日々是得して委員会:自転車通勤と1日2食健康法でお得な生活

日々是得して委員会:自転車通勤と1日2食健康法でお得な生活

PR

Favorite Blog

自転車ダイエット バレルPさん
ESCAPE R3 自転車通… てっちゃんR3さん
蒼い森CAFE jam_ojisanさん
「ボロ物件でも高利… CASHFLOW101さん

Profile

koizumita

koizumita

2009.08.08
XML
カテゴリ: 買い物・
地デジのアンテナ工事が完了し、一応TVが見られるようになった。

アンテナ工事は、標準工事で済めば20,000円程度の予定だったけど、電波が弱くて結局ブースターを入れることになり、40,000円近い支払い金額となった。その上、クレジット決済ツールを業者が忘れて現金決済させられる羽目に...

地デジチューナーを利用して古いアナログTVで視聴しているから偉そうなことは言えないけど、元々画像とか音質にほとんどこだわり無いので、地デジにしても良いこと無し。

それどころか録画し難くなり、録画Dataを変換して持ち出すのも厄介で、迷惑ばかり怒ってる

そもそもアナログ放送で間に合っているのに国が勝手にデジタル移行を決めたんだから、TV放送が生活インフラだと言うなら、受信に係る費用(アンテナ工事費用と地デジチューナー費用)は税金で負担すべきだと思う。

「地上波デジタルへ移行するけど、アンテナ等必要な設備に係る費用は負担するので今まで通りTVを用意するだけで観られる。新しいデジタル対応のTVなら高画質/音質も楽しめるので、興味があればそっちを買ってね!」って言うのが本当だろう!

放送業界を筆頭 に、限られた家電メーカーや量販店を儲けさせた上に、更に税金を使った「エコポイント」で消費の後押しをするなんて政府自民党と業界の癒着としか思えない。

利益を受けるところに、損失や無駄を被るところのカバーをさせるという発想は出来ないのか?
私には税金の使う方向がズレているとしか思えず、非常に腹立たしい限り怒ってる


下請業者の劣悪な労働条件に対して、30歳台で年収1,000円超とか景気の良いらしい放送会社だけど、フェアーじゃないんだよな~




温36.6℃ 重63.5kg 体15.1 骨2.8 代1,469kcal 内7 筋51.1kg 歩0 身178cm
夕食後、寝る前測定









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.08.08 23:14:35
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: