東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年08月18日
XML
カテゴリ: 中華料理
 最近、とにかく歩こうと努力している私。まあ、メタボ対策なんですけどね。でも、なぜか体重が増えている。結構歩いているんだけどなぁ……。

 先日も西武園駅からすぐの場所を目指して、テクテクと歩いた私。しかし、この日の暑さはハンパじゃなかった。歩いた時間がちょうどお昼時だったこともあり、ハンカチが搾れるほど汗ダラダラ。「これはどこかで休憩しないと、脱水症状になるかも」と本気で心配になってきたので、私は第四中学校の近くにある中華レストラン 「一翠」 に飛び込んだ。

「こんな暑い日はサッパリとした冷やし中華でも……」と思っていたのだが、入り口近くに展示されている「日替わりランチ」(1050円)の見本を見て、私は方針を変更。
「暑いからこそ、ホットなモノを」ということで、運ばれてきたのがコレだ。

日替わりランチ

 ジャジャーン!
 メインは黒ゴマ担々麺。それに半チャーハンとミニハンバーグ、漬け物が付いている。
 何かね、見本を見た瞬間、ピピーンと黒ゴマ担々麺に惹かれるモノがあったんだよね。

黒ゴマ担々麺

 これが黒ゴマ担々麺。確かに黒ゴマのせいでスープは黒いんだけど、よ~く見ると朱色のラー油がかなり浮いていることがわかる。

 ではでは、スープをひと口……。

旨いじゃ (゚д゚lll) ないッスカ!!

 予想通りの旨辛さ。個人的にはもう少し辛い方が好きだけど、それは卓上の調味料で何とかなると言うモノだ。

麺のアップ

 このお店で麺類を食べるのは初めてだけど、この中太の緩い縮れ麺、なかなか旨い。
 ズズッと夢中ですすっているうちに、額から汗が滲み始めた。やはり「黒ゴマ」が入っていようが、「担々麺」と名のつく限りは、汗が出なきゃね。

半チャーハンとミニハンバーグ

 麺を食べ終えると、半チャーハンとミニハンバーグに取り掛かる。チャーハンは普通だっけど、ミニハンバーグはしっかりと肉の味がして意外に旨かった。

残ったスープ

 さてと……残ったスープをどうしよう?
 まだこの底には、挽き肉がいっぱい沈んでいるんだよなぁ。それをサルベージしながらスープを飲んでいくか、それとも……。
 考えた末の私の決断は……。

小ライス

「小ライス」(160円)の追加。これをどうするかは、読者の皆さんはもうおわかりですよね。

アイランド!

 そう、グルメブロガーである QT鈴木さん が命名するところの、「アイランド」ってヤツです。


う(◎o◎)ま~~~!!!

 再び汗だく状態になるんだけど、旨くてレンゲが止まらない。

 とまあ、ここまで書いていて思ったけど、こんなに食べたら、どんなに歩こうが、そりゃ太るよね(笑)。だけどこの黒ゴマ担々麺を食べたら、大抵の人はここまでやっちゃうんじゃないだろうか? エッ? それは私だけ? そうですか(笑)。まあ、やらないまでも、ハマると思うなぁ。


【DATA】
住所:東村山市野口町3-12-8
電話:042-396-5454

定休日:第3火曜
駐車場あり
ホームページはこちら


【このお店に関する過去の記事】
2006年04月14日「旨いよ!蟹スープチャーハン」
2006年07月26日「いろいろ楽しめて大満足のお粥」
2008年02月02日「とろとろウマウマの角煮丼」



★お店や料理に関する記述は、訪問時における管理人・マサ本人の主観によるものであり、誰が行っても同じ印象を抱くとは限りません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年08月20日 11時38分11秒
コメントを書く
[中華料理] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: