この線路の向こうに

2011/08/09
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ようやくレポートが全部終わった・・・
昨日はバイトが普通は23時までしかないのに、チラシの準備で25時まで延長になって
朝の5時まで実習のレポートとインターンシップ用の履歴書を書いて。
今日は昼にレポートと履歴書を出しに行った。

今のバイトは、ライフで最初にバイトを始めたときのような感じに似てて
何もかもうまく行ってないって感じる。
日々バイトの心配事が頭をよぎって、不安感ばっかが渦巻いてる気分。
今月22日からはインターンシップ、
インターンシップ終わって3日後には車の免許を取りに行く予定で

おまけに10月以降は就活を本格的に始めたい、というか始めなあかんって思ってる。
やから今のバイトは、期間短かったけど辞めたい。
今の不安感を持ったままインターンとか車の免許とか、就活なんかしたくないし
将来を台無しにしてしまうかもしれへん。

一つうまくいかんことがあったら、その他のことに対しても自信を失くしてまう。
そんなことをこの3ヶ月で感じたと思った。
高専の4年とか5年のときはその逆で、
バイトとか部活で自信を持ってうまくできてたからこそ
いろんなことに自信を持てたし、新しい試みをしたいって思えてたんかな。
あとはやっぱり仲間がいてくれてたことが大きかったな。
高専のときは身の回りに友達がいてくれてて、安心できる場所が確保されてたけど

メールで友達とは連絡はできるけど、やっぱり面と向かって話すのとは訳が違う。
心に余裕を持ててないのが現状やと思う。

今日、東京に行ってしまった友達が大阪に戻ってきてて、久々に会った。
安心した、っていうのが本音か。
一緒に北浜のティールームに行って、

結構なボリュームで晩ご飯を食べるのがキツかった;;






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/08/10 01:22:57 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: