東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年07月21日
XML
カテゴリ: 中華料理
 仕事帰りに「小腹空いたなぁ」と思いながらフラフラと歩いていると、中華料理屋 「笑顔(にこ)」 の看板が目に入った。「久々に行ってみるか」とお店に入った私。どうせなら食べたことのないメニューがいいなぁと思いつつ、何気なく壁を見ると「冷し中華」と書いた張り紙を発見。
「あれ、このお店って冷やし中華なんてやってたっけ?」……記憶は不確かだが、去年はやってなかったような気がする。
「それで値段は……エエッ! 1000円だって!」
 冷やし中華ごときにと言っては失礼だが、1000円というのは世間相場からしても、ちょいと高い気がする。でも考えてみれば、このお店の料理はどれもリーズナブルというか、「この値段ならお得だな」と思わせるモノが多い。そのお店が1000円という値段を付けたのだから、1000円以上のモノが出てくると期待していいんじゃないだろうか……そう思った私は、思い切って「冷し中華」を頼んでみた。

 雑誌を読みながら待っていると、「お待たせしました」と運ばれてきた。「さてと、いただきますか」と雑誌から目を「冷し中華」に移して、私は驚いた。

冷し中華

 写真ではわからないかもしれないけど、見た瞬間、「スゴい!」とビックリ。心の中で「何じゃこりゃー!!」(松田優作風)と叫びましたよ。
 まずね、意表を突かれたのがお皿。四角いお皿に盛られて出てくるとは思わなかった。でもそれより何よりビックリしたのは、具材の量だ。結構、大きなお皿なのに麺が全く見えないほど、具材がてんこ盛り。右下の黄色いヤツが麺かなぁと思ったのだが、よく見ると錦糸玉子だった。
 印象をひと言で言えば「豪華」、これに尽きる。

麺のアップ


 でもねぇ、やっぱりうれしいのは具材だよ。これね、上に乗っている具材だけでヘタすりゃお腹いっぱいになるよ。種類も多いしね。
 何が入っているかと言うと、エビ、イカ、プチトマト、蒸し鶏、チャーシュー、ハム、キュウリ、モヤシ、椎茸、錦糸玉子、キクラゲ、レタス、ミカン、パイナップル……あれれ、張り紙には13種類と書いてあったけど、14種類もあるじゃない。スゴいよね。

 私は全部食べ切り、ゴマだれまで飲んでしまった。いやいや、もうお腹いっぱい。断言します、これで1000円はお得!
 食べ終わった後、何気なく張り紙を見ると、左下に「1日10皿」と書いてある。期間限定だけでなく、数量も限定されたメニューだったのだ。
 でも私がお店に行ったのは、午後10時ごろ。その時間にもまだあるということは、この「冷し中華」、あまり人気がないということなのだろうか? 私が思うに、たぶん1000円という値段がネックなんだと思う。私が最初にそう思ったように、大抵の人は「エーッ、冷やし中華が1000円だって!」と思うのだろう。まあ、お陰で食べられたワケなんだけどね。
 だけど、これは一度食べてみる価値アリだよ。具材に、個人的に合っているとは思えない“冷やし中華の定番”の紅生姜やかまぼこが入ってないのも、ポイントが高い。
 しかし、人気になっちゃうと仕事帰りに寄るころにはもう品切れになって、食べられなくなっちゃうからなぁ。皆さんに食べて欲しいような、食べて欲しくないような……微妙。でもやっぱり食べて欲しいかな。きっと「これなら1000円は安いよ」と納得するハズだから。


【DATA】
住所:東村山市栄町2-10-9
定休日:水曜



【このお店に関する過去の記事】
2005年01月22日「辛ウマ汗だく四川坦々麺」
2005年03月04日「アッサリ系だが対照的な2つのラーメン」
2005年04月14日「個性的な2つのラーメン」
2005年08月23日「ピリ辛だけどサッパリ!夏向きの冷やし坦々麺」
2006年02月10日「うれしい誤算のタンメン」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月14日 23時28分24秒
コメント(7) | コメントを書く
[中華料理] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:超豪華な冷やし中華(07/21)  
トレ237  さん
こんにちわ!

ちょっと1000円は高いかもしれないけど食べてみたいですね。
このスクエアのお皿もなかなかオシャレじゃないですかぁ。
マサさんのところには行きたいお店がたくさんあって困っちゃいますね。 (2006年07月21日 12時56分03秒)

食べれば納得です  
masa46494649  さん
トレ237さん、こんにちは。

>ちょっと1000円は高いかもしれないけど食べてみたいですね。
>このスクエアのお皿もなかなかオシャレじゃないですかぁ。

やっぱり1000円は高いと思いますよね。でも食べれば「これはお得」と納得します。機会があればぜひ。
(2006年07月22日 09時25分18秒)

Re:超豪華な冷やし中華(07/21)  
tabi-tabio  さん
お久しぶりです♪♪
ブログ復活したので遊びに来て見ました~。
豪華って言えば豪華ですが、盛り付けにもう一工夫欲しい感じですね~。
せっかく流行の白のスクエアプレートなのに。。。
個人的に言えば、缶詰のフルーツは安っぽく見えるかなぁと。
内容的には1000円でも納得な気はしますね(^U^) (2006年07月22日 21時04分29秒)

お久しぶり~!  
masa46494649  さん
tabi-tabioさん、またコメントしてくれてうれしいです。復活したブログの方にも遊びに行きますね。

>豪華って言えば豪華ですが、盛り付けにもう一工夫欲しい感じですね~。
>せっかく流行の白のスクエアプレートなのに。。。
>個人的に言えば、缶詰のフルーツは安っぽく見えるかなぁと。
>内容的には1000円でも納得な気はしますね(^U^)

いやいや、あのチープなフルーツが侮れないんです。すごく旨さを引き立ててくれます。
いやあ、それにしてもまたtabiさんとお付き合いができるのがうれしいです。これからもよろしく!
(2006年07月23日 19時56分18秒)

食べてきました!  
ねこ さん
早速ですが食べてきました。
マサさんのおっしゃる通り1,000円じゃ安いですね。
ボリュームあって満腹になりました。
タレは最初から自分のトコで作っているそうです。
(普通は業務用のを薄めるらしいです)
あと、今の季節の食べてもらいたいのは「冷やし坦々麺」だそうです。
盛り付けがスッゴイらしいですよぉ。テンコモリ。 (2006年07月30日 01時15分41秒)

すいません  
ねこ さん
冷やし坦々麺は過去ログにありましたね。大変失礼いたしました。今度食べてみます!
(2006年07月30日 01時19分41秒)

Re:食べてきました!  
masa46494649  さん
ねこさん、こんにちは。

>早速ですが食べてきました。
>マサさんのおっしゃる通り1,000円じゃ安いですね。
>ボリュームあって満腹になりました。

そうでしょ。よかった、そう言ってくれる人がいて。

(2006年07月30日 10時30分34秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: