東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年08月18日
XML
カテゴリ: 沖縄料理
 今の仕事は「人と会って話をするのが仕事」と言ってもいいかもしれない。とにかくいろんな人と会っている。大抵は普通に会って話をするだけなのだが、たまにやっぱり都合がつかなくて「じゃあ、飲みながら」ということになったりする。
 先日もそのパターンで、久米川駅南口の沖縄料理店 「美・ちゅら」 で会うことになった。

まずは生ビールで乾杯

 まずはビールで乾杯。この日も暑かったからビールが旨いよ。

白みそラフティー

 まず頼んだのは、「白みそラフティー」(530円)。普通のラフティーよりマイルドな味。やや甘いけど、私は好きだなぁ。

ゴーヤチャンプル

 続いては“沖縄料理の代表格”とも言える「ゴーヤチャンプル」(740円)。
 最初にゴーヤチャンプルーという料理を食べた時は、ゴーヤの苦味に「ウッ」と思ったモノだが、今はあの苦味がないと物足りなさを感じる。まるでビールみたいだ。
 最近、食べやすいゴーヤが増えてるからね。それじゃあダメだよね。あれ、この点もビールと同じだな。
 このお店の「ゴーヤチャンプル」は、ちゃんとゴーヤが苦くて旨い。

もずく天ぷら紅芋コロッケ

 お次は「もずく天ぷら」(530円)と「紅芋コロッケ」(480円)。もずくを天ぷらにしようって誰が思ったんだろうね。すごい発想だと思う。旨いからまた不思議なんだよね。
「紅芋コロッケ」は、甘くてデザート感覚で食べられる。

ナーベランブシー

 これは「ナーベランブシー」(740円)。丸い緑の物体、何だと思いますか? 聞いてビックリ、ヘチマなんですよ。沖縄では「ヘチマ」のことを「ナーベーラー」と言うらしい。一説によると「鍋洗い」がなまって「ナーベーラー」となったのだとか。
 で、この「ナーベランブシー」とは、ヘチマの味噌煮のこと。お味の方はというと……何だか不思議な食感。アロエの果肉みたいな食感で、ヘチマそのものの味はあまり感じない。優しい味噌の味でスルスル食べられる。

スクガラス

「これ、アチラのお客さんから」と店員さんが運んできたのは、「スクガラス」(420円)。この日、会った人は顔が広い人で、たまたま知り合いが飲みに来ていたらしく、料理をご馳走してもらったというワケ。
 しかし、この料理、初めて見たよ。何だろう、この小魚……そう思って1匹を箸でつまんでパクリ。
 ンン! エッ? うーん……なるほどね、こりゃイケるわ。
 微妙な反応と思うかもしれないが、見た目で想像した味と全く違ったから、最初は戸惑ったんだよね。これ、味は塩辛と全く同じなんですよ。魚だから食感はイカとは違うけど、味はまさしく塩辛。豆腐と一緒に食べると、これがまた旨いんだ。
 すでにお酒はビールから泡盛に張り替えているんだけど、泡盛が進んで進んで仕方がない。これは酒好きにはヤバいシロモノかも。

焼きそば

 〆に頼んだのが「焼きそば」(780円)。これはこの日会った相手が頼んだモノなのだが、実は私、「何で焼きそばなんて頼むの?」と大して期待してなかった。だけどこれが大間違い。
 まず麺が違うんですよ。沖縄そばに使う麺なんだよね。これが旨いこと、旨いこと。普通の焼きそばより断然こっちの方が旨い。


 もちろん、話も充実。仕事に生かせる話が聞けて大満足の夜だった。


【DATA】
住所:東村山市栄町2-10-48
電話:042-395-7151
営業時間:午後5時~深夜0時

ホームページはこちら



【このお店に関する過去の記事】
2005年01月30日「番外:ココって本当に東村山?」
2005年06月02日「沖縄が満喫できるお店」
2005年08月02日「ハマりそうな予感のする沖縄そば」
2005年08月15日「ソーミンチャンプルの美味しい食べ方」
2006年03月24日「ヒージャーって何?」
2007年05月07日「個人的な定番メニュー」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月15日 01時49分05秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


初めましてm(._.)m ペこっ  
東村山に引っ越してきて4年が過ぎましたが、まだまだ知らないことばかり!
どれもこれも美味しそうです↑(^^_)るん♪
参考にさせてもらいますd(^-^)ね!
('-'*)よろしく♪m(._.)m ペこっ (2007年08月26日 08時41分56秒)

ご無沙汰しています  
その節はいろいろとお世話になりました。
沖縄料理、食べたことないけど、ご~やはちょっと無理ですね。。。
焼きそばはおいしそうww (2007年08月26日 19時09分10秒)

Re:沖縄料理をとことん堪能  
ナンナ さん
同級生のお店です!!
まだ行った事はないですが焼きそば惹かれます~ (2007年08月27日 23時46分46秒)

残念なことに  
まーマス さん
私も一度お邪魔させて頂きたいのですが定休日がうちと同じで残念ながら伺えず仕舞いです。 (2007年08月28日 15時07分24秒)

Re:沖縄料理をとことん堪能(08/18)  
沖縄料理はまだ食べたことありません。
ゴーヤは苦くてちょっと苦手です。
こちらの焼きそばと違ってあっさりしているように見えます。 (2007年08月30日 20時48分21秒)

Re:初めましてm(._.)m ペこっ  
かっこん7199さん、こんにちは。
このお店はいいですよ。マスターはイケメンだし、歌は上手いし、楽しく飲み食いできます。機会があれば、行ってみてください。

(2007年09月02日 12時21分03秒)

Re:ご無沙汰しています  
☆かすみ☆彡さん、こんにちは。お久しぶりです。

>沖縄料理、食べたことないけど、ご~やはちょっと無理ですね。。。
>焼きそばはおいしそうww

焼きそば、旨かったですよ。沖縄料理はゴーヤだけじゃないですから、ぜひいろいろ食べてみてください。

(2007年09月02日 12時23分45秒)

そうなんですか  
ナンナさん、こんにちは。

>同級生のお店です!!

エエッ! そうなんですか。世間は狭いですね。

>まだ行った事はないですが焼きそば惹かれます~

機会があれば、ぜひ。同級生のお店なんだしね。

(2007年09月02日 12時25分17秒)

Re:残念なことに  
まーマスさん、こんにちは。

>私も一度お邪魔させて頂きたいのですが定休日がうちと同じで残念ながら伺えず仕舞いです。

そう言えば、同じ月曜定休ですよね。日曜の昼飲み営業のあとに行くってのはどうですかね。


(2007年09月02日 12時26分24秒)

旨いですよ  
ひこぴん4084さん、こんにちは。

>沖縄料理はまだ食べたことありません。

沖縄料理は旨いですよ。私は食べるとなぜか元気になります。一度食べた方がいいと思いますよ。
(2007年09月02日 12時27分48秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: