東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年04月22日
XML
【これまでの食べ歩きリスト】
2009年分46店
2010年04月03日「ますも庵」
2010年04月04日「竜苑」
2010年04月05日「まごころ亭」
2010年04月06日「まるみ」
2010年04月09日「美・ちゅら」
2010年04月11日「上海酒家 好(はお)」
2010年04月13日「しげ老鮨」
2010年04月13日「illuminazione(イッルミナツィオーネ)」
2010年04月15日「ダイヤ寿司」




 今回行ったのは、久米川駅南口にあるダイニングバー 「氣ごころ」 。昨年の黒焼そば食べ歩きキャンペーンでは、日ごろ焼きそばをメニューに置いていないダイニングバーが、結構、凝った料理を出していたから、今回から参加するこのお店にもすごく期待して行ったんですよね。

生ビールでお疲れさん

 まずはビールで、頑張った自分に「お疲れさん」。

お通しは黒焼そばソースを使ったサラダ

 で、お通しとして出てきたのが、ナント黒焼そばソースを使ったサラダ。マスターは私がこのお店に来た目的がわかっているようだ。
 上に乗っているローストビーフをよけると……。

しっかり黒いドレッシングが絡んでいる

 おおっ、確かに黒いドレッシングが絡んでいる。
 では、いただいてみますか……ハッキリと黒焼そばソースの味がわかるんだけど、これが野菜とよく合っている。これはいいねぇ。ちょっとスパイシーなところが、ビールのツマミとしてもピッタリだ。

 このお店ではサラダ以外にもう1つ、黒焼そばソースを使ったメニューがある。それは、

「石焼き『黒』焼きそばめし」(800円)

「焼きそば」ではなく、「焼きそばめし」にしているとこころが面白い。私は早速、注文してみた。

石焼き「黒」焼きそばめし

 ジュージューと音を立てながら目の前に出されたこれが「石焼き『黒』焼きそばめし」。黒い石焼きの器と黒い焼きそばめしの間に見えるニンジンやキャベツの色が鮮やかで、見た目はすごくいい感じ。

わかりにくいけどおこげもシッカリある

 取り皿に盛ると、写真ではわかりにくいかもシッカリとおこげがあり、これもまた旨そう。


でも旨いじゃ (゚д゚lll) ないッスカ!!

 熱いんだけどスプーンが止まらない。これは旨いよ。合間にビールを飲むと、これがまた合うこと。

 いやあ、やっぱりダイニングバーはいろいろと考えた料理を出してくるね。この「石焼き『黒』焼きそばめし」は〆で食べるにはちょいと重たいかもしれないけど、夜食としては最高なんじゃないかな。夕食を食べ損ねた人にオススメだね。



【DATA】
住所:東村山市栄町2-10-3
電話:042-309-5560

年中無休
ホームページはこちら


【このお店に関する過去の記事】
2008年10月19日「まったり夜更かしできるダイニングバー」
2008年12月01日「気取らないお店で楽しく友達づくり」



★お店や料理に関する記述は、訪問時における管理人・マサ本人の主観によるものであり、誰が行っても同じ印象を抱くとは限りません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年06月06日 10時40分07秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: