Make a Happy Life

Make a Happy Life

2009.05.27
XML
カテゴリ: AEROBICS
今日は長松公民館でエアロビクスの日だった。
今月も来月も行政の仕事が入り、
水曜日にばかり集中しているので、
通常のサークルは わずか2回しかレッスン出来ない
よって先週も今週も20名近くの方々が参加して下さった。
後半に入り、ふっと後ろを振り返ると
小学校3~4年生位の子供たちが30人位、ワイワイと室内に
見学に入ってきた!!!
あらまぁ~!可愛いお客様たち
すかさず私は
大笑い「みんなおいでぇ~~!一緒にしようよぉ~!!」と声をかけ
そこから延々20分間位
サークルの生徒さん達と一緒にエアロビクスエクササ~~イズ!!
はい、1、2、3、4~~~!!
大笑いワイワイ大笑いキャッキャ大笑いキャッキャと子供たちの笑い声大笑いが響く。
子供の笑い声って、本当に幸せな気分にさせてくれるよね。
参加し始めて20分を過ぎた頃
引率の先生が「はい、じゃぁ帰るよぉ~~!」と叫んだ。
「えぇぇぇぇぇ~~~~っ しょんぼり !!!!
もうちょっとぉ~~~~ しょんぼり !!!」
何人かの声が聞こえてくる。
楽しいんだろうねぇ
良かった良かった
結局25分位居たかしら?
室内を出る前に 大きな声で
スマイル「ありがとうございましたぁ~~~!!!」と
何人もの子達が叫ぶ。
ウィンク「はぁ~~い!いいえ~~~!またねぇ~~!!」と
私も叫ぶ。
実は子供たちが参加し始めたので
急遽プログラムを変え、ちょっぴり子供たち用にハードにしちゃったので
後から生徒さんが
「今日のレッスン、キツくなかったですか??????
時間が長く感じられました。。。。。。」と仰った。
あははは・・・・
ごめんなさいね、ちょっぴり子供たち用に動いちゃいました
小学生を持つママも多いサークルの生徒さん達。
子供と一緒に楽しくレッスン出来たかな
長年サークルをやってると、いろんなハプニングが起こる。
たまに、どっから来たのか、レッスンの途中で急に入ってきて
途中でシラ~~っ・・・・・と幽霊のように居なくなるって事も良くある。
あれは本当に実在する人間なのだろうか????と
時々怖~~~くなるけどね。
『袖振り合うも他生の縁』
折角出会ったご縁を無駄にしたくはない。
でも
切りたくても切りたくても切っても切っても
何故かシツコイ腐れ縁もあれば
切りたくなくてもいくら嫌だと騒いでも喚いても
どうしても切れてしまう縁もある。
今、そばにいる人達の事を考えてみれば
本当に自分にとって必要な人達なんだろうなと思うし
また逆に
「どうしてあの人は文句ばっかり言ってるんだろう」
「どうしてあの人と話すと疲れてしまうんだろう」と
何故かマイナス思考になってしまうならば
もしかしたら、今自分がそういう思い、そういう波長を出しているのかもしれない。
今日の子供たちの急な訪問も
もしかしたら
大笑い「ひ~ちゃん、元気出しなよ!みんなが楽しんでくれてるじゃん!」って
気付かせてくれて目を覚まさせてくれたのかもしれない。と
勝手に勝手な妄想で
自分勝手な思い込み(得意技)をして
ちょっぴり今日は元気になった一日でした手書きハート





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.05.27 20:45:32
コメント(6) | コメントを書く
[AEROBICS] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: