蚤とダイエット

蚤とダイエット

2010.01.11
XML
カテゴリ: 食育について
「私はパンには砂糖や油脂類を始め、いろんな食品添加物が

だからご飯を主食としています。
だって、ご飯には食品添加物がゼロですからね。
私お昼はいつもコンビニで調達するのですが、
同僚はサンドイッチとかパスタのお弁当を買う人が多いですけど、
私は絶対にご飯のお弁当を選んでいます」

と、堂々と鼻高々に述べるのは飯賀好子(仮名)さん。

そこで 牛乳に相談だ

安部:例えばグリシン。この添加物は乳化剤と一緒に使うと、
   ご飯に艶と甘みをつけ、古米でも新米のように
   炊きあがるんです。
【出典】
美味しんぼ(101)

じゃあ、グリシンって何なのだろう?
そこで今度は郡司和夫さんに聞いてみよう。

・・・・・・・・ここから引用・・・・・・・・
いぜん、ある友人に、「昼飯をごはんにすると、どうしても
午後から眠くなってしようがない。蕎麦なんかだとそんなことは
ないんだけど」とぼやかれたことがある。
私は「腹一杯食べているからだろう」と軽く返したのだが、

それからしばらくして、ある新聞広告を見てハッとした。
それは、安眠やリラックス効果があるという「グリシン」を
主成分とする栄養補助食品の広告。今は大手食品会社をはじめ、
数社から売り出されている。グリシンは食品添加物に指定されて
いるが、それと同じものなのか疑問に思い、電話で問い合わせてみると、

グリシンの供給元は味の素株式会社で、微生物の
発酵の力を使った発酵法で製造されています」
という。確かではないが、友人はこのグリシンのせいで、
食事の後、眠くなっているのかも知れない。
グリシンはアミノ酸の一種。脳をリラックスさせる
生理作用もあるのだ。
だが、本来は体内で合成されるものなので、
「人工的に作られたグリシンを摂取したからといって、
食品を通して体内で作られたグリシンと同じ効果があるかは疑問」
と指摘する専門家は多い。
(中略)
食品添加物のグリシンは、グルタミン酸ナトリウムとして
使用されるのではなく、日持ち向上剤として使われる。
使用基準がないため、実に多くの食品に添加されている。
大手コンビニチェーンで買った「おむすび」にもグリシンの
原材料表示があったので、製造メーカーにグリシン添加の
理由を直接、問い合わせたことがある。メーカーの担当者によれば、
「コンビニの仕様にpH調整剤とグリシンの添加がありますので、
使用しています。pH調整剤もグリシンも日持ちを良くするのが目的」
だという。
ただ、グリシン添加の理由は他にもある。茨城県のコメ販売業者が言う。
「安い古米などは粉末状のグリシンをいれて炊くと、ツヤが出て、
旨味のあるごはんになります。コンビニ弁当や仕出し弁当の
ごはん類は、まず、グリシンを添加していると思って間違いない。
少なくともうちで扱っている古米は、全部業務用に回りますが、
どこでもグリシンを添加して、ご飯類を作っています」
【出典】
日本人の“命”を縮める「食」
・・・・・・・・引用ここまで・・・・・・・・

添加物ゼロのご飯を食べるには手作り弁当しかないよね?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.01.11 22:01:45
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

為谷 邦男

為谷 邦男

Comments

為谷邦男@ Re:四季彩の丘4(07/01) 間違えて青い池の画像が入ってしまいまし…
背番号のないエースG @ Re:花のある暮らし(06/02) 6月に入り、本土もそろそろ梅雨入りですね…
Fugu-chan @ Re:国産米が無くなる!?(05/09) カナダで売ってる日本産のお米、日本より…
為谷 邦男 @ Re[1]:「ん」は七変化(01/31) ごねあさんへ コメントありがとうござい…

Favorite Blog

目指せ58キロキープ!… New! 久住咲夜さん

2025年11月14日… New! 藻緯羅さん

同じ悩みを繰り返す… New! lovelovelove7240さん

幸せとは健康が基本 New! ヨーガ1950さん

四コマ漫画 「隊長… New! チョロ君1004さん

11/13 やっと戻った… JIMEsanさん

ちょう久しぶりに散… かきつばた3672さん

柿が好き ごねあさん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

鬱病になったらやる… Dragon netさん


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: