蚤とダイエット

蚤とダイエット

2022.10.09
XML
テーマ:☆動物愛護☆(3908)
カテゴリ:種差別・アニマルライツについて

牛の○液を採集する方法ってご存じですか?
牛の畜産は分業体制が整っているのですね。○液販売から食肉販売まで、
分業体制が完璧に整っています。

牛の○液採集ってどうやるか知ってますか?
一頭の牛の一回の○精でどれくらいの収入があるのでしょう?

思ったより原始的で、驚くべき意外な事実がありました。

牛への人工授精はどうやるか分かっていますか?



出産はどうでしょう?

乳牛から雄牛が生まれたらどうするんでしょう?
雄と雌の双子が生まれたらどうするんでしょう?

初乳は雌牛にしか飲ませない、なんてこと認識していましたか?
雄の子牛は寒いところでほったらかしにされているのに、
雌の子牛は、温度管理がなされている部屋に入れてもらえるのです。

酪農に雄牛は不要なんです。だからすぐに売られていきます。

ではその後、どのように飼育されるのでしょうか?

ここに一つのノンフィクション作品があります。

それは、『私の牛がハンバーガーになるまで』です。

食卓にあがる肉がどのようにしてできるのかを見極めようと、

牛がどのように生まれ育てられ解体されハンバーガーになるかを
見届けようとね。

彼は3頭の子牛を購入しました。彼らを飼育してくれる農家を探して預けました。
1頭は死んでしまいました。残りの2頭は病気にかかりながらも順調に育ちました。

その間に、著者が考えたこと、感じたこと、思ったこと、


著者はベジタリアンではありません。
だから中立の立場でその様子を書いています。
正直に書いています。赤裸々に書いています。脚色は加えていません。
ありのままに書いています。リアルに書いています。

著者の2頭の牛がこの先どうなるんだろう? と、
ワクワクドキドキハラハライライラしながら読み進みました。
本を読みながらこんなトキメキは久しぶりです。
早く結末を知りたい! と、まるで推理小説を読んでいるようでした。

で、結末は・・・・・?

ここではお教えできません。

私は目にじわ~っと涙が浮かんで来てしまいました。

この本は、ベジタリアンの皆さんには絶対に、
肉を食べる方にも是非とも、
動物愛護、動物解放に関心のある方にはなんとしてでも、

読んでいただきたい一冊です。

○液採集から人工授精、出産、エサ、飼育法、病気、屠殺、解体まで、
詳しく分かります。
こういうことは、漠然とではなく、はっきりとしっかりと
知っておくべきではないでしょうか?
牛肉を食べる人も食べない人もね?

エンディングは、涙なくしては読めません。(たぶん・・・)
涙で文字がにじんできます。

でも・・・、いや、だからこそ、ぜひ読んで下さい。


【中古】 私の牛がハンバーガーになるまで 牛肉と食文化をめぐる、ある真実の物語 /ピーターローベンハイム(著者),石井礼子(訳者) 【中古】afb





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.10.09 19:30:21
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

為谷 邦男

為谷 邦男

Comments

為谷邦男@ Re:四季彩の丘4(07/01) 間違えて青い池の画像が入ってしまいまし…
背番号のないエースG @ Re:花のある暮らし(06/02) 6月に入り、本土もそろそろ梅雨入りですね…
Fugu-chan @ Re:国産米が無くなる!?(05/09) カナダで売ってる日本産のお米、日本より…
為谷 邦男 @ Re[1]:「ん」は七変化(01/31) ごねあさんへ コメントありがとうござい…

Favorite Blog

11/14 Fifteen & エ… New! JIMEsanさん

目指せ58キロキープ!… New! 久住咲夜さん

2025年11月14日… New! 藻緯羅さん

同じ悩みを繰り返す… New! lovelovelove7240さん

幸せとは健康が基本 New! ヨーガ1950さん

四コマ漫画 「隊長… New! チョロ君1004さん

ちょう久しぶりに散… かきつばた3672さん

柿が好き ごねあさん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

鬱病になったらやる… Dragon netさん


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: