東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005年03月29日
XML
カテゴリ: 和食全般
 東村山駅東口の周辺をちょっと散策すると、イヤでも目に付くマグロのオブジェ。店名といい、このオブジェといい、魚料理中心のお店なんだろうなぁと気になっていたのが、今回紹介する和風ビストロ「磯久亭」だ。
 場所は東村山駅東口を出て左にロータリーに沿って歩き、「モスバーガー」のある道に入る。そのまま進むと府中街道との交差点に出るのだが、府中街道を渡ってすぐ左のビルの2階にある。



 本来は夜に行くべきなのだろうが、ネット情報に「ランチもイケる」とあったので、私は昼時に行ってみた。店内は広く、入って左側にはカウンターとテーブル席、右側には座敷があった。私はカウンターに案内された。
 ランチメニューを見ると、「寿司膳」(1280円)、「特大エビフライ膳」(1580円)など結構な値段のランチがズラリ。迷っていたら「磯久御膳」(1980円)という文字が目に飛び込んできた。どうやらコレ、このお店の特別ランチらしい。「どうせ高い料金を出すなら、お店の自慢のランチを食べてみるか」と私はこの「磯久御膳」を注文した。
 「お待たせしました。『磯久御膳』でございます」と出てきたモノを見てビックリ。



 何か凄いでしょ。大きな2段の重箱がドーンとお盆に乗っているのだ。重箱のほかには、前菜、冷やしなめこそば(これはうどんに変えることもできる)、茶碗蒸し。
 では重箱のフタを開けてみますか。





 上の段には天ぷらの盛り合わせ、下の段には寿司が入っていた。うーん、なかなか豪勢ではないか。それでは、いっただきま~す。
 まずは前菜からいきますか。つくね、鳥ごぼう巻き、じゅん菜の3点盛り。うーん……まあ、こんなモノでしょう。続いて冷やしなめこそばをズズッ。おっ、これはなかなか旨いじゃない。

 飛びぬけて美味しいモノはなかったけど、お店の雰囲気と重箱を使った料理の演出を考えるとリーズナブルと言えるだろう。個人的にはコレに味噌汁と香の物が付いているとうれしかった。食後のコーヒーを飲みながら、窓を見ると、なかなかいい眺めが広がっていた。1人だからカウンターに案内されたのだが、カップルで行けばきっと窓際の席に案内されたハズだ。これはデートにいいかも。また座敷があるから家族で行くのもいいだろう。
 ゆったりとくつろぎながら和食を食べたい……という時にピッタリのお店だ。


【DATA】
住所:東村山市本町2-16-1 東原ビル2階
電話:042-397-9955





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月13日 06時28分08秒
コメント(8) | コメントを書く
[和食全般] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:いろいろ使える和風ビストロ(03/29)  
ふらわ☆  さん
ランチに2000円とは豪勢デスなぁ・・・いくらブログのためとはいえ(ちが
本業が居酒屋の店のランチは、たいてい質より量なんですけど、このビストロもそうみたいですね。
マサさんがおっしゃるように、お吸い物も味噌汁も無いのはちょっと残念ですね。
・・・って、なんでないんでしょ?お盆に乗り切れないから?出し忘れ?
(2005年03月29日 09時02分03秒)

ちょっと奮発しちゃいました  
masa46494649  さん
ふらわ☆さん、コメントありがとうございます。

>ランチに2000円とは豪勢デスなぁ・・・いくらブログのためとはいえ(ちが

給料が出たばかりだったので、後先考えずに奮発してしまいました。後できっと後悔するんだろうなぁ。

>本業が居酒屋の店のランチは、たいてい質より量なんですけど、このビストロもそうみたいですね。
>マサさんがおっしゃるように、お吸い物も味噌汁も無いのはちょっと残念ですね。
>・・・って、なんでないんでしょ?お盆に乗り切れないから?出し忘れ?

うーん、出し忘れってことはないと思います。もともとないのでしょう。でも「○○御膳」と言うのならやはり味噌汁と香の物はついてしかるべきかなと思いますね。その点が残念です。
-----
(2005年03月29日 09時18分50秒)

Re:いろいろ使える和風ビストロ(03/29)  
みっこ1961  さん
ランチと知って二度びっくり!!
確かに味噌汁と香の物・・・ないのが残念ですね。
これだけドカーンとおかずがあると、
箸休めに香の物が食べたくなります。
それにしても、このお店にはこの重箱がいくつあるのでしょうか??? (2005年03月29日 19時08分17秒)

たまの贅沢にぜひ  
masa46494649  さん
みっこ1961さん、コメントありがとうございます。

>ランチと知って二度びっくり!!
>確かに味噌汁と香の物・・・ないのが残念ですね。
>これだけドカーンとおかずがあると、
>箸休めに香の物が食べたくなります。
>それにしても、このお店にはこの重箱がいくつあるのでしょうか???

さあ、重箱はいくつあるんでしょうね。
このランチ、たまの贅沢に食べてみるといいと思いますよ。 (2005年03月29日 19時26分41秒)

わおー。  
でん さん
こちらは母親が気に入っていて、何度が訪問した事があります。
ランチは行った事ないのですが、夜は座敷でお子様がいるグループや社会人の飲み会らしきグループで混んでいました。
夜もちょっとお酒を頂きつつ肴をつまんで御寿司を頂いたり…店員さんもでしゃばる事なく、ゆっくり出来ました。評価すべてmasaさんと同意見です! (2005年03月30日 00時21分07秒)

Re:わおー。  
masa46494649  さん
でんさん、コメントありがとうございます。

>こちらは母親が気に入っていて、何度が訪問した事があります。
>ランチは行った事ないのですが、夜は座敷でお子様がいるグループや社会人の飲み会らしきグループで混んでいました。
>夜もちょっとお酒を頂きつつ肴をつまんで御寿司を頂いたり…店員さんもでしゃばる事なく、ゆっくり出来ました。評価すべてmasaさんと同意見です!

いいお店だと思います。誰か大切な人を居酒屋じゃなくて、ちゃんともてなしたいと思った時に使えるお店だと思います。
今は期間限定でズワイガニの食べ放題もやっているからファミリーにもいいんじゃないでしょうか。 (2005年03月30日 00時26分23秒)

ちょっとした飲み会にも◎!!  
honokanipapa さん
私はランチではなく夜、飲みに行くときにお邪魔してます。料理が本当に美味しくて最高です!
混んでる時の方が多く入れない時もしばしばありますよ。 (2007年04月21日 16時33分45秒)

Re:ちょっとした飲み会にも◎!!  
honokanipapaさん、こんにちは。

>私はランチではなく夜、飲みに行くときにお邪魔してます。料理が本当に美味しくて最高です!
>混んでる時の方が多く入れない時もしばしばありますよ。

夜はお店の雰囲気も変わるだろうし、行ってみたいなぁと思っているんですよね。オススメとあらば、これはぜひとも言ってみないとね。
美味しい情報、ありがとうございます。
(2007年04月27日 06時08分04秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: