東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年11月28日
XML
カテゴリ: 寿司
 11月25日、 「Taj(タージ)」 の1日限定復活営業に行き、久しぶりに美味しいカレーを堪能したカミさんと私。「さあ、帰ろうか」と歩き出すと、すぐにカミさんがこう聞いてきた。

「パパちゃん、腹具合はどうよ?」

 こんなことを聞いてくるということは、「まだ食べられる」……いやいや、「もっと食べたい」ということだろう。
「わかったよ。じゃあ今度はお前の大好きなモノを食べさせてあげるよ」
 そう言って私が連れて行ったのは久米川駅北口の新青梅街道沿いにある 「ダイヤ寿司」 。カミさんはイクラが大好きで、確か今の時季なら昨年食べて「こりゃ旨い」と唸った「いくら親子丼」があると思ったからだ。お店の前に出ているランチメニューを見ると……あるある。
「間違いなくこれは気に入るよ」と話しつつお店に入ると、二代目の若大将が笑顔で出迎えてくれた。

 実は私、若大将とはひょんなところで知り合いになっていたんですよね。そのひょんなところとは、ナント住民投票を求める街頭署名活動で私が立っていた、八坂商店街のスーパー「丸正」の前。たまたま出前の帰りに通りかかった若大将が「マサさんのブログを見て来ました」と言って署名しに来てくれたのだ。うれしかったので、ちょっとテレるけど「私がマサです」と名乗ったんですよ。そうしたら 「ダイヤ寿司」

 カウンターに座ると、カミさんは「いくら親子丼膳」(1200円)を、私はランチの「ちらし寿司」(1000円)を頼み、2人ともさらに「ランチデザート」(200円)を追加した。
 まず2人の前に出されたのはコレ。

キュウリと隼人瓜の漬け物

 キュウリと隼人瓜の漬け物。出されたから待ちきれず、つい箸でつまんでしまったけど、サッパリした味わいで旨い。

マグロの燻製サラダエビの頭が入った味噌汁

 続いてマグロの燻製を使ったサラダと味噌汁が出て来た。「マグロの燻製って初めて食べるけど…」と思いつつ口にすると……旨いじゃないの。カミさんも気に入ったようだ。
 味噌汁には甘エビの頭が3つも入っている。胃にスーッと温かさと旨味が染みる。

ちらし寿司

 と、そこへまず私のメインであるちらし寿司が登場。旨そうじゃないですか。ご飯の量を聞かれたので「普通で」と頼んだのだが、結構ありそうだ。
 では、いただきま~す。いやあ、マグロやタコなどの魚も旨いけど、ニンジンやタケノコなどの野菜もいいねぇ。

いくら親子丼

 少し遅れてカミさんのいくら親子丼が到着。見た瞬間、カミさんは大喜び。レンゲでゴソッとシャケのほぐし身といくら、そしてご飯をすくい取ってパクッ。
「パパちゃん、これ美味しい!」と言うなり、あとは黙々と食べ続けた。美味しいモノを食べると、言葉はなくなるんだね。

 食べ終えると、2人とも大満足。「ご飯、大盛りにしてもらえばよかったね」とカミさん。とてもココに来る前にカレーを食べて来たとは思えない発言だが、私も「そうだね」と答えたりなんかして……。似たもの夫婦ってことか。

コーヒーとランチデザート



 旨いし、お腹もこれでいっぱいになったし、満足、満足。とっても幸せな気分になれたので、帰りは久々にカミさんと手をつないで歩いちゃったよ。


【DATA】
住所:東村山市栄町1-16-6
電話:042-393-0162
営業時間:午前11時~午後3時

定休日:水曜
駐車場あり
お店のホームページ
若大将のブログ「鮨とお酒とハーブの日記」



【このお店に関する過去の記事】
2005年11月24日「これは絶品!季節限定のいくら親子丼」
2005年12月31日「満足度120%の寿司ランチ」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月15日 00時33分22秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:旨くて満足感いっぱいの寿司ランチ(11/28)  
tabi-tabio  さん
さすがはmasaさんご夫妻、師匠とお呼びしてもいいですか??(笑)
まだ、ご飯物のはしごはしたこと無いです。
カレーのあと丼物かき込めるんだからよっぽどおいしいんでしょうね~~(^U^) (2006年12月09日 12時49分28秒)

毎度有り難うございます♪  
kiyo さん
ご夫婦でのご来店有り難うございます!
ダイヤ寿司、二代目ことkiyoです。

ビネガーのデザートは鮨屋にしてはかなり変わり種な感じですが・・・
一応、「酢」つながりということで、
ほとんどデザートに関しては趣味が入ってますね
なにせ、ハーブ好きなもので^^;
今度は自家菜園のハーブでチャレンジかな(笑)

それから、ご報告です。
Masaさんはじめ、皆様のおかげさまで
「東村山逸品倶楽部」でうちのランチが五位になって、商工会奨励賞を頂けることになりました。
これを励みに、これからももっと頑張っていきたいと思います!
本当に有り難うございます。 (2006年12月11日 02時41分57秒)

似た者夫婦ですから  
masa46494649  さん
tabi-tabioさん、こんにちは。

>さすがはmasaさんご夫妻、師匠とお呼びしてもいいですか??(笑)
>まだ、ご飯物のはしごはしたこと無いです。
>カレーのあと丼物かき込めるんだからよっぽどおいしいんでしょうね~~(^U^)

美味しかったですよ。でも普通の夫婦はランチのハシゴなんてしませんよね。ウチはたぶん特別なんだと思います(笑)。
(2006年12月12日 10時20分59秒)

Re:毎度有り難うございます♪  
masa46494649  さん
kiyoさん、こんにちは。
先日はごちそうさまでした。

>ビネガーのデザートは鮨屋にしてはかなり変わり種な感じですが・・・
>一応、「酢」つながりということで、
>ほとんどデザートに関しては趣味が入ってますね
>なにせ、ハーブ好きなもので^^;
>今度は自家菜園のハーブでチャレンジかな(笑)

いやあ、あのアイスは美味しかった。まさかお寿司屋さんでああいうデザートが出るとは思わなかったですよ。

>それから、ご報告です。
>Masaさんはじめ、皆様のおかげさまで
>「東村山逸品倶楽部」でうちのランチが五位になって、商工会奨励賞を頂けることになりました。
>これを励みに、これからももっと頑張っていきたいと思います!

「東村山逸品倶楽部」で紹介されていたのは、確かランチのにぎり寿司ですよね。あれはもっと上位でもいいんじゃないかなぁ。それくらい旨くてお得感があると思います。

今度は何とか夫婦2人で夜にお伺いしたいと思います。その時はよろしくお願いしますね。
(2006年12月12日 10時25分28秒)

ごちそうさま  
みやっち さん
日曜日のランチに初めてお邪魔しました。
大掃除の合間のお寿司、めちゃめちゃ、おいしかったですよ。
寸志程のボーナスが出たら、夜伺います。
自分へのご褒美としてね (2006年12月12日 19時10分53秒)

是非お待ちしております  
kiyo さん
masa46494649さん
みやっちさん
有り難うございます。
またの御来店楽しみにしております!
お寿司にお料理に気合い入れて頑張っちゃいますね!(笑) (2006年12月15日 02時26分10秒)

Re:ごちそうさま  
masa46494649  さん
みやっちさん、こんにちは。

>日曜日のランチに初めてお邪魔しました。
>大掃除の合間のお寿司、めちゃめちゃ、おいしかったですよ。
>寸志程のボーナスが出たら、夜伺います。
>自分へのご褒美としてね

いいなぁ。ウチでも子供をカミさんの両親に預けて、“夫婦の忘年会”をやろうかという話が密かに進んでいます。もちろん、このお店が第一候補です。

(2006年12月18日 09時37分10秒)

Re:是非お待ちしております  
masa46494649  さん
kiyoさん、こんにちは。

>またの御来店楽しみにしております!
>お寿司にお料理に気合い入れて頑張っちゃいますね!(笑)

行くときは電話予約しちゃおうかな。そうしたらもっと気合が入るでしょ(笑)。なんてウソウソ。
(2006年12月18日 09時38分41秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: