─ 灼熱 ─

─ 灼熱 ─

PR

2006年04月29日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


前回の「 ロスウクルエネルゴ 」でも書いたようにガスプロムの株式時価総額が4月26日にBPを超えて世界4位となった。ガスプロムの株価はここ1年間で3倍以上になっており、この上昇(時価総額の膨張)がいつまで続くのか恐ろしいほどである。この株価上昇はもちろんエネルギー価格の上昇が大きく貢献していることは明らかだが、ここ数カ月の間に同業のロイヤルダッチシェルやBPの時価総額を超えてしまったのだから、ガスプロムの株価上昇は別の要因も絡んでいると見ることができる。

26日に時価総額で世界4位となったガスプロムの株価がさらに上昇し、4月28日、とうとう世界3位のマイクロソフトの時価総額を追い抜き、 ガスプロムが時価総額で世界3位 となった。



【ガスプロムの時価総額】

05年8月、1000億ドルを超える。
06年1月13日、2168億ドル(約25兆円)に達し、時価総額世界7位。この日の時価総額世界トップテンが以下。

1.エクソンモービル      3777(億ドル)
2.ゼネラル・エレクトリック  3704

4.シティグループ       2479
5.BP            2371
6.ロイヤル・ダッチ・シェル  2229
7.ガスプロム         2168
8.バンク・オブ・アメリカ   2126
9.P&G           2015
10.ウォルマート・ストアーズ  1920

4月25日、ガスプロムのメドベージェフが 「ガスプロムの時価総額は1兆ドルまで増える可能性がある」 と発言。

4月26日、時価総額は2650億ドル(30兆円超)となり、1月13日の時点でガスプロムより上位にいたロイヤルダッチシェルとBP、さらにシティグループまでを抜き世界4位となった。つまりエネルギー企業としてはエクソンモービルに次いで世界2位となった。

そして昨日4月28日、ガスプロムの時価総額は2700億ドルになり、同日株価を下げたマイクロソフトの時価総額2460億ドルをガスプロムが抜き、 ガスプロムは世界3位 の企業となった。この勢いは凄い。



1.エクソンモービル(3810億ドル)
2.GE(3580億ドル)
3.ガスプロム(2700億ドル)
4、マイクロソフト(2460億ドル)

時価総額世界トップのエクソンモービルは、1~3月の第1・四半期決算で純利益が過去最高の84億ドル(約1兆円)だったことを4月27日に発表している(売上高は889億8000万ドル)。同日にはマイクロソフトも同期の決算を発表しており、純利益は29億8000万ドルだった(売上高は109億ドル)。

ガスプロムの時価総額が今後1兆ドルにまで膨張するのかわからんが、プーチンが目指しているエクソンモービルに匹敵するロシアンメジャーの誕生がガスプロムという世界最大の天然ガス企業によって誕生する日もそう遠くないのかもしれない。












ロシアのガスプロム、時価総額で世界第3位に-マイクロソフト抜く (2) (ブルームバーグ)

2006年4月29日(土)06時48分

4月28日(ブルームバーグ):ロシア国営のガス会社、ガスプロムは28日、時価総額でマイクロソフトを抜き、世界第3位となった。ソフトウェア大手、米マイクロソフトの株価がこの日の米国株式市場で急落し、ここ6年で最大の値下がりとなったことが原因。

ナスダック市場でのマイクロソフトの株価は前日比11%安の24.15ドルと、一年余ぶりの安値水準で引けた。同社が前日、第3四半期(1-3月)決算発表で米検索エンジン大手グーグルなどのライバル企業に対抗するため、インターネット事業への投資を増やす計画を明らかにしたことが嫌気された。

これにより、マイクロソフトの時価総額は約2460億ドルとなり、ガスプロムの同2700億ドルに抜かれた。ガスプロムの株価はこの日のロシア市場で、前日比2.3%高の11.40ドルで引けた。

時価総額世界1位は石油最大手の米エクソンモービルで3810億ドル。同2位は米大手複合企業ゼネラル・エレクトリック(GE)の3580億ドル。

ガスプロム株価は、ガソリン価格の高騰とロシアのプーチン大統領が同社に対する外資制限を終結したことを受けて、過去1年間で3倍以上に上昇している。一方のマイクロソフト株価は過去1年間で、売上高の伸びの減速やグーグルからの競争激化をめぐる懸念で、1%下落している。

ガスプロムは26日に時価総額ベースでエネルギー企業として世界第2位のBPを抜いたばかり。ガスプロムのレクサンドル・メドベージェフ副最高経営責任者(CEO)は25日、 同社の時価総額は4倍以上の1兆ドルまで増える可能性がある と述べていた。

http://money.www.infoseek.co.jp/MnJbn/jbntext/?id=29bloomberg15azizL6d7ixg8



エクソン純利益 約1兆円
2006年 4月 28日 (金)


石油最大手エクソンモービルの1~3月期決算の純利益が84億ドル、1兆円規模に達しました。原油や天然ガスの高騰が追い風になり、売上高は1年前に比べ8.4%増え、純利益も6.9%増えました。1~3月期決算としてはアメリカ企業最高益になるのは確実で、「儲けすぎ」の批判が一段と強まりそうです。しかし1株利益は市場予想を下回ったために、株価は一時急落しました。




ティラーソン会長兼最高経営責任者@エクソンモービル



石油中毒大歓迎?エクソン社の本年度第一四半期収益は84億ドル
04/28/2006

AP通信の最新報道によれば、石油業界最大手エクソン・モービル社の2006年度第一四半期(1月-3月)の収益は84億ドル(約9,598億7,600万円)になったという。

2005年度、エクソン社の純利益は企業史上最高額の361億3,000万ドル(約4兆2,516億5,300万円)を記録した。同社の名物CEOであるリー・レイモンド氏の給与は5,110万ドル(約58億3,963万円)で、時給換算すると1時間あたりおよそ6,000ドル(約68万5,732円)を稼いでいる。これは同業のシェブロン社CEOの収入の5倍であったという。これに特別ボーナスを加えると、エクソン社CEOの2005年度報酬総額はおよそ6,970万ドル(約79億6,841万円)に達すると言われている。


エクソン社CEOを12年勤め上げたリー・レイモンド

不当に暴利を貪っていると米議会から批判されたレイモンド氏は昨年退任を宣言し、退職金として4億ドル相当(約457億1,850万円)を受け取る予定である。レイモンド氏がCEOに就任してからの12年間で、エクソン社は世界最大の石油企業となり、株価は5倍になった。

(以上、抜粋)

http://hiddennews.cocolog-nifty.com/gloomynews/2006/04/84_472d.html



米マイクロソフト1─3月期は増益、13%増収 (ロイター)
2006年4月28日(金)07時25分

[シアトル 27日 ロイター] 米マイクロソフトが27日発表した第3・四半期(1─3月)決算は、純利益が29億8000万ドル(1株当たり0.29ドル)となり、前年同期の25億6000万ドル(希薄化後1株あたり0.23ドル)から増加した。売上高は13%増の109億ドル。経営管理やデータベースソフトの売り上げが好調だった。

訴訟関連費用を除いた1株当たり利益は0.31ドル。ロイター・エスティメーツ調査のアナリスト予想平均は、1株利益が0.33ドル、売上高は110億4000万ドルだった。

http://money.www.infoseek.co.jp/MnJbn/jbntext/?id=28reutersJAPAN211529



露ノリリスク、英豪系と合弁設立
2006/4/28

ニッケル世界最大手の露 ノリリスクニッケル と英豪系資源開発大手の リオ・ティント はロシア国内での資源開発事業を共同展開すると発表した。

露ノーボスチ通信などによるとノリリスクが51%、リオ・ティントが49%を出資して新会社 「リオノル・ゲオロゴラズベートカ」 (本社・モスクワ)を設立。会長はノリリスクのマキシム・フィンスキー副代表が務める。主にシベリア南部や極東地域での開発を行うとしている。

http://www.business-i.jp/news/world-page/news/200604280005a.nwc



ガスプロムの時価総額(2006年01月13日)
http://plaza.rakuten.co.jp/HEAT666/diary/200601130000/

【2006年版】世界優良企業番付@フォーブス
http://plaza.rakuten.co.jp/HEAT666/diary/200603310000/


ロスネフチがIPO実施
http://plaza.rakuten.co.jp/HEAT666/diary/200512020001/

エバンズ前商務長官がロスネフチの会長に?
http://plaza.rakuten.co.jp/HEAT666/diary/200512140000/

ロスネフチがモルガン・スタンレーのピーター・オブライエンを最高財務責任者に任命
http://plaza.rakuten.co.jp/HEAT666/diary/200603300000/


アルメニアのガスがロシアのコントロール下に
http://plaza.rakuten.co.jp/HEAT666/diary/200604100000/

ロスウクルエネルゴ
http://plaza.rakuten.co.jp/HEAT666/diary/200604280000/


ロシア大富豪番付
http://plaza.rakuten.co.jp/HEAT666/diary/200602150000/







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月29日 14時15分34秒
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

コメント新着

かめさん7699 @ Re:天皇家の資産や収入について(08/23) 1つ意見と1つお願いです。天皇は自分が…
たつまき2998 @ Re[1]:坂本龍馬はフリーメーソンに操られていた(11/07) ブラックホールから出たガス雲で 2014年中…
DAGA8307 @ ブログ足跡つけます。 こんばんわ、HEAT1836さん、楽しい記事あ…
meilyohh @ 島田紳助 芸能界引退…暴力団との親密交際発覚 原因動画 島田紳助 芸能界引退…暴力団との親密交際…
meilyohh @ 鬼束ちひろ激変?3年ぶり出演の夏フェスで怪演・・・【映像あり】 鬼束ちひろ激変?3年ぶり出演の夏フェスで…

お気に入りブログ

Google Pixel 8a Vs … New! alex99さん

楽天ブログからの配… 楽天ブログスタッフさん

現代版攘夷論 アンレッドさん
ガードマンのつづる… 杉山巡さん
アメリカ奮闘記 System of a Downさん
銀河鉄道の夜へ hirotsubasaさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: