさん

11/14 Fifteen & エ… New! JIMEsanさん

目指せ58キロキープ!… New! 久住咲夜さん

2025年11月14日… New! 藻緯羅さん

同じ悩みを繰り返す… New! lovelovelove7240さん

幸せとは健康が基本 New! ヨーガ1950さん

四コマ漫画 「隊長… チョロ君1004さん

ちょう久しぶりに散… かきつばた3672さん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

鬱病になったらやる… Dragon netさん


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: