東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年02月11日
XML
カテゴリ: 中華料理
 さて、今日のお昼は何を食べようかなぁ……と考えていると、私はあることを思い出し、ウイング通りにある中華料理店 「彩雅」 へ向かった。実は 前回行った時 、お店の人に「マサさんですよね?」と声をかけられ、「今度はぜひ『担々麺』を食べてくださいよ」と言われたのだ。

 ということで、私は「四川担々麺」(924円)と「白ごはん」(220円)を注文した。店員さんが「辛さはどれくらいにしますか?」と聞いてきたので、「一番辛いのでお願いします」と私は答えた。

「四川担々麺」と「白ごはん」

 しばらくして運ばれて来たのが、こちら。来た瞬間、ゴマの香りがフワッと鼻腔を刺激する。旨そうじゃないの。

これが「四川担々麺」

 アップで見ると、このお店の「四川担々麺」が、他のお店のモノと違うことがよくわかる。だって色がまず違うからね。
 普通はメインの色がラー油と同じ朱色じゃないですか。でも、このお店の「四川担々麺」は、ホラ、クリーム色って言えばいいの? すごく優しい色をしている。その上にラー油がかかっているのだが、ラー油の朱色と対比してみれば、見た目に辛さを感じさせないその色合いがわかると思う。
 では、まずはスープを飲んでみますか……。

ゴマこってりで旨いじゃないッスカ!!

 ペースト状のゴマがたっぷりと溶け込んでいる感じ。ラー油の辛さはあるものの、そんなのはゴマの味に一瞬にしてかき消されてしまう。これを食べたら何日分のゴマ摂取量になるんだろうか? そう考えると、すごく体に良さそうな気がする。

麺のアップ


 出て来た時は、表面からは見えなかったけど、具がまたたっぷりで旨いんだよね。挽き肉のほかに、フクロダケや細かく刻んだザーサイなどが入っていて、いろんな食感と味わいが楽しめる。

 で、麺を食べ切ったら、いよいよ「白ごはん」の出番。どうするかというと、そりゃもう、丼にINして……。

お約束のアイランド

 アイランドでしょう。
 ここで注目して欲しいのは、麺を食べた後のスープの量だ。何度かスープだけをレンゲで飲んだとはいえ、担々麺の麺を食べた後にこんなにスープが減ったことは今までなかったと思う。これはゴマがたっぷりと入りまくって麺に相当絡んだからに他ならない。
 そんなスープとご飯が合わないワケがないじゃない。レンゲでしっかり混ぜ混ぜした後、おもむろにパクッ……。

旨いじゃ (゚д゚lll) ないッスカ!!

 いやいや、旨いよ。ここまで食べて、ようやくラー油の辛さが効いてきたのか、額から汗が流れてきた。


 この後、突如として私の額から滝のように汗が流れてきたのだが、それはラー油のせいではない。
 ふとした瞬間にズボンの後ろポッケを触った時、「あっ!」と気付いてしまったことが原因だ。その「気付いてしまったこと」とは……。

財布がないッ!!

 どうやら家に忘れて来てしまったらしい。さあ、どうしよう……。そりゃ、汗が出ますよね。
 私は完食した後(こんな時でもキッチリ食べてしまう私って…)、正直に店員さんに事情を話し、持っていたカバンと上着を人質ならぬ“モノ質”として置いて、ダッシュでコンビニのATMに行き、お金を引き出してきた。何とか事なきを得たけど、ホントに滝汗モノだったよ。
 店員さん、どうもご迷惑をおかけしました。オススメの担々麺、旨かったです、ハイ。




住所:東村山市栄町2-39-18
電話:042-392-5505
営業時間:午前11時~午後3時(ラストオーダーは午後2時半)、午後5時~10時半(ラストオーダーは午後10時)
定休日:火曜(祝日の場合は翌水曜)
詳しい情報はこちら


【このお店に関する過去の記事】
2008年08月12日「ユニークな中華料理店」
2008年12月29日「ご飯おかわり必至の麻婆豆腐ランチ」



★お店や料理に関する記述は、訪問時における管理人・マサ本人の主観によるものであり、誰が行っても同じ印象を抱くとは限りません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月11日 11時07分42秒
コメント(10) | コメントを書く
[中華料理] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


どもどもどもー!  
【O】塚 さん
先日はお目にかかれて嬉しかったデス!!
これ、反則物ですね~~~♪
マサさんほど辛いもの得意じゃないですが、ゴマは目が無いんですよ~辛さ控えめで頼んでみようかな。
食べる前からお気に入りに追加!しときますわ!!

いや~
でも、財布見つからなかった時は、そりゃ焦りますね~~~ (2009年02月11日 14時18分15秒)

タンタンメンすきです^^!  
ネコ9457  さん
こんばんは!パティシエ‐ネコです♪
最近まで休んでいたブログを再開します!
スイーツをテーマにしたブログです!
きょうは、チーズケーキを載せました
良かったら見に来てね^-^! (2009年02月11日 23時49分17秒)

Re:ゴマたっぷり!体に良さそうな担々麺(02/11)  
Sasuke  さん
今回はサイフねたがメインでしょ^^
それは、汗るわね;^^;
でも、よくカードがありましたね
ワテやったら、すぐに皿を洗い始めてますーー; (2009年02月12日 00時09分03秒)

Re:どもどもどもー!  
【O】塚さん、こんにちは。
先日はどうもです。

>マサさんほど辛いもの得意じゃないですが、ゴマは目が無いんですよ~辛さ控えめで頼んでみようかな。

ゴマが好きなら、これは超オススメです。

>いや~
>でも、財布見つからなかった時は、そりゃ焦りますね~~~

かなり焦りました。あんな経験は二度としたくないですね。


(2009年02月12日 05時45分43秒)

Re:タンタンメンすきです^^!  
ネコ9457さん、こんにちは。
美味しそうな記事ですね。また見に行きますね。

(2009年02月12日 05時47分15秒)

一応グルメ日記ですから…  
Sasukeさん、こんにちは。

>今回はサイフねたがメインでしょ^^
>それは、汗るわね;^^;

いやいや、メインはやはり担々麺ですよ。グルメ日記ですからね。
財布の話は単なる個人的なエピソード。でも焦りましたねぇ。今は笑えますけど。


(2009年02月12日 05時50分13秒)

これは旨そう  
久米川の桜井家 さん
坦々スープ美味しそう。
私はスープ残す派なのですが、
これは飲んでみたいですね~。
財布のくだり笑いました。
私も日本橋の蕎麦屋で同じ経験しましたよ。
絶品蕎麦の味が途中から判らなくなるくらい
焦りました。もちろんバッグを質にATMへGO!
です(笑)。
あぁ、歳は取りたくない... (2009年02月15日 23時02分45秒)

Re:これは旨そう  
久米川の桜井家さん、こんにちは。
スープ、旨かったですよ。ゴマ好きの人なら気に入ると思います。

>財布のくだり笑いました。
>私も日本橋の蕎麦屋で同じ経験しましたよ。
>絶品蕎麦の味が途中から判らなくなるくらい
>焦りました。もちろんバッグを質にATMへGO!
>です(笑)。
>あぁ、歳は取りたくない...

あんなこと、私以外の人でもしているモノなんですね。ちょっとホッとしました(笑)。

(2009年02月16日 03時58分46秒)

ここでしたか!  
*Yupa* さん
「お財布が無い!」事件は…(笑)
このお店のオーナーが高校の先輩だと、さっきわかったばかりです。
トップの一覧表に無かったので、ググったらここに戻って来ました(爆)
私も今度行ってみよっと♪ (2009年02月24日 10時44分16秒)

Re:ここでしたか!  
*Yupa*さん、こんにちは。
そうそう、ココなんですよ。

>このお店のオーナーが高校の先輩だと、さっきわかったばかりです。

エッ、そうなんですか? 世間は狭いですねぇ。担々麺は旨かったですよ。

(2009年02月25日 11時01分01秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: