蚤とダイエット

蚤とダイエット

2010.06.12
XML
牛乳神話、お肉はスタミナの元神話、ご飯は太る神話などなど、
日本には食品にまつわるいろんな神話がありますが、
ビールは太る神話、という神話もありますね?

コメントに質問を頂きました。

>ビールですか、ビール、まわりが反対しているんですよ。
>太ってるのに調子こんで飲むものではないそうです。

ざ~んね~んながら、 ビールは太る原因にはなりません。

ではビールは太るという神話がなぜ生まれたのか?

それはビールが大好きな人に太っている人が多いからでしょう。



と言いたいでしょう?

違いますよ?
ビールと一緒に食べるつまみが原因なのですね。
ビールと枝豆は最高の取り合わせですが、
みなさん、枝豆だけで満足できますか?
焼き鳥、鶏の唐揚げ、フライドポテト、ウィンナー、ピザ、
サラダ(多分ドレッシングをかけるでしょう)、チーズ春巻きなど、
動物性食品や脂ギトギト食品が多いですね。
逆に、そうでないものもあります。それが冷奴。
ビールを飲むときに食べるおつまみには、枝豆と冷奴だけにしましょう。
そうすればビールを飲んでも太ることはありません。

私は 蚤と蚤ルックダイエット をやったらビールを飲みながらも
16kgも減量できてしまったのです。驚きました。

>あとは私自身酒に強いわけではないのですf^_^;

ビールでしたらアルコール度数は低いから、一本くらいは大丈夫でしょう。


コカコーラなどの清涼飲料水で安らぎを得るのだったら、
ビールの方がずうっと健康的ですよ、ということを言いたかったのです。

どうか、将来ずうっと健康に暮らしていくためには
清涼飲料水は絶対に止めた方がいいですね?


売り切れですが、目次だけでも見て下さい。

【中古】afb【古本】早く肉をやめないか? 狂牛病と台所革命/船瀬俊介

人気blogランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.06.12 20:34:55
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

為谷 邦男

為谷 邦男

Comments

為谷邦男@ Re:四季彩の丘4(07/01) 間違えて青い池の画像が入ってしまいまし…
背番号のないエースG @ Re:花のある暮らし(06/02) 6月に入り、本土もそろそろ梅雨入りですね…
Fugu-chan @ Re:国産米が無くなる!?(05/09) カナダで売ってる日本産のお米、日本より…
為谷 邦男 @ Re[1]:「ん」は七変化(01/31) ごねあさんへ コメントありがとうござい…

Favorite Blog

公民館祭りの準備 New! ごねあさん

11/14 Fifteen & エ… New! JIMEsanさん

目指せ58キロキープ!… New! 久住咲夜さん

2025年11月14日… New! 藻緯羅さん

同じ悩みを繰り返す… New! lovelovelove7240さん

幸せとは健康が基本 New! ヨーガ1950さん

四コマ漫画 「隊長… チョロ君1004さん

ちょう久しぶりに散… かきつばた3672さん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

鬱病になったらやる… Dragon netさん


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: