Make a Happy Life

Make a Happy Life

2008.03.29
XML
カテゴリ: 行政主催親子体操

29日は、肥前町の育児サークル「ピーターパンキッズ」に行きました。

本来ならば15日だったのだけれど

急遽私の都合で29日に変更して頂きました。

ピーターパンキッズの子供達もずいぶんと大きく成長し

出来る遊びもどんどん増えて行く

私も更に楽しみが増えて、指導しているのか、

逆に私が遊んでもらってるのか分からないような状態だ大笑い

今回も、色々な手遊びにプラスして

親子で楽しく遊べたんじゃないかなぁ。

ダンボール箱の蓋をソリに見立てて

子供が乗ってお母さんが引っ張る。

引っ張って遊んだ後はダンボールをビリビリ破って

細長いパーツを作った。

スマイル「これなに?」

スマイル「これどやんすっと?」(これどんな風にするの?)などと

色々な質問が飛び交ったが

さすが最年長の「なお」ちゃんが

ウィンク「あっ!わかった!」と言って

そのダンボールの切れ端に乗り

「スキーだ!」と・・・・。

・・・・・・・・・

簡単に見破られてしまった・・・・

あまりにも単純だったか・・・

私はこの遊びを独自の名前で「たたみすきー」と呼んでいるが

ご家庭でされる場合は、雑巾を踏んで

「ぞうきんすきー」

にしてもいいかもウィンク

親子で楽しみながら掃除が出来るね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.04.01 14:29:12
コメント(0) | コメントを書く
[行政主催親子体操] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: