東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年03月19日
XML
カテゴリ: 焼き肉
 ある日の昼、久米川駅南口の焼き肉店 「花暖」 の前を通りかかった私。

「そう言えば、このお店って、石焼ビビンバをウリにしていたんだよなぁ。食べてみようかなぁ」

 この時、何か忘れている感じがしたんだけど、私は気にせずお店に入った。ランチメニューに「石焼ビビンバ」(1250円)があることを確認してから、注文しようとした時、フッと嫌な予感がした。

「待てよ……」

 私は後ろポッケに入っている札入れを取り出して中を確認した。

「危ねぇ……」

 中には夏目漱石先生が1人しかいなかった。
 思い出した。どこかでお金を引き出してからランチを食べようと思っていたんだ。全く最近は物忘れがひどくて困る。
以前のように恥ずかしい思い をしなければならないところだったよ。

 私はランチメニューを再びジックリ見て、「カルビクッパ」(750円)を注文した。

カルビクッパ

 しばらくして運ばれて来たのが、こちら。メインのカルビクッパのほかにサラダとキムチが付く。

ふわふわの溶き玉子の下は野菜がいっぱい

 真ん中に大きめのカルビがゴロンと2つ乗っていて、その周りにはふわふわの溶き玉子。その合間にニンジンやらニラ、シイタケなど野菜が見え隠れしている。
 食べると、辛さはそれほどでもないが、野菜が思いのほかたっぷり入っていて旨い。カルビは真ん中に乗っている2つだけなんだけど、これがよく煮込まれていて、柔らかくて旨いんだ。
 ボリュームも割とあって、全部食べ終わると結構お腹いっぱいになった。

食後にはコーヒーが付く

 食後にはコーヒーが付く。カップは松田優作主演のTVドラマ「探偵物語」のオープニングに出てくる小さいコーヒーカップと同じくらいの大きさ。何となく「探偵物語」を思い出して、わかりもしないのにカップを鼻に近づけて香りを嗅いでしまったよ(さすがに噴き出したりはしませんでしたけどね)。

 食後にコーヒーまで付いて750円は、ランチとしては優秀なんじゃないかなぁ。



【DATA】
住所:東村山市栄町2-14-26
電話:042-396-7321

      ランチタイムは午前11時半~午後2時(日曜・祝日は除く)
ホームページはこちら


【このお店に関する過去の記事】
2008年12月12日「お手頃価格の焼き肉ランチ」



★お店や料理に関する記述は、訪問時における管理人・マサ本人の主観によるものであり、誰が行っても同じ印象を抱くとは限りません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月21日 13時55分37秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


美味しそう  
sumirex  さん
辛いモノ好きには堪んないですな。
近々食べに行きたいと思います♪ (2009年03月21日 15時13分29秒)

Re:美味しそう  
sumirexさん、こんにちは。
辛さそのものは、それほどでもないと思うので、辛いモノが好きだったら、注文の時に「辛めにしてください」とお願いした方がいいかもしれませんね。

(2009年03月22日 08時13分05秒)

次は僕も  
太しっぽ さん
石焼ビビンパは、このお店のイチ押しっぽいですよね。
次こそはぜひ石焼ビビンパ食べれるといいですね。
あ、その時はぜひ僕もお供したいな。
(2009年03月22日 13時11分56秒)

Re:次は僕も  
太しっぽさん、こんにちは。
次回はぜひ石焼ビビンバを食べたいと思います。
ちゃんと財布の中身を確認してね(笑)。

(2009年03月24日 08時39分01秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: