こうしゅんさん、こんにちは。

>私はこのお店に良く行くのですが、おばあちゃん1人でやっているらしく体調が悪い日などはお店をお休みしているそうです。すいとんはホントに素朴な味がしますよ!ちなみに上の「タック」は閉店してしまったそうです。ハンバーグが結構おいしかったのですが。。。

エエッ!「タック」は閉店しちゃったんですか! ハンバーグ食べたかったなぁ。

(2006年03月10日 12時53分50秒)

東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年03月09日
XML
 東村山には「おにぎり屋」が結構ある。この「おにぎり屋」という存在もすごく不思議なんだけど、それは置いておいて……。かなり前からず~っと気になっていたおにぎり屋がある。それが今回紹介する 「紅月」 だ。場所は東村山駅東口を出て、そのままロータリーを横切って真正面の道を進むと、左側にある。

紅月

 何が気になっていたかというと、まずはその外観。駅前という好立地なのに、そこだけ昭和というか、レトロな雰囲気が漂っている。それも最近流行のオシャレなレトロではなく、怪しいレトロ。そして次に気になったのは、看板にある「すいとん」の文字だ。「すいとん」ですよ! いや、もちろん食べたことはありますよ。でもメニューとして出しているお店は珍しいのではないだろうか。

 あまりに外観が怪しすぎて、今まで気になりつつも入ったことがなかったのだが、「こんなことではいけない」と思い、先日、意を決して入ってみた。
 入ると、すぐ目の前におにぎりの入ったケースが並んでいる。

おにぎりのショーケース

 お店の人が取ってくれるのではなく、欲しいおにぎりがあれば、ケースのフタを開けて各自が小さなお盆に取るスタイル。眺めていると、レトロなお店に相応しい、おばあちゃんが「いらっしゃい」と現れた。
 このお店は店内でおにぎりなどが食べられるようになっている。だから私はおにぎりとすいとんを食べようと思い、おばあちゃんに「すいとん、食べたいんですけど」と聞いてみた。すると「ごめんね。今日は材料がなくてできないの」という返事。残念だが、仕方がない。

五目めんたいこ

 私はおにぎりの「五目」(120円)と「めんたいこ」(136円)を買って、店内で食べることにした。おにぎりが置いてあるケースの右側に回るとカウンターがある。私は食べる場所はココだけと思っていたのだが、その奥にさらにテーブル席がいくつかあった。間口は狭いが、意外に大きなお店だ。

五目とめんたいこのおにぎり


 今度はぜひ「すいとん」と一緒に食べたいモノだ。


【DATA】
住所:東村山市本町2-4-22
電話:042-394-6289





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月14日 22時09分10秒
コメント(18) | コメントを書く
[和菓子・持ち帰り寿司] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:レトロなおにぎり屋さん(03/09)  
tabioneko  さん
今はおにぎりカフェがあったりするけど、おにぎりって、こういう感じがほっとしますね(^U^)
(2006年03月09日 15時31分03秒)

Re:レトロなおにぎり屋さん(03/09)  
k-45 さん
私も前からすごく気になっていたのですが、なんだか入りづらくて…
あのタマゴとろ~りカレーパン食べました!
すごいですね!黄身が垂れないよう食べるのに苦戦しました。。。でも本当においしかったです。パン嫌いの主人もペロリと食べてしまいました。 (2006年03月09日 19時03分53秒)

Re:レトロのおにぎり屋さん  
さくら さん
お米屋さんのおにぎりはやっぱりおいしい!って近所の人が言っていました。
でも、まだ食べたことないんですが、近いうちに食べに行ってみます。 (2006年03月09日 21時44分51秒)

Re:レトロなおにぎり屋さん(03/09)  
今晩は♪
私は昨日、そのお店の前を車で通り過ぎたのですが、お米やさんよりもその上の黄色い看板のお店が気になって、おにぎりやさんには気がつきませんでした。
五目具がたくさん入ってて美味しそうですね。
私もトライしてみようかな♪ (2006年03月09日 22時45分46秒)

材料?  
ちゃんかせ さん
すいとんの材料って???? (2006年03月10日 00時05分45秒)

Re:レトロなおにぎり屋さん(03/09)  
こんばんは(^-^)
ここ、私も前からちょっと気になってました。
お米屋さんだし美味しいんだろうなぁって
思ってましたけど。。。
2階の「タックだったかな?」は何年か前に入った事あります。
ランチのハンバーグ定食が美味しかった(^-^*) (2006年03月10日 02時20分52秒)

はじめまして  
ボクシングファン さん
こんにちは。
はじめて投稿します。

所沢在住の僕は知人が東村山にいるので
ちょくちょく来ています。
このお店は僕も前から気になっていました。
一体何を食べさせてくれるのだろうかと。
下の西山ラーメンもそうですが、
「気になっているお店」が
しっかりフォローされているので
このブログが妙にありがたいなぁと(笑)

しかも、怖がらなくて良いんだよ、
美味しいんだよ、って教えていただけるのが
とってもいい感じです。

これからもよろしくお願いしますね。 (2006年03月10日 06時50分57秒)

Re:レトロなおにぎり屋さん(03/09)  
こうしゅん さん
はじめまして。
いつもおいしそうな情報を楽しみに拝見しています。
私はこのお店に良く行くのですが、おばあちゃん1人でやっているらしく体調が悪い日などはお店をお休みしているそうです。すいとんはホントに素朴な味がしますよ!ちなみに上の「タック」は閉店してしまったそうです。ハンバーグが結構おいしかったのですが。。。 (2006年03月10日 10時30分50秒)

元祖ですよね  
masa46494649  さん
tabionekoさん、こんにちは。

>今はおにぎりカフェがあったりするけど、おにぎりって、こういう感じがほっとしますね(^U^)

今はあまり見られないけど、昔はこういうお店が多かったんでしょうね。間違いなくおにぎりカフェの元祖ですね。
(2006年03月10日 12時30分03秒)

これは入りづらいですよ  
masa46494649  さん
k-45さん、こんにちは。

>私も前からすごく気になっていたのですが、なんだか入りづらくて…

普通はそうだと思いますよ。私もこのお店、もう4年ぐらい前から存在を知っていましたけど、やっぱりなかなか入れませんでしたからね。

>あのタマゴとろ~りカレーパン食べました!
>すごいですね!黄身が垂れないよう食べるのに苦戦しました。。。でも本当においしかったです。パン嫌いの主人もペロリと食べてしまいました。

おおっ、「メルポーチ」のあのカレーパンを食べましたか。あれは美味しいですよね。タイミングが悪いのか、なかなかめぐり合えなくて……。何だか食べたくなってきたなぁ。

(2006年03月10日 12時34分24秒)

あっ、そうか  
masa46494649  さん
さくらさん、こんにちは。

>お米屋さんのおにぎりはやっぱりおいしい!って近所の人が言っていました。
>でも、まだ食べたことないんですが、近いうちに食べに行ってみます。

なるほど、お米屋さんがやってるんですか。知らなかったなぁ。暖簾に「新潟こしひかり」と書いてあったから、漠然と「お米にこだわっているんだなぁ」とは思ってたんですけどね。
(2006年03月10日 12時36分16秒)

気になりますよね  
masa46494649  さん
秋桜2525さん、こんにちは。

>私は昨日、そのお店の前を車で通り過ぎたのですが、お米やさんよりもその上の黄色い看板のお店が気になって、おにぎりやさんには気がつきませんでした。
>五目具がたくさん入ってて美味しそうですね。
>私もトライしてみようかな♪

立地がいいし、レトロとはいえ、看板は目立ちますよね。一度見たら気になると思うけど、なかなか入れないお店ですよね。
五目のおにぎりは面白い味付けで旨かったですよ。
(2006年03月10日 12時39分09秒)

Re:材料?  
masa46494649  さん
ちゃんかせさん、こんにちは。

>すいとんの材料って????

あれ、ちゃんかせさん、すいとん食べたことないの?
基本的な材料は小麦粉と水と塩です。これで平べったい団子みたいなモノを作って、野菜などと煮込むんです。
肉を入れるところもあれば、最近はカレー味にするところもあるみたいです。
(2006年03月10日 12時43分24秒)

そうそう2階も気になります  
masa46494649  さん
ミニヒマワリさん、こんにちは。

>ここ、私も前からちょっと気になってました。
>お米屋さんだし美味しいんだろうなぁって思ってましたけど。。。
>2階の「タックだったかな?」は何年か前に入った事あります。
>ランチのハンバーグ定食が美味しかった(^-^*)

やっぱり皆さん、気になっていたんですね。まさかおにぎり屋でこんなにコメントが来るなんて思わなかったなぁ。
そうそう、「タック」! 私も気になっていたんですよ。どうなんでしょうね。
(2006年03月10日 12時45分58秒)

Re:はじめまして  
masa46494649  さん
ボクシングファンさん、こんにちは。

>このお店は僕も前から気になっていました。
>一体何を食べさせてくれるのだろうかと。
>下の西山ラーメンもそうですが、「気になっているお店」がしっかりフォローされているので、このブログが妙にありがたいなぁと(笑)
>しかも、怖がらなくて良いんだよ、美味しいんだよ、って教えていただけるのがとってもいい感じです。

ハハハ、そう言っていただけるとうれしいです。まあ、斥候みたいなモノですよね。それとも“東村山の毒見役”ですかね。
(2006年03月10日 12時50分06秒)

残念!  
masa46494649  さん

味の斥候  
道草 さん
斥候って英語で「スカウト」なんですよね。
私もスカウト魂でこのお店にチャレンジしてみま~す^^ (2006年03月23日 12時56分11秒)

Re:味の斥候  
masa46494649  さん
道草さん、こんにちは。

>斥候って英語で「スカウト」なんですよね。
>私もスカウト魂でこのお店にチャレンジしてみま~す^^

あっ、そうなんだ。知らなかった。
気軽に普通のおにぎり屋さんと思って行ってみてください。
(2006年03月23日 13時27分32秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: