蚤とダイエット

蚤とダイエット

2018.08.08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日どこかのテレビ局でやってました。
枝豆の賢い食べ方。

これまで僕は、鞘の片方を切って穴を開け、
沸騰したお湯に入れて四分と決めていました。
ところが昨日の番組では鞘を切ってはいけない、と言う。
栄養素がお湯に流れ出してしまうというのだ。
そこで、フライパンに一合の水を入れて、
沸騰したら枝豆を入れて4分。蒸し焼きにするという。
沢山あったら余ったのは冷凍すれば良い、とのこと。


定価298円の枝豆がおつとめ品で50円になっていました。
二袋購入して一気に蒸しました。5分間。

試食したらホクホクで歯ごたえがあり、ちょうど良い食感。

今日食べる分を取って、残りは冷めた後冷凍保存しました。


カリッと枝豆(45g)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.08.08 16:06:30
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:枝豆いっぱい(08/08)  
大黒町  さん
天然の抗がん剤ですね。うちでも夏場は毎日食べてます。 (2018.08.10 06:58:47)

Re[1]:枝豆いっぱい(08/08)  
為谷 邦男  さん
大黒町さんへ

今が旬の枝豆ですよね。
おつとめ品がけっこう出ます。
トウモロコシもたまに出ます。
そういうのを購入してきます。
(2018.08.11 19:37:38)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

為谷 邦男

為谷 邦男

Comments

為谷邦男@ Re:四季彩の丘4(07/01) 間違えて青い池の画像が入ってしまいまし…
背番号のないエースG @ Re:花のある暮らし(06/02) 6月に入り、本土もそろそろ梅雨入りですね…
Fugu-chan @ Re:国産米が無くなる!?(05/09) カナダで売ってる日本産のお米、日本より…
為谷 邦男 @ Re[1]:「ん」は七変化(01/31) ごねあさんへ コメントありがとうござい…

Favorite Blog

11/14 Fifteen & エ… New! JIMEsanさん

目指せ58キロキープ!… New! 久住咲夜さん

2025年11月14日… New! 藻緯羅さん

同じ悩みを繰り返す… New! lovelovelove7240さん

幸せとは健康が基本 New! ヨーガ1950さん

四コマ漫画 「隊長… New! チョロ君1004さん

ちょう久しぶりに散… かきつばた3672さん

柿が好き ごねあさん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

鬱病になったらやる… Dragon netさん


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: