東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005年11月29日
XML
カテゴリ: 中華料理
 以前から気になっていた所沢街道沿いにある中華料理屋 「さんらいず亭」
 一応、場所を最寄り駅から説明すると、新秋津駅を出ると、そのまま線路沿いの正面の道を真っ直ぐ進む。約700メートル進むと、所沢街道とぶつかるので、そこを右折。またそのまま真っ直ぐ約700メートル進んだ先の左側にある。歩くと結構な距離だ。

さんらいず亭

 外観はちょっとシャレたレストラン風。それだけに中華料理専門というのが意外な感じ。店内は明るくて気持ちいい。メニューを見てまず目に付いたのがセットメニュー。別にランチタイムメニューではないのだが、オーソドックスな半チャーハンとラーメン、サラダがセットになった「チャーハンセット」(720円)から、半親子丼とラーメンがセットになった「親子丼セット」(770円)や半カレーライスとラーメン、サラダがセットになった「カレーライスセット」(770円)など12種類ある。どれもボリュームがありそうだ。
 私は悩んだ末、半中華丼とラーメンがセットになった「中華丼セット」(770円)を注文した。

中華丼セット

 しばらくして運ばれて来たのがコレ。確かに器こそ小さいが「どこが半中華丼やねん!」と突っ込みたくなるほど、中華丼の盛りがいい。
 でも麺が伸びてはいけないので、まずはラーメンからいただきま~す。

セットのラーメン

 スープをひと口……アチチッ 、こりゃあスープは熱々だなぁ。それでも飲むと、普通に旨い醤油ラーメンのスープ。いいじゃないですか。

麺のアップ

 麺は細く緩い縮れ麺。やや柔らかめだけど、スープに合っていて旨い。麺をひと通り食べ終えてから、今度は半中華丼にトライ。

半中華丼


 半中華丼を食べ、ラーメンのスープを飲み終えると、もう満腹。相当カロリーは高いと思うけど、食べ盛りの10~20代の人にはいいんじゃないだろうか。
 今度は「店長自慢のオリジナル」とうたっている「味噌ラーメン」(600円)を食べてみようかな。


【DATA】
住所:東村山市久米川町1-57-8
電話:042-391-3665
営業時間:午前11時~午後8時半
駐車場あり(10台)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月14日 21時14分27秒
コメント(4) | コメントを書く
[中華料理] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: