東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年10月26日
XML
カテゴリ: 中華料理
 まだまだ「担々麺&ライス」のマイブームが続いている私。今回行ったのは、東村山駅東口の中華料理店 「重慶」
 カウンターに座ると、私は「担々麺」(800円)を注文した。

担々麺

 割と大きな丼に入った「担々麺」は、エビなど入っていて彩りがよく、しかもいい香りがして旨そう。

少しだけど山椒が振ってある

 なるほど、いい香りの元は、少しだけ振られている山椒だね。
 ではまず、スープをいただきますか……おや? ちょい酸っぱいぞ。でも辛さもまずまず。酸辣麺みたいでいいかも。

麺のアップ

 細い自家製麺は、やや柔らかいけどなかなか旨い。
 と、ここで私は丼の中の奇妙な物体の存在に気付いた。これって、ひょっとして……。

玉子が入っているではないか

 やっぱり思った通り、玉子だよ。エエッ、玉子の入っている担々麺って、今まで見たことあったっけ? いやあ、面白いなぁ。

崩すと黄身がトロ~リ


 黄身を絡めながら麺を食べると、旨いこと、旨いこと。しかもスープの味も激変。酸味が消えて、マイルドな味になった。これは面白いねぇ。

小ライス登場

 麺を食べ終えたら、当然のごとく小ライスを注文。そして……。

お約束のアイランド

 はいはい、お約束の“アイランド”。具が結構、底の方に残っていたから、とっても食べ応えのあるおじやとなった。
 担々麺と玉子のカップリングは「アリ」だね。いやあうれしい驚きだったよ。



【DATA】
住所:東村山市本町2-15
電話:042-395-5632


【このお店に関する過去の記事】
2006年03月15日「どこか気になる中華料理屋」
2006年11月11日「またも意表を突く五目焼きそばが出現」
2007年08月03日「ちょっと意外な麻婆豆腐」
2008年06月23日「具だくさんなレバニラ」



★お店や料理に関する記述は、訪問時における管理人・マサ本人の主観によるものであり、誰が行っても同じ印象を抱くとは限りません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月19日 11時25分07秒
コメント(0) | コメントを書く
[中華料理] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: