Sasukeさん、こんにちは。
このトースト、厚みはあるけど、普通のパンよりやや小さめです。
だからこれで昼食にしようと考えると、物足りないかも。
でも女性なら、「これで満足」という人は多いかもしれませんね。

(2010年02月13日 05時00分03秒)

東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年02月12日
XML
カテゴリ: 喫茶店・カフェ
 次の予定まで1時間近く空きができたので、私はコーヒーを飲みながら読書でもしようと思い、東村山駅西口の喫茶店 「LuLu(ルル)」 にむかった。

さりげなく表の緑のテント屋根に店名が

 おや?  前回来た時 と違い、緑のテント屋根にさりげなくではあるが、ちゃんと店名が付いている。このお店だけを見ると、東村山市にあるとは思えないほどシャレている。

 お店に入ってすぐ左側にある窓際の席が、陽の光が入って暖かそうだったので、私はそこに座り、メニューを見た。
 と、メニューの横にこんな説明書きを発見。

オリジナルコーヒーの解説

 お店のオリジナルコーヒーの解説だ。前回は「ルルライト」を頼んだので、今回は「ルルダーク」を頼もうかなぁ……うーん、迷う。
 最初はコーヒーだけを頼むつもりだったが、メニューを見ていると、軽く食べたくなって、私は「トーストセット」(550円)を頼むことにした。セットのドリンクは、迷った末、前回と同じ「ルルライト」に。

トーストセット

 これが「トーストセット」。トーストの乗ったプレートには、バターとラズベリージャム、そしてハチミツのかかったヨーグルトが一緒に乗っている。

このトーストがバカ旨!



旨いじゃ (゚д゚lll) ないッスカ!!

 いやいや、これは旨いよ。普段食べている食パンと味が違う。シッカリした味わいがあり、ずっと噛み続けたい感じ。
 ラズベリーのジャムもヨーグルトも旨かった。
 そしてコーヒーを飲んでひと息。この「ルルライト」は本当に私好み。もう少し薄めに淹れてガブガブ飲んでみたい。

 カバンから本を取り出して読み始めるも、トーストを食べたせいなのか、ポカポカと差し込む陽の光のせいなのか、いつの間にか私はうとうとしてしまった。
 時間にすると10分くらいだろうか。ハッとして周りを見回すと、お店を切り盛りする若いご夫婦がニッコリ。
 少し恥ずかしかったけど、本当にこのお店は“癒しの空間”になっていて、気持ちがのんびりするし、少しうとうとしたお陰で、体も頭もシャッキリすることができた。

 こういうホッとする空間を持つ喫茶店が、もっと増えればいいなぁと思う。



【DATA】
住所:東村山市野口町1-11-3
営業時間:午前11時30分~午後6時30分
定休日:水曜と木曜



2009年12月26日「ついのんびりしてしまう居心地のいい喫茶店」



★お店や料理に関する記述は、訪問時における管理人・マサ本人の主観によるものであり、誰が行っても同じ印象を抱くとは限りません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年02月12日 10時42分16秒
コメント(13) | コメントを書く
[喫茶店・カフェ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:のんびり、うとうと…心身をリセットできる喫茶店(02/12)  
Sasuke  さん
トーストの厚みと切り方が旨そう...そう、何事も切り口は大切です^^ (2010年02月12日 23時34分50秒)

ええやんかあー  
このパンの、厚み、これって、あんまりないで。

ええセンスしたはるわー、このお店。

しかし、写真だけでも
パンのうまさがつたわってきまっせ。

ごちそうさんでした。 (2010年02月13日 00時36分32秒)

厚いけど…  

Re:ええやんかあー  
チーム会援隊さん、こんにちは。

>ええセンスしたはるわー、このお店。

店内も随所にセンスの良さを感じさせます。
本当にいいお店だと私は思っています。

(2010年02月13日 05時01分20秒)

いい香り  
多郎左衛門 さん
先日お邪魔したときに、
ちょうどパンを焼いてらして、
とてもいい香りがしました。

白い壁がまぶしいほど、
明るくて素敵な店にです。

二階をどう生かすか、楽しみ。 (2010年02月14日 22時36分29秒)

Re:いい香り(02/12)  
多郎左衛門 さん
追記
こんな店が久米川駅南口にあったらなあ、
と思います。 (2010年02月14日 22時50分29秒)

Re:いい香り  
多郎左衛門さん、こんにちは。
このお店の2階はまだ行ってないのですが、楽しい仕掛けがあると聞いています。次回は2階を少しのぞいてみようかなと思います。

>こんな店が久米川駅南口にあったらなあ、
と思います。

私たちが知らないだけで、探せば案外あるかもしれませんよ。何せ東村山は奥が深いですから(笑)。


(2010年02月15日 06時05分27秒)

白い  
gun さん
 二階も真っ白。癒し空間ともとれるが、個性的な
人の住居ともとれる。自宅だと思って過ごすとこれ
ほどリラックスできるところもないが、友達の家に
おじゃましてると思うと、パンくずもこぼさないよ
うにと気を使ってしまいそう。
 二階にはハンモックタイプの椅子も2つある。飾
りではないというので座ってみたが、揺られている
と心地よくって眠ってしまいそうだ。

>東村山市にあるとは思えないほどシャレている。
 同感です。吉祥寺の住宅街の中にポツンとあれば
ぴったりな感じの店なのだが、シャッター通りにな
りかけの東村山西口にあると、良さよりも違和感の
方が強いのが残念。

 パンは確かに予想してたより美味しかった。
(2010年03月01日 15時43分38秒)

Re:白い  
gunさん、こんにちは。
2階も白くて、ハンモックタイプの椅子があるんですか。それはいいですね。
次こそは行ってみないと。
情報ありがとうございます。


(2010年03月02日 06時07分38秒)

ハンモック☆  
行ってみたよ さん
二階のハンモックが最高!でした。
また行かなくちゃ!!
(2010年03月07日 14時42分55秒)

Re:ハンモック☆  
行ってみたよさん、こんにちは。
2階のスペース、評判みたいですね。
私も行ってみなくちゃ。


(2010年03月08日 10時18分23秒)

のんびりくつろげました~  
まりちん さん
行ってきました。いいお店ですね~~!

明るくて清潔感があってホッとするあたたかい雰囲気で
流れる音楽もさりげなくていい感じ♪
木目のテーブルもぬくもりがあって、席と席の間も広くとってあってゆったり。
とても落ち着きますね~。

ケーキセットで、ガトーショコラを選びました。
飲み物は紅茶(ダージリン)にしました(^^)
紅茶の種類もいろいろあって、選ぶのが楽しかったです。

紅茶はころんとした白いポットにたっぷり。
一杯目はカップに注いで持ってきてくださいました。
とてもおいしい!
丁寧にいれているのが伝わります。
ガトーショコラもどっしり濃厚で、ダージリンと良く合いました。おいしかったです。
おかわりの紅茶も追加で注文しちゃいました。

お店のご夫婦もとても感じの良い方でした。

2階もちらっと拝見させていただきました。ソファとハンモックがあって、とっても素敵でした。
今度は2階におじゃましてみたいです。

ひさびさにいいお店にめぐり会えてうれしいです。
ぜひまた行きたいです。 (2010年03月13日 12時32分58秒)

Re:のんびりくつろげました~  
まりちんさん、こんにちは。
いいお店でしょ。気に入っていただけてうれしいです。

>明るくて清潔感があってホッとするあたたかい雰囲気で
>流れる音楽もさりげなくていい感じ♪
>木目のテーブルもぬくもりがあって、席と席の間も広くとってあってゆったり。
>とても落ち着きますね~。

そうそう、そうなんですよ。落ち着くんです。思わず眠ってしまうほど(笑)。

>2階もちらっと拝見させていただきました。ソファとハンモックがあって、とっても素敵でした。
>今度は2階におじゃましてみたいです。

私も次回は2階に行ってみようと思います。
いろいろと情報、ありがとうございます。


(2010年03月14日 12時08分17秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: