蚤とダイエット

蚤とダイエット

2009.06.29
XML
テーマ: 本日の1冊(3751)
カテゴリ: 肉について
肉食ダイエット
というか2007年の4月に出版されていたんだわあ。
為谷は知らなかったよ。

たまたま本屋へ行って、目に付いたのですこし読んでみました。

アトキンスダイエット(=低炭水化物ダイエット)と似ているみたい。
炭水化物は太る原因だから食べてはいけない。
タンパク質(しかも肉)は体を作るから大いに食べなさい。
そのような内容だった。

為谷の主張する 蚤とダイエット

本の帯には、やせられた人のコメントが書いてあります。

だから効果はあるのでしょう。効果がなかったら本にはなりませんよね?

でも大切なことは、

やせられたことと一生健康に生きられることとは別のことだ!

ということです。

太っていても健康に異常がない人がやせる為だけに
蚤とダイエット を実践することは あまり ほとんどないでしょう。

でも、 肉食ダイエット には容易に飛びつくのではないでしょうか?

肉を食いながらやせられる、となったら、あ~た、天国ではありませんか?

肉食ダイエットを実践している方々、これからやろうとしている方々へのアドバイスです。



 してたらそれは肉食の結果です。

2.憩室はできていませんか?

 できたらそれは肉食の結果です。

3.大腸にポリープがありませんか?



4.大腸癌が疑われていませんか?

 大腸癌にかかったらそれは肉食の結果です。

ということで、『肉食ダイエット』でやせられたとしても、
ほかの病気へのリスクがあまりにも高いと為谷は考えます。
というわけで『肉食ダイエット』 だけ はお勧めしません。

【参考文献】(目次だけでも読んでくださいね?)


人気blogランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.06.29 21:11:47
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

為谷 邦男

為谷 邦男

Comments

為谷邦男@ Re:四季彩の丘4(07/01) 間違えて青い池の画像が入ってしまいまし…
背番号のないエースG @ Re:花のある暮らし(06/02) 6月に入り、本土もそろそろ梅雨入りですね…
Fugu-chan @ Re:国産米が無くなる!?(05/09) カナダで売ってる日本産のお米、日本より…
為谷 邦男 @ Re[1]:「ん」は七変化(01/31) ごねあさんへ コメントありがとうござい…

Favorite Blog

2025年11月14日… New! 藻緯羅さん

同じ悩みを繰り返す… New! lovelovelove7240さん

幸せとは健康が基本 New! ヨーガ1950さん

四コマ漫画 「隊長… New! チョロ君1004さん

11/13 やっと戻った… New! JIMEsanさん

目指せ58キロキープ!… New! 久住咲夜さん

ちょう久しぶりに散… かきつばた3672さん

柿が好き ごねあさん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

鬱病になったらやる… Dragon netさん


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: