東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005年09月06日
XML
カテゴリ: 居酒屋・スナック
 掲示板に寄せられた「魚系はお勧めです」という美味しい情報をもとに行ってきたのが、今回紹介する居酒屋 「大漁船」
 場所は新秋津駅を出てロータリー沿いに左に回り、交差点を左折。100メートルほど先の右側にある。

大漁船

 店構えは普通の居酒屋なのだが、ホワイトボードに書かれている「今日の一品」を見てビックリ。「産地直送 白身の三点盛 650円」とあるのだ。内容はわからないが、普通に考えれば安い。その下には赤字でこう書かれていた。
「水産会社直営店の味をおためしください!」
 改めて看板を見ると、「寺島水産」という文字が入っている。なるほど、それで「産地直送」とうたうことができ、値段も安くできるワケだ。これはちょっと期待だね。
 お店に入ると、カウンター席がズラッと並び、奥にテーブル席が見えるのだが、ほとんど満席状態。私はカウンターに座ると、ホッピーと「今日の一品」である「白身の三点盛」を頼んだ。

白身の三点盛り

 ほどなく「白身の三点盛」が出てきたが、どうです? さすが水産会社。これで650円はお得でしょう。何しろエンガワまで付いているんですよ。これを食べて帰ったところで1000円ちょっと。新秋津―秋津間の乗り換え途中にフラッと立ち寄るサラリーマンが多いワケだ。しかし、私はこれだけで帰るワケにはいかない。
 私は「白身の三点盛」を食べ終えた後、このお店の情報を寄せてくれた人が注文して感激したという「ウニ」(850円)と、個人的に気になった「特上〆サバ」(750円)を追加で頼んだ。

ウニと特上〆サバ



特上〆サバ

 〆サバは断面の色がコレだからね。結構、期待したんだけど、コレは少しハズレかな。モノはいいと思うんだけど、ちょっと〆るのに失敗した感じ。少ししょっぱかった。でも、いいサバを使っていると思うから再挑戦してみようと思う。

ウニ

 ウニはもう、見ての通りって感じ。甘くて美味しい。いや、そりゃね、ランクで言うと決して高いモノではないかもしれない。何しろ850円で出てくるんだから。でもね、箱で食べるっていうのは、何とも贅沢でそれだけで美味しさが増すってモノだ。

 このお店、調べてみると、新秋津だけでなく西船橋や南越谷にもあり、それぞれ人気になっている。夕方からオープンして夜10時には閉店するので、行くなら夕方早めに行った方がいいだろう。


【DATA】
住所:東村山市秋津町5-12-12
電話:042-394-2541





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月13日 17時25分02秒
コメント(6) | コメントを書く
[居酒屋・スナック] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: