東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005年07月09日
XML
 暑くなってくると、私はカレーが食べたくなってくる。そこで先日、私はインドカレーのお店 「Taj(タージ)」
 暑いからこそ汗をかきながら食べるカレーがいい。辛さ度★1つのカレーじゃ意味がない。だからと言って辛さ度★5つの「インドカリー」では、汗をかき過ぎて逆にバテてしまう(激辛好きの人にはちょうどいいかもしれないが)。
 というワケで私が選んだのは、辛さ度★3つの「マサラカリー」。メニューの説明によると、「香辛料を効かせたちょっと辛めのマトンカリー。ほどよい刺激が食欲を増進させること間違いなし」とある。「ちょっと辛め」というのがポイントだ。ランチタイムに行ったので、私は「ちょっとお得なカリーセット」(1000円)にした。

タンドリーチキン&サラダの3点盛り

 まず出て来たのは、タンドリーチキンとポテトサラダ、茹でキャベツが乗った3点盛り。セットに付いているモノなのだが、これがどれも旨いんだ。しかもポテトサラダと茹でキャベツは辛いカレーを食べる際、いい“箸休め”となるんだなぁ。

マサラカリー

 すぐにメインの「マサラカリー」もやってきた。見事に深いこげ茶色で美味しそうな香りが漂う。まずはスプーンですくい、そのままひと口食べてみる。確かに香辛料は効いているがマトンの旨味がハッキリ味わえる。「なぁんだ、辛くないなぁ」と思っていたら、後から辛さが舌から脳へ一気に駆け上って行った。「うーん、なかなか辛いじゃないの」と強がってみるものの、もうご飯と一緒じゃないと食べられないほど、舌が痺れてきた。とりあえずポテトサラダを食べて口内をニュートラルにして、再度カレーに挑戦。

マトンがゴロゴロ入っている

 見てくださいよ、コレ。食べやすいように小さく刻まれたマトンがこんなにゴロゴロと入っているんですよ。これをご飯にかけて食べると……旨いっ! マトンは柔らかくて嫌な臭みは一切ナシ。先ほど感じた辛さもご飯と一緒に食べると、それほどは感じない。いい感じで食べ進むことができ、程よく汗が額ににじむ。ご飯のお皿に添えられている刻んだピクルスがまた旨いんだ。これだけをお代わりしたいぐらい。
 ゆっくり味わいながら食べようと思っていたのだが、気が付くとモノの10分とかからず完食してしまった。仕方がない。旨かったんだから。
 にじみ出る汗をハンカチで拭いていると、チャイが運ばれてきた。

チャイ


 私はコーヒーはブラック党だが、砂糖抜きのチャイほどマズいものはないので、チャイには添えられているスティックシュガー2本を全部入れた。飲むと、チャイに入っているシナモンやカルダモンの香りや味が、辛さの刺激を受けた体内を修復してくれるような感じがして、スーッと落ち着く。
 夏バテ防止には辛いモノがいいってよく言うけど、汗がダラダラ出るような辛いモノは女性の方にはツラいハズ。そういう意味では、この「マサラカリー」のような“ちょい辛”がいいんじゃないだろうか。男性にはもちろんだが、女性にもオススメのカレーだ。


   ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

「Taj」は残念ながら2005年10月に閉店しました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月13日 16時57分32秒
コメント(28) | コメントを書く
[カレー・エスニック] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: