蚤とダイエット

蚤とダイエット

2010.02.18
XML
カテゴリ: 食育について
ということのお話でした。
それで、腸年齢判断の10項目、というのがありました。
書ききれなかったので、辨野義己先生の関連サイトから拾ってきました。
これは10項目以上あります。21項目もある。

====引用ここから====
「腸年齢チェックシート」を用いて,腸年齢の老化度を測定してみましょう。
該当する項目にチエックをいれてみてください。

 □ トイレの時間は決まっていない.
 □ おならが臭い. 臭いと言われる.

 □ 食事の時間は決めていない.
 □ 野菜不足だと感じる.
 □ 肉が大好き.
 □ 牛乳や乳製品が苦手.
 □ タバコをよく吸う.
 □ 顔色が悪く、老けて見られる.
 □ 肌荒れや吹き出物が悩みのたね.
 □ ストレスをいつも感じる.
 □ 運動不足が気になる.
 □ 寝つきが悪く、寝不足.
 □ 息まないと出ないことが多い.

 □ 便が硬くて出にくい.
 □ コロコロした便がでる.
 □ ときどき便がゆるくなる.
 □ 便の色が黒っぽい.
 □ 出た便が便器の底に沈みがち.


 腸年齢の判定基準
 チェックが4個以下の人:腸年齢は若くてバッチリ合格!今の生活続けて
 チェックが5~9個の人:腸年齢は実年齢より少し上。でも気を抜かないで。
 チェックが10~14個の人:腸年齢はがけっぷち。転げ落ちる寸前です。
 チェックが15個以上の人:腸年齢60歳以上。即、快腸になる生活を開始。

腸年齢の老化を、便の提供者56人を対象にこの「腸年齢チェックシート」
を用いて調べたところ、若ければ若いほど腸年齢と実年齢に開きがあることが
判明しました。
【出典】
http://yoshino-hoikuen.com/kouenkai/benno-yoshimi.html
====引用ここまで====

ラジオでは以下のようなことも仰っていました。

「ヨーグルトや野菜をよくとっている人はマイナス5歳」

「アルコールをよく飲む人はプラス5歳」

だそうですよ?

さて、わたくし為谷はどうだったでしょうか?
以下の項目があてはまります。

 □ トイレの時間は決まっていない.
(当たり前じゃないか。便意を感じた時がトイレに行く時。
 決まっていることの方がおかしい)

 □ 朝食は食べないことが多い.
(毎日食べない。あえて食べない。朝食は食べない方が健康にいいから)

 □ 食事の時間は決めていない.
(当たり前じゃないか。食事の時間が来ても空腹じゃなければ食べない。
 さらに、帰宅時間がまちまちなので、夕食の時間もまちまちになる。
 食事の時間より大切なことは食事の内容でしょう?)

 □ 牛乳や乳製品が苦手.
(苦手ということではなくあえて摂らない。不健康食品だから)

 □ ストレスをいつも感じる.
(早く定年退職したいよ~)

 □ 運動不足が気になる.
(気にはならないけれど運動不足は否めない)

 □ 出た便が便器の底に沈みがち
(浮くときの方が少ない。でもこれには異論があるんだよね~)

【参考文献】
長生きしたければ朝食は抜きなさい

牛乳には危険がいっぱい?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.02.18 23:41:16
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

為谷 邦男

為谷 邦男

Comments

為谷邦男@ Re:四季彩の丘4(07/01) 間違えて青い池の画像が入ってしまいまし…
背番号のないエースG @ Re:花のある暮らし(06/02) 6月に入り、本土もそろそろ梅雨入りですね…
Fugu-chan @ Re:国産米が無くなる!?(05/09) カナダで売ってる日本産のお米、日本より…
為谷 邦男 @ Re[1]:「ん」は七変化(01/31) ごねあさんへ コメントありがとうござい…

Favorite Blog

11/14 Fifteen & エ… New! JIMEsanさん

目指せ58キロキープ!… New! 久住咲夜さん

2025年11月14日… New! 藻緯羅さん

同じ悩みを繰り返す… New! lovelovelove7240さん

幸せとは健康が基本 New! ヨーガ1950さん

四コマ漫画 「隊長… New! チョロ君1004さん

ちょう久しぶりに散… かきつばた3672さん

柿が好き ごねあさん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

鬱病になったらやる… Dragon netさん


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: