東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年10月18日
XML
カテゴリ: 中華料理
 読者の皆さんからいろんな美味しい情報が寄せられ、1つ1つこなしているつもりなのだが、つい忘れてしまっていることもある(ごめんなさい)。
「幸多加(こたか)」 の前に通った時、フッとある美味しい情報を思い出した。

「このお店のカキチリ定食は美味しいですよ」

 しかも今は10月。カキのシーズンではないか。こりゃ食べなきゃ……というワケでお店に入った私は、「カキチリ定食」を注文した。午前11時半から午後2時までのランチタイムには、通常850円のこの「カキチリ定食」が700円になる。入ったのがちょうどランチタイムだったから、ラッキーだった。

 しばらくして運ばれて来たのがコレ。

カキチリ定食

 以前に「カキチリって何ですか?」と聞いた時、お店の人は「カキのチリソース」と答えてくれた覚えがある。確かに遠めに見ると、色合いはエビチリに似ている。

カキチリのアップ

 でもアップで見ると、何となく自分の中でイメージしていたモノとは違う感じがする。単に「エビチリのエビがカキに代わっただけ」と思ってたから、小さなカキがコロコロッと入っているのかと思ったら、コレなんだもん。大ぶりのカキが5つもゴロンゴロン。
 別にイヤじゃないんですよ。むしろその逆。私はカキが大好きだから、これはうれしいサプライズ。


カキの断面

 熱ッ、はふっ、ほっ、ほっ……う、旨いじゃないッスか! いやあビックリ。確かにソースはピリ辛のチリソースだけど、印象としては酢豚のカキバージョンって感じの方が強いかな。カキは片栗粉をまぶしてから揚げている感じ。中が熱々なのはそのせいだろう。コロモにチリソースが染みて旨いこと、旨いこと。ご飯が進むなぁ。

 1プレートに乗っているおかずもいい感じ。ちょっと酸っぱ系のモヤシにマヨネーズがかかったキャベツの千切り、そしてみかんとタクアン。特にキャベツの千切りはカキを食べ終えたあとに残ったチリソースに混ぜて食べると、これだけでご飯がもう1杯食べられちゃうほど旨い。
 いやあ、この味は私のツボですよ。ハマッちゃいそう。


【DATA】
住所:東村山市本町1-20-20
電話:042-395-2888



【このお店に関する過去の記事】
2005年05月10日「1プレート定食の中華料理屋」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月15日 00時20分30秒
コメント(6) | コメントを書く
[中華料理] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: