日々是得して委員会:自転車通勤と1日2食健康法でお得な生活

日々是得して委員会:自転車通勤と1日2食健康法でお得な生活

PR

Favorite Blog

自転車ダイエット バレルPさん
ESCAPE R3 自転車通… てっちゃんR3さん
蒼い森CAFE jam_ojisanさん
「ボロ物件でも高利… CASHFLOW101さん

Profile

koizumita

koizumita

2016.07.10
XML
カテゴリ: つぶやき・
メイン使用のタブレットがNexus7で、qiのワイヤレス充電に対応している。

以前買った安モノ充電スタンドでは、上手く充電できることもあるし異常に発熱していることやほとんど充電ができていないこともあって非常に不安定だった。
ただ、いちいちmicroUSBポートに差し込んで充電するのは煩わしいし、ポートも傷み易いので、別の充電スタンドなら上手く充電出来るのではと考えて、Amazonでそれなりに評価の高いAUKEYの充電パッドを買ってみた。
  • 微妙なqiワイヤレス充電.jpg

パッドの上に置くとパイロットランプが白から青緑の点滅に変わりワイヤレス充電が始まる仕組みウィンク

でも、やっぱり充電は不安定なんですよね~上手く充電できることもあれば、全く充電が進んでない(むしろ減ってる!)ことも...

最後に考えられるのは、充電パッドと端末本体のワイヤレス充電出来る箇所の位置決めが相当シビアであることくらい。
一応ライトが青緑に点滅したら充電開始されるものの、バッチリ位置が決まってないと安定してスムーズに給電されないから時間がかかったり異常な発熱になるとか。

それにしても気難しいな~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.07.10 16:57:15
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: