蚤とダイエット

蚤とダイエット

2010.05.20
XML
カテゴリ: 塩パワー
タイトルの言葉は、 塩を減らそうプロジェクト の新聞広告。

次のような言葉が並んでいます。(太字がそれ)

日本食は脂肪が少なく、繊維の多いヘルシーなイメージ。
実は反面、塩分は過剰で、それが血圧を上げています。


減塩目標として1日平均6gを推奨しています。
さて、為谷は、減塩どころか、逆に積極的に摂ろうと努力しています。
味噌汁は昼食と夕食時に飲みます。(朝食は食べない)
リンゴには塩を振りかけます。
弁当には必ず梅干しが一個入っているし、
さらにおかずには漬物が多いですね。

冷や奴にも醤油。
おむすびの具にはこれまた梅干しや高菜漬けなど。
あ、そうそう、生のキャベツに塩を振って萎えたところを食べる。
あ、そうそう、今日は木曜日でモヤシの日だったのに買うの忘れた。
で、生のモヤシに塩を振りかけて一時間くらいたったら食べる。
キュウリにも塩、トマトにも塩、スイカにも塩!
塩は何にでも合うのです。
そうそう、バナナを食べるときにも塩を振りかけます。
と言う風に為谷は塩を機会ある毎に摂る人体実験を実行中なのであります。
ただし、塩は正しい塩を使っています。

「え?塩の正しい塩とか間違った塩があるの?」



塩事業センター 食塩 1kg
これは間違っている塩です。

正しい塩は少なくありませんが、やはり高価です。
為谷が使っているのはこれ。

食べた時の味で体調がわかる、ミネラルたっぷりのお塩です無添加自然海水塩(皇帝塩1kg)

でもまとめ買いしています。

☆皇帝塩☆5袋買うと1袋プレゼント!!送料も無料!!

ということで出来るだけ塩を摂るようにしています。


ではなんで為谷は塩を摂る人体実験を行っているのか?というと?

塩と高血圧は無関係 だということを証明したいからです。

「じゃあ、何が高血圧の原因なの?」

それは動物性食品です。
なぜなら、 蚤と蚤ルックダイエット を実践する前の為谷は、
少し高血圧でした。それが徐々に下がってきたからです。
減塩をしたわけではありませんでした。

現在高血圧の方、ぜひ 蚤と蚤ルックダイエット を実践して下さい。
そうして、もし、降圧剤を服用しているのであれば、徐々に減らしていくことも
可能でしょうし、いずれ薬を服用する必要が無くなるかもしれませんよ?
ただし、自己流で薬を止めたりしないで下さいね?
医師と相談の上、コントロールして下さい。

最後にあるサイトでなんだか訳の分からないおかしな表現を見つけました。

高血圧は今やほぼ完全にコントロール可能で、
高血圧患者といえどもほぼ天命を全うできるようになりました。

http://www.ketsuatsu.net/message.html

ようするに、薬でコントロールする、ということでしょう。
薬を使ったら根本的な解決にはなりません。
高血圧も原因があります。その原因を探り、それを改善することが
一番大切なことです。
医師は、そんなこと教えてくれません。
日本人に減塩が浸透しても、決して高血圧症患者が減ることはないでしょう。

次回は「塩分の摂りすぎは、高血圧の主な原因」について考えてみましょう。

人気blogランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.05.20 23:02:20
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

為谷 邦男

為谷 邦男

Comments

為谷邦男@ Re:四季彩の丘4(07/01) 間違えて青い池の画像が入ってしまいまし…
背番号のないエースG @ Re:花のある暮らし(06/02) 6月に入り、本土もそろそろ梅雨入りですね…
Fugu-chan @ Re:国産米が無くなる!?(05/09) カナダで売ってる日本産のお米、日本より…
為谷 邦男 @ Re[1]:「ん」は七変化(01/31) ごねあさんへ コメントありがとうござい…

Favorite Blog

目指せ58キロキープ!… New! 久住咲夜さん

2025年11月14日… New! 藻緯羅さん

同じ悩みを繰り返す… New! lovelovelove7240さん

幸せとは健康が基本 New! ヨーガ1950さん

四コマ漫画 「隊長… New! チョロ君1004さん

11/13 やっと戻った… New! JIMEsanさん

ちょう久しぶりに散… かきつばた3672さん

柿が好き ごねあさん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

鬱病になったらやる… Dragon netさん


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: