M's オレンジさん、こんにちは。
そのお店は他の読者の方からも情報が寄せられている喫茶店だと思います。近々行ってみますね。
情報ありがとうございます。



(2008年06月06日 07時02分04秒)

東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年05月31日
XML
カテゴリ: 中華料理
 このブログを長年ご愛読してくださっている方なら、私の「五目焼きそば好き」をご存知だと思う。取材に行った大抵の中華料理店で、私は五目焼きそばを注文している。そしてその都度、衝撃を受けている。というのも、自分が抱いていた「五目焼きそば」のイメージを打ち砕く、いろんなタイプの五目焼きそばが、ここ東村山市には存在するからだ。

 今ではもうどんなタイプの五目焼きそばが出てきても、それほど驚かなくなった私だが、先日ふと、こんなことを思ったんですよ。

全国的には「五目焼きそば」って、どういうイメージの食べ物なんだろう?

 私が東村山市に移り住んで、このブログを書き始めるまでに抱いていた「五目焼きそば」のイメージは、麺の表面をカリッと軽く焦げるほど焼き、その上に中華丼に乗せる具材たっぷりのあんをかけたモノだ。しかし、このイメージ、果たして全国的なモノなのだろうか? ひょっとしたら私の抱いているイメージの方がマイナーかもしれない。

 そう思った私は、全国にチェーン展開している中華ファミレス 「バーミヤン」 の秋津店へ行ってみた。このお店で出す五目焼きそばは、全国共通のイメージのモノだろう。
 というワケで早速、「五目焼そば」(724円)を注文。サイドメニューとして「プリプリ海老の焼餃子」(346円)も頼んでみた。

 まず最初に来たのは、「五目焼そば」。

五目焼そば

 ほらほら、やっぱりコレでしょ。白菜、ニンジン、キクラゲなどの野菜にエビやイカの魚介類、そして豚肉、一番上にうずらの玉子……それらが醤油ベースのあんに絡まっている。まさに中華丼のあんだ。


麺には焼いた焦げ目が…

 来た来たーーッ! コレですよ、コレコレ。表面をカリッと焼いた中華麺。この麺はちょっと細めだけど、焦げ目が軽くつくほど焼いた麺の上に中華丼のあんをかける……やはり私の抱いていたイメージが、標準スタイルだったんだ。ちょっとホッとしたよ。

 それではいただきますか。うんうん、この味だよ。麺が細いのがちょっと気になるけど、具だくさんで味付も私好みの甘辛さ。カラシを少し付けながら食べると、さらに旨さがアップ。

プリプリ海老の焼餃子

 と、ここでサイドどして頼んだ「プリプリ海老の焼餃子」が到着。添えられているタレに付けて食べると……ピリ辛&サッパリのタレにプリプリのエビ、なかなかいいじゃないの。でも個人的には、普通に醤油を付けて食べる方が旨く感じたかな。


 五目焼きそばの全国的なイメージが再認識できてよかったけど、不思議なことに東村山市の中華料理業界においては、この手の五目焼きそばはマイナーなんだよね。どうして東村山市にはいろんなタイプの五目焼きそばがあるんだろうか?
 これって他の街でもそうなのかなぁ? 何か東村山市独自のような気がして仕方ないんだけど。
 事情を知っている人がいたら、教えて欲しいなぁ。


【DATA】
住所:東村山市秋津町2-13-1
電話:042-390-7001
営業時間:午前10時~深夜2時
駐車場あり
ホームページはこちら



2007年05月04日「香りが本格的な麻婆豆腐」



★お店や料理に関する記述は、訪問時における管理人・マサ本人の主観によるものであり、誰が行っても同じ印象を抱くとは限りません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月31日 10時56分30秒
コメント(6) | コメントを書く
[中華料理] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


五目…  
はやしだ さん
東村山に限らず、ソース焼きそばに 伊達巻き!!
とかびっくりします。

 五目そばもそうですね。
醤油ラーメンに ゆで卵、伊達巻き、かまぼことか…

 わたしの 五目そばは 塩味で肉多めの湯麺にゆで卵、焼き豚がトッピングされている物ですけど
 醤油ラーメンに五目餡で 五目そば(ラーメン)も
びっくりしました。
(2008年06月02日 16時20分28秒)

Re:五目…  
はやしださん、こんにちは。
「五目」ということで伊達巻きが入ってくるんだと思うんですけど、私も最初はビックリしました。

> 醤油ラーメンに五目餡で 五目そば(ラーメン)も
>びっくりしました。

これって広東麺ですよね? でも五目そばで出てくること、確かにあります。不思議ですよね。


(2008年06月04日 09時36分12秒)

別件   
M's オレンジ さん
五目そばとは 別です。ずっと気になっていた喫茶店に
行ってきました。雨の日。ウォーキングか何かで店の前を
通ったときに、ナンだろうこれは?お酒のタンク?とガラス張りの中にあったものを気になって コーヒーを入れる?
機械らしい。まささん行ってみて!西口バス通りを武蔵大和駅方面の手前右側にあります。 (2008年06月05日 23時32分13秒)

Re:別件  

Re[1]:別件(05/31)  
M's オレンジ さん
実は先日 主人といってきました。キリマンジャロ、モカ、コナ
・・・・etc.シフォンケーキがしっとりとおいしかった
枝豆入り。ひとしきりコーヒー談義をしたあと。デミタスカップにハワイのコナコーヒーをクッキーつきで、試飲させてもらいました。清潔感あふれるお店でしたよ。 (2008年06月06日 15時13分40秒)

情報ありがとうございます  
M's オレンジさん、こんにちは。
私も先日、「カフェオードリー」に行ってきました。いいお店ですよね。

ただ今後は、紹介されていないお店の情報は掲示板へ、紹介されているお店の場合はそのお店の記事のコメント欄に書き込むようにしてください。その方が後で読む人にとっても役に立つ情報となりますから。
ご協力よろしくお願いします。

(2008年06月11日 09時01分52秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: