Make a Happy Life

Make a Happy Life

2006.05.15
XML
カテゴリ: 子ども会

子ども会について書くのはこれで2回目なのに

いきなりヘビーな話題・・・

以前も書いたけどうちの町内は昨年度まで『同じ人』が会長で

同じ人が会計。同じ人が執行部で同じ人が同じ役員。

それがなんの違和感もなく続いていた。

そして今年に入り、会長が卒業という事で新たに全役員が一新されて

私が会長に・・・・。

でもって先週の土曜日に歓送迎会を催し、その際に今年度分の会費を徴収した。

でもその会に参加したのは全員ではなく、、

今年に入って今まで殆ど子供会行事に参加できなかった人は勿論来れずに

歓送迎会の話を持ち出した時に

『今年から子ども会を抜けたいんですけど』

と申し出てきた。

子ども会は強制ではないので、多分辞める事は出来るとは思うけど

現在まだその手続きには至ってはいない・・・。

そして今日、その辞めたいと言っていた人から私の携帯に電話が・・・。

「今年の分の会費を払っちゃったんですけど・・・。」

えええっ?

今年の分は、 歓送迎会の時に徴収 したんだけど?

あなた、居なかったじゃん?

「去年の分をお支払い頂いたのではないですか?」

「違いますよ、 4月ごろ前の会計さんがいらっしゃって

支払ったんです

「えええっ?」

「しかも去年は 何度も会費を払った ような気がするんですけど・・・」

確かに去年、一昨年、さらに先の年度はとても支払いが 曖昧 だった。

子ども会の中に 誰も家計簿をつけてる人が居らず

いつ幾ら払ったのか 誰も 覚えていない。。。。

しかし子ども会の帳簿は合っている・・・。

全く杜撰な管理状況。

去年、一昨年の 会計報告も活動報告も何も無い

どう思う???

誰だって仕事はあるし、忙しいのはお互い様なんだから

その辺はちゃんとしてもらっとかないと

残された者が困惑する。

前会計に問うた所で証拠もなにもない。

自分たちのミス。

自分たちの落ち度。

つめが甘かった。

今年からはちゃんと管理が行き届くようにしないとね・・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.05.15 16:58:39
コメント(2) | コメントを書く
[子ども会] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: