東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年07月19日
XML
 西武園駅の周辺には、飲食店はほとんどない。一番近いのは西武園競輪場側の出口から坂を下り、道路を渡って少し住宅街に入ったところにある 「たまこ寿司」
 その 「たまこ寿司」 の隣にお店がオープンしたと、読者の方が情報を寄せてくれたので、私は行ってみることにした。

illuminazione(イッルミナツィオーネ)

 これがそのお店。店名は 「illuminazione(イッルミナツィオーネ)」 。イタリア語を使うなんてシャレているではないか。

表に出ている看板

 看板には「Cafe Time」と書いてあり、ナント午後4時までやっているという。このお店なら遅いランチを楽しむことができる。

 お店に入ると、店内はすごくこぢんまりとしている。入ってすぐのところに大きな4人がけのテーブルが1つあり、その奥にカウンター席が2つ。6人でいっぱいになってしまう小さなお店だ。

 パスタなどいろいろあるメニューの中から私が選んだのは「五穀米ポークカレー」(700円)。若いマスターが手際よく片手鍋で1人分のポークカレーをつくっていく。

五穀米ポークカレー



辛くはないが旨味の濃いカレーだ

 実際食べてみると、それほどスパイシーではないが、ジックリとつくり込んだ旨味を感じる。五穀米の固さもちょうどよく、よく噛んで食べると、程よい腹心地になった。


 食べ終わったあと、マスターに「どうしてこの場所にオープンしたのか」を聞いてみた。

「以前は代々木八幡でお店をやっていたんですけど、やっぱり家賃が高くて……。ここなら自宅ですから家賃がかからないので」

 家賃がかからないと言っても、お客さんが来なければ儲からない。オープンしたばかりとは言え、私が行ったこの日、入る前にお客さんはなく、私が帰るまでにもお客さんは入ってこなかった。いいお店なんだから繁盛して欲しいなぁ。

 メニューを見ると、ワインなどアルコール類もある。

「夜をバータイムとしているんですけど、ご希望があればお昼からお酒を出すこともできますよ」

と笑顔で語るマスター。
 東村山駅から北山公園を散策し、このお店に寄ってランチを食べたりお酒を1杯飲んで、西武園駅から電車で帰る――ってのはどうだろうか?。
 また逆に西武園駅まで電車で行って、このお店で軽く一杯やってから、フラフラと正福寺や北山公園を散策する――なんていうのもいいだろう。散策の途中にこういうお酒も飲めるお店があるといいんだよね。


ホームページ を見ると、「イタリアンバール」という言葉が書いてある。なるほど、目指しているのは自宅系のカフェバーというワケだ。今度はぜひとも夜に、お酒を飲みに行ってみよう思う。



【DATA】
住所:東村山市多摩湖町4-32

定休日:火曜
ホームページはこちら



★お店や料理に関する記述は、訪問時における管理人・マサ本人の主観によるものであり、誰が行っても同じ印象を抱くとは限りません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月19日 12時24分03秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: