東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年09月13日
XML
テーマ: カレー(3620)
 味のせいなのか、脱力系の店名のせいなのか、妙に「また行ってみたいなぁ」という気にさせるのが、 「いなげや市役所前店」 の中にあるネパール・インド料理店 「エベレスト&富士」 。こうやって記事に書く分にはまだいいけど、店名を口に出すと、ホントに何だか間の抜けた感じがする。しかも知らない人に話すと、必ず「はぁ? それがお店の名前なの?」と言われる。こういう効果を狙って名付けたとしたら、本当に凄いことだと思うけど……まあ、そんなことはないだろうなぁ(笑)。

 というワケで、前回紹介してから1カ月も経たないうちにまた来てしまった私。
 今回は「セット1」(680円)を注文。カレーは豚肉を使った「バングルカレー」を選び、「辛くしてください」と店員さんにお願いした。

「バングルカレー」のセット1

 これが「セット1」。前回食べた「セット2」との違いは、ナンがプレーンになっていることだ。

これが「バングルカレー」

 まずは「バングルカレー」をスプーンでひと口……あれれ? 「辛くして」とお願いしたハズなんだけど、ちっとも辛くない。ひょっとして忘れられちゃったかな? でも不満なのは辛さだけで、味はなかなかいい。というか、旨いと思う。

巨大なナン

 こちらは巨大なナン。
 今やすっかり人気店となった 「piaaz(ピアーズ)」 「piaaz(ピアーズ)」 のナンはモッチリしているけど、このお店のナンはサックリしている。前回は「グリーンナンだからこんな食感なのかな?」と思っていたけど、今回プレーンナンを食べてみて同じ食感だったので、ちょっと驚いてしまった。
 でもこのサックリとしたナン、スープカレーによく合うんですよ。ジュワッと染み込んで柔らかくなった部分とサックリした部分を一緒に味わうと……旨い。
 食べ終えたら、ラッシーを飲んで口の中をリセット。これで680円なら、なかなかお得だと思うなぁ。今度は豚肉とホウレンソウのカレー「バングルブランゴ」を頼んでみようかなぁ。



【DATA】
住所:東村山市本町3-42 「いなげや市役所前店」内
電話:042-394-7075
営業時間:午前11時~午後10時


【このお店に関する過去の記事】
2009年08月24日「意外な場所にインド料理店がオープン」




★お店や料理に関する記述は、訪問時における管理人・マサ本人の主観によるものであり、誰が行っても同じ印象を抱くとは限りません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年09月19日 09時45分38秒
コメント(7) | コメントを書く
[カレー・エスニック] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:スープカレーによく合うナン(09/13)  
ぴよ さん
初めてお便りします。
以前からマサさんのブログを楽しみにしているぴよです。私はここのカレーが大好きで殆ど毎日行ってます
今度注文される時は大辛と注文してみて下さい。もっとこのお店の魅力がわりますよ!!!
(2009年09月20日 12時13分40秒)

そうか!  
ぴよさん、こんにちは。

>今度注文される時は大辛と注文してみて下さい。もっとこのお店の魅力がわりますよ!!!

なるほど。「大辛」と言えばいいんですね。今度やってみます。
情報ありがとうございます。

(2009年09月21日 04時24分10秒)

ベリーホット  
gun さん
でお願いしたら、丁度良い辛さでとても美味しかった
です。フードコートの味ではなく、ちゃんとしたイン
ド料理屋さんの味ですね。ちゃんとタンドリーで焼い
てくれてるようだし。それでこの味なんだから嬉し
い。 (2009年10月05日 00時14分30秒)

Re:ベリーホット(09/13)  
gun さん
>それでこの味なんだから嬉しい。

それでこの値段なんだから嬉しいの間違いでした。



(2009年10月05日 00時17分01秒)

Re:ベリーホット  
gunさん、こんにちは。
この値段でこの味なら、かなりお得だと思います。
繁盛してほしいですね。

(2009年10月05日 09時43分09秒)

うまい  
gun さん
 先日、ここのタンドリーチキンがいなげや店内で
販売されてました。もちろん精算はいなげやのレジ
で。お店の方にはなかなかお客さんが来てくれない
のでしょうか?
 3個1パック380円。タンドリーで焼いた証拠に
串うちの穴がありました。十分な大きさで3個入っ
てこの値段。チンしてお店の本物のの味が家で味わ
えました。最高です。 (2010年04月05日 11時23分19秒)

Re:うまい  
gunさん、こんにちは。
エッ、店内でタンドリーチキンを販売しているんですか? それは知らなかったなぁ。今度買ってみなきゃ。
美味しい情報、ありがとうございます。

(2010年04月06日 05時50分47秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: