日々是得して委員会:自転車通勤と1日2食健康法でお得な生活

日々是得して委員会:自転車通勤と1日2食健康法でお得な生活

PR

Favorite Blog

自転車ダイエット バレルPさん
ESCAPE R3 自転車通… てっちゃんR3さん
蒼い森CAFE jam_ojisanさん
「ボロ物件でも高利… CASHFLOW101さん

Profile

koizumita

koizumita

2011.06.19
XML
カテゴリ: 自転車・
予定通りに献血して「ファミレス読書」から帰るときにはしっかり本降り雨の土曜日。

リアキャリアにバックを載せた通勤仕様のクロスバイクがパンク中なので、先日リアキャリアーのネジが折れキャリア外したまま使い続けているミニベロがメインの移動手段になっている。

元々フェンダーが付いていない上にキャリアーも無いので、路面がウエットだと泥ハネが気になる。雨が本降りなら、サドルからお尻まで目も当てられない状態...

リアキャリアー無しだとずいぶん重さが違うけど、やはり背に腹は代えられないと反省(特に梅雨時は雨具が手放せないから、荷物を自転車自体に預けられると全然楽だし)

20インチのミニベロにはシートポストを利用した簡易タイプのキャリアが一般的で、個人的にはこれを狙っている。


・[あさひ]- シートポストラック-[自転車][シートポスト取付タイプ]

シートポスト取り付けタイプにしては、積載MAX15kgと大きいし、天板スライド可能で自由に位置決め出来そうなので、キャリアに載せるバックとサドルの干渉も良い感じで調整出来ると思う。

「サイクルベースあさひ」オリジナルだから、近所のお店で買えば送料もかからないし大笑い



1年前の自分
西友の10,000円ハブダイナモ付き自転車は結構お買い得だった...


ただ、通っている高校まで僅か20kmちょっとなのに自転車じゃなく電車通学を選んだヌルイ根性は気に入らない怒ってる
まぁ、たしかに車重の重いママチャリで20km超の往復は憂鬱かも知れないが...



ちなみに、その前年
考えてみると、携帯でdocomo、au、ソフトバンク。
携帯じゃないけど、メイン使用のWillcomに、Wimax回線。自宅にADSLもひいているし...

本気出しつつある?イーモバイルにも興味があるので、保有回線数が大変なことになりそう。

月の金額自体は15,000円程度で収まっているけど、決して望ましい状態じゃないな~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.06.19 10:32:56
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: