蚤とダイエット

蚤とダイエット

2010.03.28
XML


それと、会長が大いなる勘違いをしていたことには、 ソフトボールの大会ではなく、 ソフトバレーボール の大会でした。

なので、競技は体育館で行われていました。そこで体育館のアリーナの入り口に近いところに机二つ並べて栃木県健康管理士会のブースとしました。

しかし、「健康相談」という表示もしなかったので、みなさん素通りしていきました。

お隣さんは鶏の唐揚げ、団子、焼きそば、卵焼き売り。

そのお隣さんは苺とキュウリとニラを売っていました。

さらに少し離れたアリーナ入り口手前ではコーヒーとお菓子を売っていました。



10月にこの栃木市総合運動公園で行われる「協働まつり」では知名度がアップしていることでしょう。

お隣では焼きそばは売り切れましたが、その他は残っていまい、唐揚げ500円を350円に値下げしました。団子は600円のまま。卵焼きは元は400円。そのままだったかどうかは分かりません。

その後、唐揚げ、団子、卵焼き三つでワンセットを1000円で売っていました。

そのとなりの野菜屋さんではニラ二束150円が100円になりましたので、それをお土産に購入しました。

今回は書籍を展示しましたが、手にとって読む人は皆無でした。

普通は血液チェックや健康チェックを行うので、混んでいるときには待つ間に読んでくれることでしょう。

今日はのんびりと過ごせました。

主に 家族の勝手でしょ! を読んで過ごしました。この本、すさまじいわぁ。そうそう、先週土曜日のTBSラジオ「久米宏のラジオなんですけど」に著者の岩村暢子さんが電話出演していました。

変な給食 で驚いていてはいけません。家庭の食事が超変になっているのですから。変、というより、崩壊しています。

そうそう、ラジオ出演の際岩村さんによりますと、「この 家族の勝手でしょ!

オイオイ、それって一般的であったとしても、正しい食事ということではないんですけど?そこんところに気づいてくれないかなぁ?

そこで久米さん曰く。「それじゃこの本を出した意味がないじゃないですか。安心されちゃってますます食事の改善をしなくなっちゃう」みたいな事を言っていました。

気づかない人はとことん気づかないものなのですね?

これから日本では急速に生活習慣病患者の増加、かつそれの低年齢化が起こっていくことでしょう。かつまた、心の病も増えていくことでしょう。キレ易い子供、大人もどんどん増えていくことでしょう。


子供の教育に携わる方々。学校、幼稚園の教員、保育士、それから栄養士、管理栄養士、あとはええと、健康管理士、食育インストラクター、お米屋さん、などには絶対に読んでいただきたい本であります。

人気blogランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.03.28 20:58:34
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

為谷 邦男

為谷 邦男

Comments

為谷邦男@ Re:四季彩の丘4(07/01) 間違えて青い池の画像が入ってしまいまし…
背番号のないエースG @ Re:花のある暮らし(06/02) 6月に入り、本土もそろそろ梅雨入りですね…
Fugu-chan @ Re:国産米が無くなる!?(05/09) カナダで売ってる日本産のお米、日本より…
為谷 邦男 @ Re[1]:「ん」は七変化(01/31) ごねあさんへ コメントありがとうござい…

Favorite Blog

目指せ58キロキープ!… New! 久住咲夜さん

2025年11月14日… New! 藻緯羅さん

同じ悩みを繰り返す… New! lovelovelove7240さん

幸せとは健康が基本 New! ヨーガ1950さん

四コマ漫画 「隊長… New! チョロ君1004さん

11/13 やっと戻った… New! JIMEsanさん

ちょう久しぶりに散… かきつばた3672さん

柿が好き ごねあさん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

鬱病になったらやる… Dragon netさん


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: