蚤とダイエット

蚤とダイエット

2010.05.19
XML
「口蹄疫による畜産家の被害を政府が保証するというのだ」

「あっしのように肉を食わない者にとっては納得行かないねぇ?」

口蹄疫が種牛にも感染
http://plaza.rakuten.co.jp/healthycyuunen/diary/201005170000/
の記事のコメントを紹介します。(太字がそれ)


実の生る木を植え、野菜を育てる産業に転換する方に税金を
かければいいのに、と思います。
 ついでに自然農法、有機農法、他無農薬で育てていって、
実が生るまで時間がかかるので、それまでは補助金を
やり続けなければならないですが。
地球と人間の健康の為になると思うのですが♪(Aさん)

全く畜産がゼロになるとは思えないのですが、
今回の口蹄疫の件にも自然界からの警告のような気がします。(Bさん)


以下はとっても反発コメントが寄せられるような内容であることをお断りしておきます。

畜産農家の皆様、これを機会に畜産業を廃業してはいかがでしょう?
今回の口蹄疫が収束したとしてもまたいつ何時再び起こるか分かりません。
Aさんのコメントのように、農業への転業に対して補助金が
出るとしたらいかがでしょうか?


半分に減るだけでも、日本人の生活習慣病は減ることでしょう。

「そんなことなかんべ~。だって輸入の牛肉や豚肉が買えるんだから」

あ、なるほど。そうだね~~~?
んじゃ、肉は輸入のみでってことでやっていきませんか?

【中古】afb【古本】早く肉をやめないか? 狂牛病と台所革命/船瀬俊介

★おことわり★
悪意の感じられるコメントは予告した後に削除します。

人気blogランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.05.19 20:32:08
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

為谷 邦男

為谷 邦男

Comments

為谷邦男@ Re:四季彩の丘4(07/01) 間違えて青い池の画像が入ってしまいまし…
背番号のないエースG @ Re:花のある暮らし(06/02) 6月に入り、本土もそろそろ梅雨入りですね…
Fugu-chan @ Re:国産米が無くなる!?(05/09) カナダで売ってる日本産のお米、日本より…
為谷 邦男 @ Re[1]:「ん」は七変化(01/31) ごねあさんへ コメントありがとうござい…

Favorite Blog

2025年11月14日… New! 藻緯羅さん

同じ悩みを繰り返す… New! lovelovelove7240さん

幸せとは健康が基本 New! ヨーガ1950さん

四コマ漫画 「隊長… New! チョロ君1004さん

11/13 やっと戻った… New! JIMEsanさん

目指せ58キロキープ!… New! 久住咲夜さん

ちょう久しぶりに散… かきつばた3672さん

柿が好き ごねあさん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

鬱病になったらやる… Dragon netさん


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: